3/20 23:59まで!【楽天トラベル】最大40%貯まるスーパーSALE開催中!

【子連れレビュー】ザ・ルイガンズ. スパ&リゾート|南国のようなホテルで、ラグジュアリーな非日常にドキドキ!口コミブログ

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾート子連れ旅行ブログ

福岡県福岡市で親子で幸せな時間を過ごしたいなら、「ザ・ルイガンズ. スパ&リゾート」がオススメです!

ホテルにプライベートプールがあって、気軽に南国気分が味わえるから、筆者はこの宿を選びました!

プールも広くて最高だったよー!水族館に近いのも良かった!

  • ホテルにプライベートプールがある
  • 都心で南国気分が味わえる
  • 子連れが過ごしやすい
  • ホテル周辺に子供が楽しめるスポットがある

このような要望を叶えてくれるザ・ルイガンズ. スパ&リゾートについて、詳しく説明していきます!

まずは子連れ旅行で気になるポイントを一覧にしてみたよ!

子供用アメニティ
子供が楽しめる設備・イベント
露天風呂付部屋
家族風呂
子供用の食事
無料のドリンクやお菓子
和室の有無
布団
親子で楽しめる体験
宿泊可能人数最大 大人5人
未就学児料金【小学生未満】
添い寝無料
【小学生以上】
大人と同じ宿泊料金

ここからは、実際に宿泊した私たちのリアルなレビューと共に詳しく伝えていくね!

宿利用時の情報
  • 時期:8月
  • 人数:4人
  • 子供の年齢:5歳、2歳
  • 泊数:1泊2日
  • 料金:約7万円
目次

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートは【子連れ向け】!

ルイガンズ_外観
南国の雰囲気が漂うホテル(引用:公式HP

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートは南国の雰囲気が漂うオシャレなホテル。

気軽にラグジュアリーな非日常の空間を満喫できちゃいます。

都心から車で20分で、国営公園・海の中道に位置しています。

筆者のリアルなレビュー

都心から近いので、移動が楽なのが子連れ旅行には嬉しいポイントです!

子連れにオススメの理由①バラガンキディルームがある

ルイガンズ_バラガンキディルーム
バラガンキディルーム(引用:公式HP

バラガンティルームはメキシコ近代建築の巨匠・ルイス・バラガンの作風を取り入れたコンセプトルームです。

靴を脱いで利用するタイプで、ベッドではなくマットレスを使用している為、子連れ旅行にはもってこいのお部屋です。

アメニティとしておむつ用ごみ箱も設置されてあります!

筆者のリアルなレビュー

バラガンキディスイートにはハンモックが設置されており、子供が喜ぶこと間違いなしです!

子連れにオススメの理由②キッズプールがある

ルイガンズ_プール
解放感のあるプール(引用:公式HP

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートにはプライベートプールがあります。

プールを利用出来るのは宿泊者限定なので、ひどく混雑する心配もありません。

ルイガンズ_キッズプール
キッズプール(筆者撮影)

浅瀬のキッズプールもあり、子供たちは楽しく遊んでいました。

混雑回避のため、チェックイン当日の9:00以降からチェックアウト前までの利用となっています。

脚を入れる穴のついた子供用浮き輪は、反転すると大変危険なので使用することが出来ないようになっています。

筆者のリアルなレビュー

浅瀬のキッズプールはなかなかの広さ!たくさん人がいましたが、窮屈することなく過ごすことが出来ました。

子連れにオススメの理由③子連れが過ごしやすい環境が整っている

ルイガンズ_結婚式
子供と一緒に結婚式(引用:公式HP
ルイガンズ_ナイトプール
ナイトプール(引用:公式HP

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートでは、結婚式を挙げることができます!

公式HPには子連れでの結婚式の様子も紹介されていましたし、有料にてベビーシッターの手配も出来ます。

このようなサービスのあるホテルはなかなか無いので、子連れが過ごしやすいように工夫されているのだなと感じました。

また、夏にはナイトプールが開催されています!

夏の18:00~21:30の間、ナイトプールが開催されています。(18歳以上から利用できます)

筆者が宿泊した時もナイトプールが開かれていましたが、窓の外が賑やかだったので子供が騒いでいても、さほど気にせずに済みました。

ナイトプールは21:30までなので、そのあとは一気に静かになり、ぐっすりと眠ることが出来ました。

筆者のリアルなレビュー

ナイトプールの音が室内まで聞こえてはきましたが「少し聞こえるかな?」というレベルで、ガンガンうるさいわけでは無かったので、ちょうどよく過ごしやすかったです。

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートの【部屋】のタイプは7種類

ルイガンズ_スタンダードフロア
スタンダードフロア(引用:公式HP
ルイガンズ_スパフロア
スパフロア(引用:公式HP
ルイガンズ_グランドフロア
グランドフロア(引用:公式HP
ルイガンズ_コンフォートフロア
コンフォートフロア(引用:公式HP
ルイガンズ_バラガンキディルーム
バラガンキディルーム(引用:公式HP
ルイガンズ_ルイガンズフロア
ルイガンズフロア(引用:公式HP
ルイガンズ_ルイガンズスイート
ルイガンズスイート(引用:公式HP

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートは、和室のお部屋がありません。

バラガンキディルームはベッドではなく、マットレスを使用しています。

それ以外お部屋は全てベッドですが、ベッドサイドガードをレンタルすることが出来ます

床がカーペット素材なので、子供が転んだ時も安心ですね!

部屋タイプ最大宿泊可能人数
特徴
スタンダードフロア【ツイン】
大人2人
【アーバンツイン】
大人2人
【スーペリアツイン】
大人4人
【スーペリアバルコニーツイン】
大人4人
海辺のリゾートステイをカジュアルに満喫できるフロア。
スパフロア【ツイン】
大人2人
【スーペリアツイン】
大人4人
全てのお部屋がオーシャンビュー。
グランドフロア【ツイン】
大人3人
【ダブル】
大人2人
【スーペリアツイン】
大人4人
【デラックスツイン】
大人5人
【バルコニーツイン】
大人2人
高層階に位置し、全部屋オーシャンビュー。
コンフォートフロア【ツイン】
大人3人
【スーペリアツイン】
大人4人
【バルコニーツイン】
大人2人
海を一望できるゲストルーム。
バラガンキディルーム【バラガンキディルーム】
大人2人
【バラガンキディスイート】
大人3人
素足のまま過ごせる新感覚のファミリールーム。
ルイガンズフロア大人2人
こだわりのインテリアにより、さらに上質なリゾートステイを堪能できる。
ルイガンズスイート大人2人
ゆったりとしたバスルーム、バルコニーでヨガや朝食が楽しめる。

子連れ旅行には、素足のまま過ごせる&マットレスを使用しているバラガンキディルームがおすすめです。

筆者のリアルなレビュー

清潔感がありオシャレな室内はまるで海外旅行に来ているような気持ちになり、テンションが上がりました!

子供用備品・アメニティ一覧

ルイガンズ_キッズアメニティ
アメニティの子供用ナイトウェアを着用(筆者撮影)

子供用アメニティは、用意されています

アメニティ一覧
  • 子供用ナイトウェア(サイズ120cmのみ)
  • 歯ブラシ
  • スリッパ

また、無料レンタルのお子様グッズもあります

レンタル一覧
  • 全身用ベビーソープ
  • ベビー用ボディタオル(ポリエステル100%)
  • おむつ用袋
  • 子供用補助便座
  • 絵本
  • ベッドサイドガード
  • ベビーベッド

1階の「ザ・ショップ」には、おむつやおもちゃ等の販売があります

ただし、

  • ミルク
  • 離乳食

などは用意されていないので、必要な物は持参しましょう。

離乳食はありませんが「キッズプレート」をはじめ、カレーやボロネーゼ等、数種類のキッズメニューがありますので、必要な場合はホテルスタッフの方に相談してみて下さいね。

筆者のリアルなレビュー

子供用ナイトウェアのサイズが120cmしか無いのですが、セパレートタイプになっているので、普段90cmを着ている娘も、裾を折り曲げて着用することが出来ました!

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートのお風呂は大浴場がある

子連れ旅行で地味に大きなウェイトを占めているのが、お風呂。

部屋のお風呂の感じとか、家族風呂は結構大事なポイントです。

広い温泉があればいいな〜!

では、ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートのお風呂情報について見ていきましょう!

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートのお風呂情報一覧

項目部屋風呂大浴場
有無
温泉の
有無
お風呂の
大きさ
普通小さめ
大人用
アメニティ等
シャンプー
コンディショナー
シャワージェル
ソープ
ナイトウェア
ヘアドライヤー
子供用
アメニティ等
子供用ナイロウェア(サイズ120cmのみ)
【レンタル】
全身用ベビーソープ
ベビー用ボディタオル(ポリエステル100%)
備考ルイガンズスイート以外のお部屋はユニットバスサウナ付

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾート「ルイガンズスイート」以外のお部屋は全室ユニットバスです。

ルイガンズ_スタンダードフロア_スーペリアツイン
スタンダードフロア(引用:公式HP
ルイガンズ_ルイガンズスイート
ルイガンズスイート(引用:公式HP

新しい建物なのでトイレ・お風呂共に清潔感があります。

お風呂に洗い場が無いので、子供と一緒に湯船につかりたいなら大浴場を利用することをオススメします。

筆者のリアルなレビュー

筆者は夏の暑い時期に利用したので、家族みんながシャワーで簡単に済ませた為、ユニットバスでも特に不便は感じませんでした!

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートには【大浴場】がある

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートには大浴場がスパフロアの2階にあります

ルイガンズ_大浴場1
大浴場(引用:公式HP
ルイガンズ_大浴場2
大浴場(引用:公式HP
ルイガンズ_大浴場サウナ
サウナ(引用:公式HP

宿泊客限定で利用出来る大浴場は無料で、ドライサウナも併設されています。

筆者のリアルなレビュー

とてもシンプルな作りの大浴場なので安心感があり、子供を連れていきやすいと感じました。

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートはベッドかマットレス

ルイガンズ_バラガンキディルーム
バラガンキディルーム(引用:公式HP

子供連れで一番気になると言っても過言ではないのが、お布団問題ですよね。

息子はベッドだと必ず落ちるので、かなり気を遣います…

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートのお部屋は、ベッドかマットレスしかありません

マットレスタイプのお部屋は「バラガンキディルーム」と「バラガンキディスイート」だけの為、ほとんどのお部屋がベッドということになります。

でも安心して下さいね。ベッドサイドガードを無料でレンタルすることが出来ますので、心配な方は事前に予約しておくといいでしょう。

筆者のリアルなレビュー

筆者は布団よりベッド派なので、ベッドサイドガードのお陰で子供が落ちる心配も無いし、安心してグッスリ眠れました。

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートは【プライベートプール】がある

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾート一番のオススメポイントが、プライベートプールがあること!

小さい子供を連れてのプールはとにかく大変なので、プライベートプールがあるホテルは本当に最高です!

朝ごはんを食べてから、チェックアウトの時間ギリギリまで遊んだよ!

ではこちらのパートでは、プライベートプールと、子供用のレンタルグッズについて紹介していきます!

広くてカラフルで可愛いプライベートプール

ルイガンズ_プール
カラフルで可愛いプール(引用:公式HP

パームツリーに囲まれた紺碧のプールは、突き抜ける青空と博多湾のオーシャンブルーが広がる南国リゾートさながらのロケーションです。

ルイガンズ_プール
プール全体(引用:公式HP
ルイガンズ_プール
パームツリー(引用:公式HP
ルイガンズ_プール
イスもたくさんある(引用:公式HP

休憩する為のイスやパラソルもたくさん用意されているので、争奪戦があるわけでもなく、子連れでものんびりと過ごすことが出来ました。

ルイガンズ_キッズプール
キッズプールは黄色い壁が目印(筆者撮影)

浅瀬のキッズプールは十分な広さがあり、のびのびと過ごすことが出来ました。

筆者は身長163cmなのですが、膝ぐらいの深さでしたよ。

筆者のリアルなレビュー

水温も丁度よく、キッズプールの黄色い壁がちょうど影になっていたので、過ごしやすくて良かったです!

プールの子供用備品・レンタルアイテム

ルイガンズ_ザ・ショップ
ザ・ショップ(引用:公式HP

プールのレンタルアイテムは残念ながらありませんが、1階にある「ザ・ショップ」にて販売はされています

【販売】プールグッズ一覧
  • 水着
  • 浮き輪
  • ゴーグル

筆者のリアルなレビュー

バスタオルはプールの出入り口に置いてあり、自由に使うことが出来ました!(2023年8月時点)

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートの【食事】は朝食バイキング、お子様セット有り、部屋で食べられる、半個室がある

夕食は4つのレストランから選べる&ルームサービスも豪華!

旅行の醍醐味は、何と言っても美味しい料理!

レストラン①『ザ・ラウンジ オン ザ ウォーター』

ルイガンズ_ザ・ラウンジ オン ザ ウォーター
ザ・ラウンジ オン ザ ウォーター(引用:公式HP

メインダイニングである『ザ・ラウンジ オン ザ ウォーター』は開放的な空間で、九州の食材と旬にこだわったイタリアンが楽しめます。

キッズメニューも充実しており、離乳食の用意もあります

ホテル内のレストランの中で、子連れ旅行には一番オススメのレストランです。

ルイガンズ_ザ・ラウンジ オン ザ ウォーター_キッズメニュー
ザ・ラウンジ オン ザ ウォーター キッズメニュー(引用:公式HP

レストラン②『ザ・ラウンジ オン ザ ウォーター』

ルイガンズ_ステーキハウス ミディアムレア
ステーキハウス ミディアムレア(引用:公式HP

『ザ・ラウンジ オン ザ ウォーター』は、国産黒毛和牛をメインに、旬の食材を焼き上げ、素材そのものの味にこだわった、和の鉄板焼きが楽しめます。

ルイガンズ_ステーキハウス ミディアムレア
ステーキハウス ミディアムレア 店内①
(引用:公式HP
ルイガンズ_ステーキハウス ミディアムレア
ステーキハウス ミディアムレア 店内②
(引用:公式HP
ルイガンズ_ステーキハウス ミディアムレア
ステーキハウス ミディアムレア 店内③
(引用:公式HP

店内のお席はカウンター12席のみなので、小さい子連れには向いていないと思いました。

全室禁煙なのとメニューにハンバーグやカレーがあるので、小学生以上の子供と一緒の食事なら楽しめそうです!

レストラン③『玄海』

ルイガンズ_玄海
玄海(引用:公式HP

博多ならではの一品、お寿司をはじめとした九州のごちそうを取りそろえたメニューが楽しめます。

ルイガンズ_玄海_半個室
玄海 半個室
(引用:公式HP
ルイガンズ_玄海_カウンター席
玄海 カウンター席
(引用:公式HP
ルイガンズ_玄海_テーブル席
玄海 テーブル席
(引用:公式HP

4~5人が利用できる半個室もありますし、テーブルも30席ありますので、お寿司が大好きなファミリーにオススメです。

アラカルトでフグのから揚げや、ランチにはちらし寿司・うな重もありました。

レストラン④『リゾートバーベキュー』

ルイガンズ_リゾート・バーベキュー
リゾート・バーベキュー(引用:公式HP

『リゾート・バーベキュー』は春から夏にかけて、期間限定で開催されます。

プールサイドの広大な芝生で賑やかに、博多湾を見渡しながらシェフが厳選した食材を楽しむことが出来ますよ。

⑤ルームサービスでディナーを楽しむ

ルイガンズ_ルームサービス
ルームサービス 大人たち(筆者撮影)
ルイガンズ_ルームサービス
ルームサービス 子供たち(筆者撮影)

部屋でのんびりと食べられるルームサービスは子連れにとって有難いサービスの一つですよね。

営業時間は12:00~22:00(L.O.)です。

ルイガンズ_ルームサービス menu
ルームサービス メニューの一部(引用:公式HP

ルームサービスはキッズメニューもあり、豪華で美味しくて、大人も子供も大満足な内容です。

筆者は宿泊日の夜ご飯にルームサービスを注文したのですが、ホテルスタッフの方が食事前に、部屋に大きなテーブルを持ってきてくださいました。

テーブルのサイズはROOM SET(2名様)がピッタリ収まるサイズ感でした。

筆者のリアルなレビュー

様々な家族構成に対応しているレストランのラインナップで感動!大人子供ともに疲れている日は、ルームサービスが助かります。

朝食はレストラン会場でわいわいバイキング

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートは朝食もめちゃくちゃオススメです!

ルイガンズ_朝食
朝食はビュッフェスタイル(引用:公式HP

リゾートの雰囲気溢れる朝食タイムは、レストラン『ザ・ラウンジ オン ザ ウォーター』でのビュッフェスタイルで楽しめます。

ルイガンズ_朝食
焼きたてのパン(引用:公式HP
ルイガンズ_朝食
新鮮なフルーツ(引用:公式HP
ルイガンズ_朝食
明るい雰囲気の朝食会場(引用:公式HP

焼きたてのパンやフルーツはもちろん、マッサマンカレーやトルティーヤスープ、九州の地の食材を生かした和食等、豪華な朝食が味わえます。

子供向けメニューの一部
  • マッサンカレー
  • パン
  • フルーツ
  • 白ご飯
  • 海苔
  • 納豆
  • スクランブルエッグ
  • フライドポテト
  • サラダ
  • ベーコン
  • ハム
ルイガンズ_朝食
美味しい朝食(筆者撮影)

筆者のリアルなレビュー

朝から焼きたてのパンに新鮮なお野菜をたらふく食べられて幸せでした。名物のマッサンカレーは辛みが少なく、5歳の息子でも美味しく食べていたのでオススメです。

食事時の子供用貸出アイテムはある

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートのレストランには、クーファンやベビーチェアが完備されています。

ルイガンズ_キッズチェア
2歳の娘はベビーチェアを使用(筆者撮影)
食事時の貸出アイテム
  • クーファン
  • ベビーチェア
  • スプーン
  • フォーク
  • コップ
  • お皿

筆者のリアルなレビュー

クーファンが置いてあるレストランは少ないので、赤ちゃん連れは大助かりですね!

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートの【設備&備品】

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートには子供が楽しめるキッズプールが設置されており、子供用の備品が充実していることはもちろん、ベビーシッターの手配もしてもらえます。

キッズプールがある

ルイガンズ_キッズプール
浅瀬のキッズプール(筆者撮影)

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートには浅瀬のキッズプールが設置されています

屋外プールであり温水ではありませんので、夏季限定で利用することが出来ます。

筆者のリアルなレビュー

筆者たちは8月の暑い時期に訪れたので、朝から思い切りプールで遊び、子供たちは大満足していました!

子供用の備品が充実している

ルイガンズ_キッズアメニティ
子供用のパジャマ(筆者撮影)

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートでは、子供用の備品が充実してあります。

アメニティ一覧
  • 子供用ナイトウェア(サイズ120cmのみ)
  • 歯ブラシ
  • スリッパ
無料レンタル一覧
  • 全身用ベビーソープ
  • ベビー用ボディタオル(ポリエステル100%)
  • おむつ用袋
  • 子供用補助便座
  • 絵本
  • ベッドサイドガード
  • ベビーベッド

1階の「ザ・ショップ」には、おむつやおもちゃ等の販売もあります。

また、レストランにはクーファンやベビーチェアが用意されています。

筆者のリアルなレビュー

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートの無料レンタルの数の多さはピカイチです!

ベビーシッターの手配をしてもらえる

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートでは、事前に連絡をすると、有料にてベビーシッターを手配してもらえます

【料金例】2時間あたり 6,500円~(3日前までの要予約)

筆者のリアルなレビュー

たまには母にも息抜きは必要!ベビーシッターさんを手配したら、子連れでもスパを利用することが出来ますね。

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートは【BBQやシネマナイト】が体験できる

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートでは、BBQやシネマナイトが体験できちゃいます

バーベキューができる

ルイガンズ_BBQ
家族で楽しいひと時(引用:公式HP
ルイガンズ_BBQ
お肉も魚介も楽しめる(引用:公式HP

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートでは、4月上旬~9月下旬までバーベキューを楽しむことが出来ます

厳選したお肉を盛り合わせたBBQ BOXのほか、ごろっと野菜のカレーやかき氷は、なんと食べ放題!

7月からのランチタイム限定で、子供が無料で参加出来る「水遊びスペース」もあります

筆者のリアルなレビュー

BBQに必要な物は全て揃っているので、手ぶらで楽しむことが出来るのが嬉しいですね!

ザ・シネマナイト フクオカを体験出来る

ルイガンズ_シネマナイト
ザ・シネマナイト フクオカ(引用:公式HP

鑑賞・入場料無料で楽しむことが出来る、ザ・シネマナイト フクオカ

夏の爽やかな夜風を感じながら、暮れ行く空に包まれ、芝生に横たわって名画を観ることが出来ます。

上映される映画は「ミニオン」や「パウ・パトロール」などのラインナップで、小さい子供でも楽しめますね!

筆者のリアルなレビュー

日によって上映される映画が違うので、人気の映画は早くに予約が埋まってしまうことも…。早めに予約しておいた方が良さそうです!

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートの【立地と駐車場】

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートは国営公園である海の中道海浜公園内に位置しています

無料シャトルバスで50分

【無料シャトルバス】の場合、バス乗車後、ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートまで50分かかります。

「JR博多駅」より徒歩5分の「HEARTSバスステーション博多」内、1階発着で予約の必要はありません。

【車】の場合、九州自動車道「古賀IC」より約30分、福岡都市高速道路「アイランドシティ口」より約8分。

【電車】の場合、JR「博多」駅より約40分、西鉄「貝塚」駅より約35分。

【飛行機】の場合、「福岡」空港より約1時間。

筆者のリアルなレビュー

筆者は無料シャトルバスを利用しましたが、乗っていたら着くので、子供を連れての移動がとても楽でした

専用駐車場がある

ホテルに駐車場はあるのかな?

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートには、専用駐車場があります

ホテルの正面に約100台の駐車が可能です。

料金は1回600円(最大24時間)で、宿泊者は無料、レストラン利用時ひとり当たりの支払金額により無料になります。

筆者のリアルなレビュー

宿泊者は無料ですが、出発前に駐車場を利用している旨をスタッフまで伝えておくと、出発がスムーズです!

国営公園である海の中道海浜公園内を楽に移動したいのであれば、断然レンタカーがおすすめです!

子連れだと少しの移動でも大変ですよね…。

車を使えば、もしも子供が寝てしまったり、ぐずった時でも安心です!

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾート周辺の観光スポット

子供も小さいし、あまりウロウロしたくないんだよな…

旅行ではホテルと周辺だけで楽しみたい人のために、ザ・ルイガンズ. スパ&リゾート周辺の親子で楽しめる観光スポットを紹介しますね。

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾート周辺は、観光スポットは意外とあります!
ただ、予約必須のものもあるので、確認しておきましょう!

周辺の観光スポット①海の中道 サンシャインプール

ルイガンズ_サンシャインプール
恐竜プール(引用:公式HP
ルイガンズ_サンシャインプール
流水プール(引用:公式HP

夏季限定の「サンシャインプール」。

チューブの中を滑り降りるドラゴンスライダーをはじめ、流水プールやユニバーサルデザインのウォータージャングルなどユニークな6つのプールが大人気です!

筆者のリアルなレビュー

ホテルのプライベートプールももちろん良いですが、一日中プールを満喫したいのなら、こちらをオススメします!

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートから車で12分

名前海の中道 サンシャインプール
住所〒811-0321
福岡県福岡市東区西戸崎18-25
電話
番号
092-603-6835
予約
可否
営業
時間
9:00〜18:00
営業日7月初旬~9月中旬
料金【WEBチケット料金】
大人(15歳以上)2,000円
子供(小・中学生)1,000円
子供(3〜5歳)300円
【コンビニ販売料金】
大人(15歳以上)2,100円
子供(小・中学生)1,100円
子供(3〜5歳)350円
【当日窓口料金】
大人(15歳以上)2,200円
子供(小・中学生)1,200円
子供(3〜5歳)400円
【シルバー料金(65歳以上)】
700円
駐車場専用駐車場有(国営 海の中道海浜公園の駐車場)
公式HPhttps://uminaka-park.jp/facility/sunshine-pool/

周辺の観光スポット②シー・ドラグーン

ルイガンズ_シー・ドラグーン
シー・ドラグーン(引用:公式HP

シー・ドラグーンは、博多湾と玄界灘の絶景を一望できる最上階の天空回廊(展望台)からなる高さ16.8m、3層構造+展望台(地上5階建て)の巨大クライミングアトラクションです。

最上階の天空回廊からは、博多湾と玄界灘を一望することができ、アスレチックをプレイしない人も楽しめます。

1階のキッズコースでは身長100cmから遊べるコースがあり、60分で何度も挑戦が出来ます

キッズコースは保護者(1名)が無料同伴で、近くで子供の挑戦を見守ることが出来ます!

筆者のリアルなレビュー

シー・ドラグーンは幅広い年齢層の子供に対応しているので、年齢差のある兄弟姉妹のいるご家族にオススメです!

天空回廊は4歳未満の子供は入場出来ないので注意が必要です!

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートから車で5分

名前シー・ドラグーン
住所〒811-0321
福岡県福岡市東区西戸崎18-26
電話
番号
050-5833-8911
予約
可否
営業
時間
【3月~10月】
9:30~17:30
【11月~2月】
9:30~17:00
定休日【3月~11月】
毎週火曜日
【12月~2月】
毎週火・水曜日

年末年始(12/31・1/1)
その他、海の中道海浜公園の休園日に準ずる
※春休み・夏休みは定休日なし
料金【天空回廊】
大人・子供(4歳以上)500円
【アスレチックコース】
大人(中学生以上)3,500円
子供(小学生)2,500円
【キッズコース】
子供(身長100cm~125cm未満かつ体重40kg未満)1,500円
駐車場専用駐車場有(国営 海の中道海浜公園の駐車場)
公式HPhttps://seadragoon.jp/

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートの【雨の日の過ごし方】

海の中道 海浜公園はプールやアスレチックなどをメインで楽しむ場所のため、雨に弱いと言われています。

せっかくプールやアスレチックがあっても、雨だと楽しめない…!

滞在中に雨が降った時にどうすればいいのか?

  • 宿での過ごし方
  • 雨でも楽しめる周辺の観光スポット

をご紹介しますね!

売店「ザ・ショップ」でおもちゃが買える

ルイガンズ_ザ・ショップ
ザ・ショップ(引用:公式HP

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾート1階の売店「ザ・ショップ」には、おもちゃ等の販売があります

雨が降って外で遊ぶことが出来ない場合は、お店を覗いてみると良いかもしれませんね。

筆者のリアルなレビュー

ザ・ショップにはお菓子やジュースも置いてあるので、そちらを購入して子供の機嫌を取るのもオススメです!

雨の日でも楽しめるホテル周辺の観光スポット|マリンワールド 海の中道

ルイガンズ_マリンワールド
エサやり体験「パクパクアザラシ」
(引用:公式HP
ルイガンズ_マリンワールド
エサやり体験「パクパクイルカ」
(引用:公式HP
ルイガンズ_マリンワールド
バックヤードツアー
(引用:公式HP

マリンワールド 海の中道は多様な海洋生物が展示され、スタジアム プールを備えた都市型水族館で、イルカやアシカのショーが開催されています。

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートから徒歩3分の好立地にある為、雨の日はマリンワールドで過ごすことをオススメします!

筆者のリアルなレビュー

1階のレストラン「restaurant Reilly」では、雄大に泳ぐイルカを眺めながら、食事を楽しむことが出来ますよ。

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートから徒歩3分

名前マリンワールド 海の中道
住所〒811-0321
福岡県東区西戸崎18-28
電話
番号
092-603-0400
予約
可否
営業
時間
【通常営業時間】
9:30〜17:30
【GW、夏季】
9:30〜21:00
【12月~2月】
10:00〜17:00
※入館は閉館の1時間前まで
定休日2月第一月曜とその翌日
料金【大人】
2,500円
【シニア割引(65歳から)】
2,200円
【専門学生・大学生・高校生】
2,500円
【小中学生】
1,200円
【幼児(3歳以上小学生未満)】
700円
駐車場専用駐車場有(国営 海の中道海浜公園の駐車場)
公式HPhttps://marine-world.jp/

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートの【チェックイン・チェックアウト】の時間

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートのチェックイン時間は15時〜20時

チェックアウトは11時です。

飛行機到着からチェックインまで時間があるけど、どうしよう。

そんなあなたのために、チェックインまでの時間・チェックアウト後にサクッと楽しめるスポットを紹介します。

おすすめスポット①海の中道海浜公園 動物の森

ルイガンズ_動物の森
動物と触れ合える
(引用:公式HP
ルイガンズ_動物の森
カピバラさん
(引用:公式HP
ルイガンズ_動物の森
クジャク
(引用:公式HP

海の中道海浜公園 動物の森は「動物たちとふれあえる自然動物園」がテーマの開放的な動物園です。

カンガルーやカピバラ、ボリビアリスザル、フラミンゴなど約50種500点のかわいい動物たちがのんびりと暮らしています。

筆者のリアルなレビュー

子連れ定番のお出かけスポットといえば、動物園ですよね。ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートの近くにあるので、移動が楽なのも嬉しいポイントです!

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートから車で8分

名前海の中道海浜公園 動物の森
住所〒811-0321
福岡県福岡市東区西戸崎18-25
電話
番号
092-603-1111
営業
時間
【3月1日〜10月31日】
9:30〜17:30
【11月1日〜2月末日】
9:30〜17:00
【プール営業日】
9:00~18:30
定休日▶12月31日、1月1日
▶2月第1月曜日~直後の金曜日まで(休日を除く)
▶下記期間の毎週火曜日(火曜日が休日の場合は直後の平日)
・6月1日~7月第3火曜日まで
・9月1日~30日まで
・11月4日~12月30日まで
・1月5日~31日まで
・2月第1金曜日の翌日~3月第3火曜日まで
料金大人(15歳以上)450円
シルバー(65歳以上)210円
中学生以下は無料
駐車場専用駐車場有(国営 海の中道海浜公園の駐車場)
公式HPhttps://uminaka-park.jp/animal/

おすすめスポット②海の中道海浜公園 子供の広場

ルイガンズ_子供の広場
くじらぐも“ふわんポリン”
(引用:公式HP
ルイガンズ_子供の広場
水辺のトリム
(引用:公式HP
ルイガンズ_子供の広場
森のトリム
(引用:公式HP

海の中道海浜公園 子供の広場には、3歳~12歳までを推奨したアスレチックがたくさんあります

海の中道海浜公園の入園料だけで、全てのアスレチックを体験することが出来ます。

筆者のリアルなレビュー

たくさんの数のアスレチックがあるので、子供たちもめいっぱい楽しむことが出来ます!

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートから車で11分

名前海の中道海浜公園 子供の広場
住所〒811-0321
福岡県福岡市東区西戸崎
電話
番号
092-603-1111
営業
時間
【3月1日〜10月31日】
9:30〜17:30
【11月1日〜2月末日】
9:30〜17:00
【プール営業日】
9:00~18:30
定休日▶12月31日、1月1日
▶2月第1月曜日~直後の金曜日まで(休日を除く)
▶下記期間の毎週火曜日(火曜日が休日の場合は直後の平日)
・6月1日~7月第3火曜日まで
・9月1日~30日まで
・11月4日~12月30日まで
・1月5日~31日まで
・2月第1金曜日の翌日~3月第3火曜日まで
料金大人(15歳以上)450円
シルバー(65歳以上)210円
中学生以下は無料
駐車場専用駐車場有(国営 海の中道海浜公園の駐車場)
公式HPhttps://uminaka-park.jp/facility/playland.html

おすすめスポット③海の中道海浜公園 Play Cafe

ルイガンズ_Play Cafe
Play Cafe 外観
(引用:公式HP
ルイガンズ_Play Cafe
Play Cafe 店内
(引用:公式HP
ルイガンズ_Play Cafe
Play Cafe テラス席
(引用:公式HP

Play Cafeは、2022年3月にリニューアルオープンしたカフェです

花の丘や季節の花々を楽しめるテラス席があります。

また、ゴロゴロ寝転んだりミニステージとしても利用することができる小上がりスペースも。

お食事メニューには、手作りのこだわりカレーやオーガニックコーヒー、季節限定スイーツなどがあります。

筆者のリアルなレビュー

子供が公園で走り回っても、見晴らしのいいテラス席からすぐに見つけられるので安心です!

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートから車で8分

名前海の中道海浜公園 Play Cafe
住所〒811-0321
福岡県福岡市東区西戸崎 大芝生広場レストハウス
電話
番号
092-603-1111
営業
時間
【3月~10月】
10:00~17:00
※サンシャインプール営業期間中は18:00まで
【11月~2月】
10:00~16:30

フードの提供は11:00~15:00
ソフトクリーム・ドリンクの提供は10:00~17:00
定休日▶12月31日、1月1日
▶2月第1月曜日~直後の金曜日まで(休日を除く)
▶下記期間の毎週火曜日(火曜日が休日の場合は直後の平日)
・6月1日~7月第3火曜日まで
・9月1日~30日まで
・11月4日~12月30日まで
・1月5日~31日まで
・2月第1金曜日の翌日~3月第3火曜日まで
料金大人(15歳以上)450円
シルバー(65歳以上)210円
中学生以下は無料
駐車場専用駐車場有(国営 海の中道海浜公園の駐車場)
公式HPhttps://uminaka-park.jp/facility/play-cafe/

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートの【値段】は高い?

支払い料金だけを見ると高いように感じるザ・ルイガンズ. スパ&リゾート。

小学生未満の子供は添い寝無料

小学生未満の子供は添い寝にて無料で宿泊することが出来ます。

小学生以上は大人と同じ宿泊料金になります。

家族4人で宿泊した場合の料金

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾートは、1室の利用人数とシーズンによって値段が変わります。

もし親2人子供2人の4人家族で宿泊した場合の金額を、試算してみました。

大人2人、小学生1人、未就学児(布団・食事不要)1人の場合

最安値最高値
大人料金7,200円×2人45,200円×2人
小学生料金7,380円45,200円
未就学児料金無料無料
合計金額2,1900円/泊135,600円/泊
2024年11月時点の金額です。

お得に泊まりたいなら、オンシーズンの7〜9月を避けていくのがオススメです。

よくある質問

添い寝対応は何歳までですか?

小学生未満のお客様は添い寝にて無料でご宿泊いただけます。小学生以上のお客様は大人のお客様と同じご宿泊料金にてご案内しております。

子供用のアメニティはありますか?

お子様用のナイトウェア(サイズ120cmのみ)、歯ブラシ、スリッパをご用意しております。ご予約の際、お気軽にお申し付けください。

ホテル内に託児所はありますか?

恐れ入りますが、ホテル内に託児所のご用意はしておりません。事前にご連絡いただきましたら、有料にてベビーシッターをお手配いたします。

ベビーベッドのレンタルはありますか?

無料でご用意しております。台数に限りがございますので、お早めにお申し付けください。

子供用の食事メニューはありますか?

お子様用のお食事「キッズプレート」をはじめ、カレーやボロネーゼ等、数種類ご用意しております。どのレストランでもお召し上がりいただけますので、お気軽にお申し付けください。(キッズプレート¥1,500)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次