大阪万博 「子連れにオススメホテル特集」はこちら▶

【子連れレビュー】VACATION VILLA & GLAMPING BLUE EDEN|家族のやりたいことが全部できちゃう!口コミブログ

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDEN 子連れ旅行ブログ

静岡県伊豆市で親子で幸せな時間を過ごしたいなら、「VACATION VILLA & GLAMPING BLUE EDEN」がオススメです!

子どもは「自然に触れたい」親は「リラックスしたい」
両方の願いを叶えたいと思ってこの宿を選んだよ!

いっぱい走り回って楽しかった~!!!

  • プライベート空間でのんびり過ごしたい!
  • キャンプをやりたいけど、自分で準備したくない!
  • 時間を気にしないで家族だけで温泉やサウナに入りたい!
  • とにかく自然に触れたい!

このような要望を叶えてくれるVACATION VILLA & GLAMPING BLUE EDENについて、詳しく説明していきます!

まずは子連れ旅行で気になるポイントを一覧にしてみたよ!

子供用アメニティ
子供が楽しめる設備・イベント
露天風呂付部屋

(部屋による)
家族風呂
子供用の食事
無料のドリンクやお菓子

お菓子は少ないですがビスケットがありました。)
和室の有無

(部屋による)
布団

(部屋による)
親子で楽しめる体験
宿泊可能人数最大 大人20人
未就学児料金添い寝 5歳まで1,100円~

ここからは、実際に宿泊した私たちのリアルなレビューと共に詳しく伝えていくね!

宿利用時の情報
  • 時期:9月
  • 人数:3人
  • 子供の年齢:3歳
  • 泊数:1泊2日
  • 料金:約7万円

【5と0の付く日はポイント最大20%還元

各サービス初回利用で最大5,000ポイントGET!毎月5と0が付く日は最大20%OFF
楽天モバイル利用者限定!
3人以上の旅行で最大1,000ポイント還元
ふるさと納税なら
最大30%クーポン&3年間有効
期間限定!対象施設がポイント+1倍最大10,000円OFFクーポン
1日1回 最大10,000ポイントが当たるラッキーくじ全ての海外ホテルがいつでもポイント2%

最安値 6,110円で泊まれるチャンス!

\5と0が付く日はポイント最大20%還元

楽天トラベルのキャンペーン情報はこちら

プロフィール画像
目次

VACATION VILLA & GLAMPING BLUE EDENは【子連れOK】!

グランピングからの景色(筆者撮影)

グランピングタイプのVACATION VILLA & GLAMPING BLUE EDENは、1つ1つの施設が木に覆われていてプライベート空間がばっちり守られています。

チェックイン後は自家用車で施設まで行きますが、車を持っていない方・自家用車で森に入りたくない方はスタッフの方が車で送迎をしてくれます。

森の中だから周りの音も気にならない!

筆者のリアルなレビュー

森に入る直前の坂がかなりの傾斜だから無理に上らないで、遠慮なくスタッフの方に送迎をお願いしてください!

子連れにオススメの理由①セキュリティばっちりで広々なテント

大きなソファベッドと大きなベッドが2つずつ(引用:公式HP

特にテント内のリビング部分にはふわふわのカーペットが敷いてあるので、はしゃぎすぎて転んでも大丈夫!

また、とにかく中が広々としているので、子どもが走り回って遊べます。

ベッドが広めなので、添い寝をしてても横向きに寝なくて大丈夫!

筆者のリアルなレビュー

玄関が2か所あってそれぞれしっかり施錠ができるのと、靴を脱いでから上がれます!スリッパもついているので突然でなきゃいけない時にも便利でしたよ。

子連れにオススメの理由②到着後すぐに見えるプールと施設に準備されている焚火・サウナ・温泉で親子それぞれ楽しめる

南国風な円形プール(引用:公式HP

VACATION VILLA & GLAMPING BLUE EDEN グランピングには、既に焚火セット・サウナ(水風呂付)・温泉が用意されています。

季節によっては使用できるプールもあります。

到着した瞬間からたくさんの施設が見えて、子どもが大興奮しながら走り回っていました!

焚火とプールは時間が決まっていますが、温泉とサウナは好きな時に入れちゃいます。

子どもの機嫌と時間に追われることなく、好きなペースでまったりできます。

筆者のリアルなレビュー

子どもがいるとゆっくりできない温泉やサウナも時間制限が無いから寝静まった後に堪能できました!

子連れにオススメの理由③子どもが大きな声で叫んでも、バタバタ走り回っても、怒らなくていいのが嬉しい!

テント内も庭も広い(引用:公式HP

VACATION VILLA & GLAMPING BLUE EDEN グランピングは隣の施設との距離がかなりあるので、子どもが大きな声で叫んでも、バタバタ走り回っても気にしなくて大丈夫。

いつもの「走らないの」「静かにしなさい」など言わなくていいのも嬉しいポイントです。

また、全体的に開けているのですぐに子どもを見つけられるから、自由にさせても大丈夫!

周りを気にしなくていいからリラックスしまくりです。

筆者のリアルなレビュー

普段は怒られるようなこともここでは怒られないから、子どもも親も気持ちが楽に過ごせました。

【5と0の付く日はポイント最大20%還元

\5と0が付く日はポイント最大20%還元

楽天トラベルのキャンペーン情報はこちら

VACATION VILLA & GLAMPING BLUE EDENの【部屋】のタイプは4種類

ヴィラタイプの施設もあります(引用:公式HP

VACATION VILLA & GLAMPING BLUE EDENは、大きく括ると2種類の施設タイプがあります。

人数ややりたいことによって、グランピングかヴィラか選ぶことができます。

そして、プールは両方とも使用することが出来ますよ。

その時の子どものやりたいことや年齢によって使う施設を変えられるのは嬉しい♪

VACATION VILLA & GLAMPING BLUE EDENの部屋のタイプは4種類あります。

部屋タイプ最大宿泊人数
特徴
UTO 鳥兎大人20人
513平米の一棟貸切ヴィラ
2階建 大浴場2つ
HIRIN 飛輪大人8人
153平米の一棟貸切ヴィラ
2階建 露天風呂ジャグジー
KOUKEI 紅鏡大人5人
153平米の一棟貸切ヴィラ
2階建 露天風呂ジャグジー
グランピング大人4人
150平米のグランピング
サウナ・水風呂・半露天風呂ジャグジー

VACATION VILLA & GLAMPING BLUE EDENの中で一番広いヴィラです。

とにかく広くてパーティー規模の宿泊におすすめです。

飛輪間取り図 布団あり(引用:公式HP

VACATION VILLA & GLAMPING BLUE EDENの中で鳥兎より泊まれる人数が少ないですが、一軒家のようなサイズのヴィラです。

親子3世代やお友だち家族との宿泊におすすめです。

紅鏡間取り図 布団あり(引用:公式HP

ヴィラタイプの中で一番小さいです。

家族だけでヴィラを楽しみたい方におすすめです。私もグランピングかヴィラか悩みました…。

右側の黒いテントがサウナ、中央が焚火エリア、左側がBBQテラス、中心奥がテント(引用:公式HP

私達が宿泊をしたグランピングです。

キャンプやりたいけどテントを立てる時間がない!という方におすすめです。

どの部屋も広くて最高!

筆者のリアルなレビュー

グランピングに泊まった際に、エアコンがついていたので夏でも快適に過ごすことができました。

テントなので虫がたくさんいました!苦手な方はヴィラの方がいいかも…。

子供用備品・アメニティ一覧

子供用アメニティは、用意がありません。

どれも大人用なので持参した方がいいものリストを参考にしてください。

  • パジャマ
  • 歯ブラシ
  • オムツ
  • 離乳食
  • 子ども用の玩具
子ども用は無いですが、たくさんの種類のアメニティがあります。(引用:楽天トラベル

子ども用は準備して、大人用は準備しなくて大丈夫!

筆者のリアルなレビュー

アメニティがないのが不安でしたが、3歳でも歯ブラシを使用することができました。子どもも大人用の歯ブラシに喜んでいつもより多めに磨いていましたよ。

全くないのが残念でした。行ってみると子どもが楽しめるスポットだらけなので、準備万端で向かいましょう。

【5と0の付く日はポイント最大20%還元

\5と0が付く日はポイント最大20%還元

楽天トラベルのキャンペーン情報はこちら

VACATION VILLA & GLAMPING BLUE EDENの【お風呂】はジャグジー付き

子連れ旅行で地味に大きなウェイトを占めているのが、お風呂。

部屋のお風呂の感じとか、家族風呂は結構大事なポイントです。

広い温泉があればいいな〜!

ではVACATION VILLA & GLAMPING BLUE EDENのお風呂情報について見ていきましょう!

VACATION VILLA & GLAMPING BLUE EDENのお風呂情報一覧

項目部屋風呂大浴場
有無
温泉の
有無
お風呂の
大きさ
ゆったり
大人用
アメニティ等
シャンプー
コンディショナー
ボディソープ
カミソリ
ブラシ
スキンケアセット
ドライヤー
歯ブラシセット
シュシュ
ヘアピン
ボディタオル
コットン&綿棒
バスタオル
フェイスタオル
子供用
アメニティ等
備考全室部屋にお風呂有り
シャワーブース独立
サウナ有り(グランピングのみ)

VACATION VILLA & GLAMPING BLUE EDENの部屋風呂は、トイレと完全セパレートです。

お風呂の造りは、部屋タイプによって少しスタイルが異なります。

まず鳥兎のお風呂は大浴場が2つあります。

それぞれ目の前が海で絶景が広がっています。

石造りのお風呂でゆったり足を延ばして入ることができます。

大きなお風呂に大興奮!

そして飛輪のお風呂がこちら。

ジャグジー付き露天風呂と木造りの屋内風呂があります。

気分に合わせてお風呂を変えられるのって贅沢ですよね!

次に紅鏡のお風呂は、開放的なジャグジー付き露天風呂です。

別にオーバーヘッドシャワーブースもあります(引用:公式HP

朝、昼、夜と3回もお風呂に入りたくなるほど、景色がとても綺麗です。

最後に私達が、宿泊したグランピングのお風呂の紹介です。

水風呂もあるので、整うことができます。

筆者のリアルなレビュー

サウナも内風呂もあって大満足でした。家ではみんなでお風呂に入れないので嬉しかったです。

グランピングの内風呂は写真の通りに少し暗めですので、足元に気を付けてください。

VACATION VILLA & GLAMPING BLUE EDENには【大浴場・温泉】はない

VACATION VILLA & GLAMPING BLUE EDENには、お部屋にお風呂とシャワーがありますが、温泉や大浴場はありません

車で10分ほどの場所に温泉施設がありますよ!

ホテル周辺の温泉施設|弁天の湯

車で10分ほどの場所にある弁天の湯(引用:伊豆市観光協会 土肥支部

弁天の湯は、みかげ石で作った内湯や露天風呂がウリの温泉施設。

露天風呂には一枚岩のくりぬき風呂と岩風呂の2種類があるので、家族皆で楽しめます。

露天風呂の1つです。(引用:じゃらんnet

家族風呂はなく、小さめの温泉施設です。

VACATION VILLA & GLAMPING BLUE EDENから車で約10分

名前大藪区共同浴場 弁天の湯
住所〒410-3302 静岡県伊豆市土肥61-3
電話
番号
0558-98-1212(伊豆市観光協会土肥支部)
営業
時間
13:00~20:00(最終入場19:30)
定休日第2火曜日(8月は第4火曜日)※年末年始も営業(1月1日~3日は18:00終了)
料金大人(中学生以上) 500円
子供(小学生以上) 300円
駐車場あり(無料)
公式HP弁天の湯 | 見る・遊ぶ | 【公式】伊豆市観光協会土肥支部

【5と0の付く日はポイント最大20%還元

\5と0が付く日はポイント最大20%還元

楽天トラベルのキャンペーン情報はこちら

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENにはベッドと布団がある

グランピングは大きなベッドが2つ(引用:楽天トラベル

子ども連れで一番気になると言っても過言ではないのが、お布団問題ですよね。

息子はベッドだと必ず落ちるので、かなり気を遣います…

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENでは、お部屋によりますが和室があります。

鳥兎の和室はすごく広いですね…(引用:公式HP

子どもが走り回れるぐらい広いですね。

ちなみに、布団があるのはヴィラタイプの鳥兎・飛輪・紅鏡の3タイプです。

こちらは紅鏡のお部屋。

大きなベッドの前には海が広がっていてとっても綺麗です。(引用:楽天トラベル

紅鏡と飛輪では、ベッドルームの目の前にジャグジー付きお風呂と海が見えます。

ゴロゴロできちゃう大きなベッド(引用:楽天トラベル

ベッドが広いので子どもと添い寝をしてもゆったり眠れますし、もし不安でしたら布団もあります。

どの部屋もベッドが大きいから快適!

筆者のリアルなレビュー

グランピングでは息子と二人でベッドに寝たのですが、広めだったのでかなり動く息子でも落ちなかったです!

ベッドが壁にくっついていないので要注意!私はソファーのクッションの床に広げて寝ました。

【5と0の付く日はポイント最大20%還元

\5と0が付く日はポイント最大20%還元

楽天トラベルのキャンペーン情報はこちら

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENは【プール】がある

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENの一番のオススメポイントが、プール

私は他の宿泊者さんとは出会わず貸切状態だったから、まわりを気にせずバシャバシャ泳いだよ!

入りたい!と思ったらすぐにプールに入れちゃうのが最高!

ではこちらのパートでは、プールについて紹介していきます!

宿泊者が少ないから運が良ければ貸切にできちゃう!

綺麗なサンセットを見ながらプールを楽しめる(引用:公式HP

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENは、夏限定で南国チックなプールに入れます。

プールは1種類で、円形のプールになります。

中央部分には大きなヤシの木があり、風が吹くと葉の音が心地良く聞こえます。

プライベートプールぐらいのサイズだけど、かなり深くてびっくり!

いいお天気で気持ちよかったです(筆者撮影)

ものすごく天気が良くて、水温も低めで気持ちよかったです。

浮き輪なども持ち込めるので、プカプカ浮きながらリラックスするのもいいですね。

かなり深く足がつかない可能性があるので、低身長ママさんや背の低いお子様は気を付けてください。

また、上記にも書きましたが夏季限定(大体7月~9月)で利用できるので、詳しい時期は公式HPにて確認をしてください。

西伊豆の月平均気温

真夏でも都心ほどムシムシした暑さは無く、風が気持ちい暑さでした。

日中は半袖半ズボン!夜は1枚羽織ったよ!

筆者のリアルなレビュー

そもそも宿泊者が少ないのでほぼ貸切になります。

プールが深くて少し心配でした。でも、大人がいるなら全然問題ないと思います!

【5と0の付く日はポイント最大20%還元

\5と0が付く日はポイント最大20%還元

楽天トラベルのキャンペーン情報はこちら

【5と0の付く日はポイント最大20%還元

\5と0が付く日はポイント最大20%還元

楽天トラベルのキャンペーン情報はこちら

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENの【食事】はBBQのみ!

外でのBBQは最高でした。(引用:楽天トラベル

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENはヴィラとグランピングスタイル。

朝夕のご飯は付いていないため、以下の5つのパターンから選ぶことになります。

  1. 材料を買ってきて部屋で自炊する
  2. 外からテイクアウトして部屋で食べる
  3. 部屋のお庭で材料を買ってきてBBQをする
  4. 部屋に食材を運んでもらってお庭でBBQをする
  5. お店に食べに行く

材料を買ってきて部屋で自炊する

部屋には調理器具や調味料が一式揃っていますので、自炊することが可能です。

部屋によっては炊飯器や電子レンジもあるので、是非利用してみてください。

無料でBBQコンロがお部屋についています。

スーパーやお肉屋さんで食材を揃えて、お庭でのBBQもオススメですよ。

食材を施設に準備してもらう時は、食事付きのプランを予約してね!

焼きたてのお肉や野菜をアツアツの状態で食べれて大満足!

包丁も切りやすくて、コンロも綺麗でした。

筆者のリアルなレビュー

材料持ち込みでBBQをやりましたが、子どもの好きな食べ物を目の前で料理するのでいつもより食べてくれました。

虫がいっぱい寄ってくるので少しハラハラしました。グランピングでは周りにカーテンを引けるので、それで虫を防ぐことができました。

お部屋での食事時の子供用アイテム

地産地消の食材を存分に味わえます。(引用:公式HP

子ども用の食器はありませので、もし必要でしたら食器は自分で用意してください。

お皿はあるので、大きめでも問題なければ必要ありません。

お店に食べに行く

せっかく旅行に来たのに、自分たちでご飯の準備をしたくないよ〜!

そんな方のために、いくつか食事処を紹介しますね!

夕食にオススメのお店①玉しげ(たましげ)

海鮮が堪能できるお店(引用:伊豆市観光協会 土肥支部

土肥で大人気の割烹 玉しげ。

畳のお席があるので赤ちゃんを連れていても、食事がしやすいです。

やっぱり海鮮丼が一番人気みたい!

夏の繁忙期はかなり混むので、予約をして行った方がスムーズですよ。

筆者のリアルなレビュー

お魚がとっても新鮮で美味しいし、揚げ物もあるからお刺身が苦手だったり、まだ食べられない子どもでも大丈夫です。

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENから車で8分

名前玉しげ
住所〒410-3302 静岡県伊豆市土肥472
電話
番号
0558-98-0429
予約
可否
営業
時間
11:00-14:00 
17:00-20:00
定休日火曜(繁忙期は営業)
駐車場
店舗裏側に4台 川沿いに進むとすぐ
公式HP玉しげ | 食べる・買う | 【公式】伊豆市観光協会土肥支部

夕食にオススメのお店②しま長(しまなが)

ボリュームたっぷりの海鮮丼(引用:伊豆市観光協会 土肥支部

こちらはボリュームが満点の海鮮丼がある、しま長。

居酒屋のような雰囲気があり、お座敷があるので子どもでも座りやすいです。

お座敷だと椅子が低いなどの悩みが解消されて助かります。

ボリューム満点で人気のお店ですが予約ができないので、ピーク時間帯は避けた方がいいかもしれません…。

筆者のリアルなレビュー

小盛りでもとにかく量が多くてお腹いっぱいになるみたいです!海鮮丼が人気ですが、焼き魚も煮魚も美味しいようなのでシェアしてもいいですね。

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENから車で8分

名前しま長(しまなが)
住所〒410-3302静岡県伊豆市土肥2662
電話
番号
0558-98-1900
予約
可否
不可
営業
時間
月-水,金 11:30-18:30
土,日 11:30-20:30
定休日無休
駐車場
目の前が町営駐車場
公式HPしま長 | 食べる・買う | 【公式】伊豆市観光協会土肥支部

夕食にオススメのお店③河津屋(かわづや)

土肥に来ると食べたくなると言われているラーメン(引用:伊豆市観光協会 土肥支部

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENの近場で夕食を済ませたいなら、河津屋がオススメ!

地元の人が注文するというキョーソーメンが有名です。

キョーソーメンってどんなラーメンなんだろう…

アットホームな雰囲気で、テーブル席とカウンター席があります。

ちなみに有名なキョーソーメンというのはネギそばのことで、名前の由来は滋養強壮の”強壮”からきているそうです。

予約ができるようなので、ぜひ予約をして行ってみてください。

筆者のリアルなレビュー

キョーソーメンの他にも椎茸飯というあんかけ丼のような商品も人気だそうですよ!

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENから車で8分

名前河津屋(かわづや)
住所〒410-3302静岡県伊豆市土肥2661-5
電話
番号
0558-98-0095
予約
可否
営業
時間
11:30-14:00
17:30-20:00
定休日水曜日
駐車場
公式HP河津屋 | 食べる・買う | 【公式】伊豆市観光協会土肥支部

朝食にオススメの軽食屋さん|グリーンヒル土肥(グリーンヒルとい)

ドライブインになってます。(引用:伊豆市観光協会 土肥支部

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENから車で15分程にあるグリーンヒル土肥は、ドライブインです。

パンやソフトクリームなどの軽食やお土産を売っているお店で、道路沿いにあります。

お友だちや会社の人へのお土産はここでゲットできます。(引用:伊豆市観光協会 土肥支部

時期によって特産物の椎茸もたくさん出るよ!

筆者のリアルなレビュー

目の前には絶景が広がっているので、景色を楽しみながら食べるのもいいですね。

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENから車で15分

名前グリーンヒル土肥(グリーンヒルとい)
住所〒410-3302静岡県伊豆市土肥2197-2 
電話
番号
0558-98-0722
予約
可否
不可
営業
時間
9:00~17:00
定休日
駐車場専用駐車場有
公式HP【公式】グリーンヒル土肥 – 伊豆手作り菓子工房 – 伊豆市土肥のソフトクリーム、お土産のほか手作りスイーツをご用意しています。

【5と0の付く日はポイント最大20%還元

\5と0が付く日はポイント最大20%還元

楽天トラベルのキャンペーン情報はこちら

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENの【設備&備品】

写真内には写っていませんが右側にミニバーがあります(引用:楽天トラベル

温度が設定できるケトルがあるからミルクもコーヒーも適温で作れる

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDEN グランピングのお部屋には、バルミューダの電気ケトルが設置されています。

ミルクを作る時の80度がすぐにできるから待ち時間少なくて便利!

部屋にコーヒーメーカーもあるけど、持参したお気に入りの茶葉を適温で入れられるのがとっても嬉しいです。

筆者のリアルなレビュー

息子がスープにハマっていましたが熱々だと飲めないので低めの温度ですぐできて助かりました!

極上の手技エステで日ごろの疲れがとれる

アウトドアなのにエステまで堪能できちゃう(引用:公式HP

プロによるボディケア・フェイスケアも味わえて、美容鍼灸も体験できます。

エステとアウトドアの両方を味わえるなんて贅沢ですね。

アウトドアを満喫しにきたのに、綺麗になっちゃって一石二鳥だね!

こだわりの化粧品が使えてお肌がぷるっぷる

MISUZUの化粧品が使用できます。(引用:公式HP

MISUZUという化粧品ブランドは、自然派志向と先端技術を融合したブランドです。

MISUZUの特徴3選
  • 骨髄由来ヒト幹細胞セラム(エイジングケア)
  • 肌への優しさ
  • 使用感と評判(肌がもっちり・毛穴が消えるなど)

お肌がすごくもっちりして驚いた!

筆者のリアルなレビュー

普段は無印の化粧品を使っている混合肌ですが、ブランドのスキンケアをライン使いできたからか翌日はパサつかない・テカらないで驚きました。持ち物も減るし、一石二鳥でした。

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENは【手ぶらでグランピング】ができる

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENでは、親子で楽しめる体験ができます。

簡単に焚火ができるなんて感動!

大きな燃える火をこんなに近くで見てびっくり!

昔、自分が体験した虫取りを子どもとできて感動した!

最初は怖かったけど、パパと一緒だったから怖くなくなったよ!

ではそれぞれの体験について紹介していきますね!

焚火をしながら花火やデザートを楽しめる!

焚火でキャンプ感がさらにアップします。(引用:PR TIMES

到着した時点で薪が置いてあって焚火は準備してあるので、私たちは何もしなくても大丈夫です。

ぱちぱち音がして、オレンジ色の小さな火がお空に登っていたよ!

火をつける時も着火剤があるから簡単だった!

筆者のリアルなレビュー

火をつけた瞬間口を大きく開けて大興奮していましたよ!

マシュマロと竹串を用意して、マシュマロ焼きを楽しみました!トロトロでとっても美味しかったですし、自分で料理できることが子どもは楽しかったようです。

焚火の周りに柵などはないので、子どもが近づきすぎないよう注意してください。

様々な種類の虫を見つけて大興奮!

イメージですが画像のようなフル装備がおすすめです。(引用:GAHAG

夜になるとグランピングの明かりを頼って虫がたくさん来て、急遽虫取り大会を開催しました。

初めて見るクワガタやバッタに息子は大はしゃぎで追いかけていました。

クワガタとバッタがたくさんいたけど、他にもカマキリやコオロギもいたよ!

久しぶりに虫を取ったから、童心に戻って息子とはしゃいじゃった!

クワガタって意外と小さいけど、光っててかっこよかった!

季節によって出てくる虫も変わるから、その時々の虫取りを楽しんでください。

筆者のリアルなレビュー

クワガタも1匹2匹ではなく、10匹ぐらいでてくるので驚きました。息子は初めての虫取りで楽しそうでした。

虫が苦手な方は要注意。ただBBQスペースにも虫よけのカーテンがついているので、いざとなったら締め切ってください。

【5と0の付く日はポイント最大20%還元

\5と0が付く日はポイント最大20%還元

楽天トラベルのキャンペーン情報はこちら

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENの【立地と駐車場】

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENは伊豆の西に位置し、土肥にあります。

静岡空港から車で1時間30分

ホテルから歩いて行ける距離に大きなスーパーやコンビニはありません。

事前に必要なものを揃えてから向かうのがいいかもしれません。

筆者のリアルなレビュー

伊豆の中心地からはかなり離れていて、山の名にあるのでとっても静かで快適でした。

施設の入り口の坂がかなり急なので運転に自信がない方や車を傷つけたくない方は絶対に宿の人に送迎を頼みましょう。

ヴィラやグランピングの中に専用駐車場がある

お部屋に駐車場はあるのかな?

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENは専用駐車場があります

写真下の部分が共同の駐車場の頬杖の刻です。(引用:楽天トラベル

駐車スペースは9台分しかないので空いてなかった際には電話で確認をしてください。(予約不可)

駐車場の目の前では綺麗な夕日を見ることができます。(引用:伊豆市観光協会 土肥支部

こことは別にそれぞれのヴィラとグランピングの真横に専用駐車場が用意してあるよ!

駅が近くにないので、車かタクシーで行くのが一番便利です。

時期にもよりますが特に夏は人気のスポットなので、旅行が決まったらすぐに予約しておきましょう。

【大手レンタカー会社を最安値で予約できる!】

\浮いたお金は旅先で使おう♪/

参考現在のキャンペーン詳細はこちら

筆者のリアルなレビュー

私は共同駐車場ではなくグランピングの真横に車を停めましたが、近くて便利でした。

チェックインの時に共同駐車場に停めるのですが空いておらず旅人岬の駐車場に停めました。宿からは満車時の案内がないので気をつけてください。

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDEN周辺の観光スポット

子供も小さいし、あまりウロウロしたくないんだよな…

旅行ではホテルと周辺だけで楽しみたい人のために、VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDEN周辺の親子で楽しめる観光スポットを紹介しますね。

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDEN周辺は、観光スポットは意外とあります!
ただ、予約必須のものもあるので、確認しておきましょう!

周辺の観光スポット①土肥海水浴場

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENから車で10分の場所には、西伊豆最大規模の土肥海水浴場があります。

名前の通りで宿周辺では一番大きい海水浴場だよ

とにかく広くて浅いので、子供も楽しめますよ。

広くて浅いので遊びやすいです。(引用:伊豆の海水浴場とビーチガイド

浅いけど海だから保護者の近くで遊ぼうね!

また、土肥海水浴場はビーチの目の前で花火大会が開催される日もあります。

ビーチの目の前で上がる花火が有名です。(引用:伊豆の海水浴場とビーチガイド

海辺に商業施設があり、そこでアイスクリームなどが食べられるようです。

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENから車で10分

名前土肥海水浴場
住所〒410-3302 静岡県伊豆市土肥2849−5
電話
番号
0558981212
予約
可否
不可
営業
時間
遊泳時間
9:00-16:00
定休日不明
料金無料
駐車場有り 松原公園駐車場
公式HP土肥海水浴場 | 見る・遊ぶ | 【公式】伊豆市観光協会土肥支部

ホテル周辺の観光スポット②松原公園

夕焼けがとても綺麗です。(引用:伊豆市観光協会 土肥支部

1つ前でご紹介した土肥海水浴場のすぐ近くにある、松原公園です。

広めの公園なので歩きたてのお子様やベビーカーでもお散歩がしやすいです。

特に写真のような夕暮れ時のお散歩は景色が綺麗でおすすめです。

夕日を見たり、海風に当たってリラックス♪

公園ですがお散歩に特化しているので遊具はありません。すぐ隣が海なので身体を動かして遊びたい時は海に行くのもいいですよ。

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENから車で10分

名前松原公園
住所〒410-3302 静岡県伊豆市土肥2657−6
電話
番号
伊豆市観光協会土肥支部
0558-98-1212
予約
可否
不可
営業
時間
なし
定休日なし
料金無料
駐車場専用駐車場有
公式HP松原公園 | 見る・遊ぶ | 【公式】伊豆市観光協会土肥支部

【公式よりお得に!】

最大50%OFFでチケットが買える!/

全国6,000施設が参加中!

お得 アソビューの公式サイトで料金を確認する

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENの【雨の日の過ごし方】

土肥は海水浴やキャンプなどをメインで楽しむ場所のため、雨に弱いと言われています。

せっかくプールや焚火があっても、雨だと楽しめない…!

滞在中に雨が降った時にどうすればいいのか?

  • 宿での過ごし方
  • 雨でも楽しめる周辺の観光スポット

をご紹介しますね!

雨でもBBQはできる!テント内ではネットフリックス鑑賞会ができる!

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENではBBQの場所はカーテンと屋根がついているので雨天でもBBQが楽しめます。

ソファーや焚火は楽しめませんが、BBQ場所には屋根とカーテンがついているので大丈夫です。(引用:公式HP

ネットフリックスも見れちゃう♪

テント内のテレビはネットフリックスが無料で見れるので、親子で楽しめますよ♪

ベッドに寝ころびながらテレビも見れちゃいます。(引用:楽天トラベル

筆者のリアルなレビュー

子どもたちが寝た後は夫とネットフリックスタイムを楽しみました。子供向けから大人向けまですべて揃っていましたよ。

雨の日でも楽しめるホテル周辺の観光スポット|土肥金山

洞窟の中に入るので雨でも楽しめます。(引用:公式HP

土肥金山では、金を発掘したり、金について知ることができます。

金の発掘は宝探しのようで、子どもは大興奮しますよね。

難しいけど夢中になっちゃう!

30分って意外と長いはずなのに夢中になるとあっという間ですよね。(引用:公式HP

中庭もありますが、他の施設は屋根がある屋内や洞窟ですので雨が降っても楽しめます。

予約不可ですが、雨予報が出たらプランの候補に入れておきましょう。

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENから車で10分

名前土肥金山
住所〒410-3302 静岡県伊豆市土肥2726
電話
番号
0558-98-0800
予約
可否
不可
営業
時間
9:00~17:00
入場受付 9:00~16:30
砂金受付 9:00~16:20
※坑内めぐり・砂金採り体験をご希望の際は15:50までにチケットをお求めください。
定休日未定(要問合せ)
料金入場料金(観光坑道 & 黄金館共通チケット)
大人(中学生以上) 1200円
小人(小学生) 600円
未就学児 無料

砂金採り体験料金
大人(中学生以上) 1000円
小人(小学生以下) 800円
駐車場専用駐車場有
公式HP西伊豆 土肥金山 | 家族で楽しめる金のテーマパーク

【公式よりお得に!】

最大50%OFFでチケットが買える!/

全国6,000施設が参加中!

お得 アソビューの公式サイトで料金を確認する

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENの【チェックイン・チェックアウト】の時間

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENのチェックイン時間は14時〜17時

チェックアウトは11時です。

飛行機到着からチェックインまで時間があるけど、どうしよう。

そんなあなたのために、チェックインまでの時間・チェックアウト後にサクッと楽しめるスポットを紹介します。

おすすめスポット①恋人岬/お散歩スポット

景色が綺麗で癒されます。(引用:伊豆市観光協会 土肥支部

富士見遊歩道の先端にあるのが、恋人岬。

ラブコールベルというものがあったり、恋人岬ステラハウスがあります。

恋人岬ステラハウスでは喫茶コーナーやお土産を販売しています。

ちなみにラブコールベルを鳴らしたカップルには「恋人宣言証明書」というものを発行しているそうです。

すごくロマンチックな場所で素敵!

写真の中央左寄りにあるベルがラブコールベルです。(引用:伊豆市観光協会 土肥支部

いっぱい歩いてはしゃぎたい子どもにぴったりです。

かなり長いし階段が多いけど景色がとても綺麗!

疲れたけどベルを鳴らしたり、景色を見たりすると疲れが吹っ飛んだ!

暑い日は熱中症対策をして歩いてください。

筆者のリアルなレビュー

有名スポットなので人がたくさんいました!みんなベルを鳴らしているので夫婦でも恥ずかしがらずに鳴らしちゃいましょう。

階段が多いのでベビーカーは難しいです。抱っこ紐かヒップシートがあると便利ですよ!

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENから車で18分

名前恋人岬
住所〒410-3304 静岡県伊豆市小下田3135−7
電話
番号
恋人岬ステラハウス
0558-99-0270
営業
時間
24時間
事務局 9:00-17:00
定休日無し
駐車場専用駐車場有
公式HP恋人岬 | 見る・遊ぶ | 【公式】伊豆市観光協会土肥支部

おすすめスポット②黄金の湯/足湯

屋根の下で温泉が楽しめるよ。(引用:伊豆市観光協会 土肥支部

温泉に入ったのと同じ効能がある足湯スポットがあります。

足湯ってあまり体験する機会がないから大喜び!

水遊びの温かい盤みたいで楽しい♪

その名も「黄金の湯」。

屋根付きで、靴下を脱ぐだけで温泉と同じ効果なんて楽ちんですね。

足湯だから赤ちゃんでも入れちゃう。(引用:伊豆市観光協会 土肥支部

専用の駐車場は無いから要注意!近くに無料駐車場があります。

長距離運転した後の足湯は気持ち良かった!

年中解放されているから隙間時間で癒されることができます。

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENから車で7分

名前黄金の湯
住所〒410-3302 静岡県伊豆市土肥2657−6
電話
番号
0558981212
営業
時間
24時間
定休日無し
駐車場近くに無料駐車場有り
公式HP黄金の湯(足湯) | 見る・遊ぶ | 【公式】伊豆市観光協会土肥支部

おすすめスポット③フィッシングパークTOI/魚釣り

魚釣りが初体験の方にもおすすめです。(引用:伊豆市観光協会 土肥支部

土肥の海にあるフィッシングパークTOIです。

竿も餌も用意してもらえているので、お子様や女性も参加しやすいです。

船堀なので釣りやすい所がポイント!

土肥の静かな海を仕切った船堀になっています。

釣った魚は買取になるので量を考えて釣ってください。

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENから車で9分

名前フィッシングパーク土肥
住所〒410-3302 静岡県伊豆市土肥47
電話
番号
伊豆漁業協同組合西伊豆統括仁科支所
0558-52-0103
フィッシングパークTOI
0558-98-2265
営業
時間
9:00-16:00 (最終入場15:00)
定休日火曜日(夏季除く)
※その他荒天・雨天の場合は休業することもあります。
料金入場・竿・エサ代(制限時間:3時間)
1セット・・・1,500円
※釣った魚はお客様の買取りとなります。
駐車場無し
公式HPフィッシングパークTOI | 見る・遊ぶ | 【公式】伊豆市観光協会土肥支部

【5と0の付く日はポイント最大20%還元

\5と0が付く日はポイント最大20%還元

楽天トラベルのキャンペーン情報はこちら

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENの【値段】は高い?

支払い料金だけを見ると、割高に感じるVACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDEN。

実は、めちゃくちゃサービスが充実しています。

未就学児の子供は添い寝1100円

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENは、小学生から大人と同じ料金がかかりますが、未就学児だと添い寝は1100円になります。

この値段で温泉も焚火も体験出来るよ!

公式HPから予約するとレイトアウトが無料

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENは公式HPから予約すると、レイトアウトが無料になります

・通常10時のチェックアウトが11時になる

このプレゼントは通常は購入してつけることはできず、スペシャルプレゼントになります

他のホテルだと有料なので、かなりお得だと感じます。

筆者のリアルなレビュー

子どもの準備でバタバタしたり、急なハプニングがあるから1時間遅らせられて良かったです。

家族4人で宿泊した場合の料金

VACATION VILLA&GLAMPING BLUE EDENは、1室の利用人数によって値段が変わります

客室タイプ人数料金目安(朝・夕食付き/税・手数料込)
グランピング1~4名60,600円~127,200円
鳥兎1~20名103,000円~880,320円
飛輪1~10名65,700円~281,200円
紅鏡1~6名65,700円~140,000円

もし親2人子供2人の4人家族で宿泊した場合の金額を、試算してみました。

大人2人、小学生1人、未就学児1人の場合

最安値最高値
大人料金11,900円×2人100,000円×2人
小学生料金11,900円100,000円
未就学児料金1,100円1,100円
合計金額36,800円/泊301,100円/泊
2025年6月時点の金額です。

値段を抑えるならグランピングがおすすめだよ!

【5と0の付く日はポイント最大20%還元

\5と0が付く日はポイント最大20%還元

楽天トラベルのキャンペーン情報はこちら

よくある質問

質問① キャンセル料金はかかる?

回答①【キャンセル規定】
キャンセル料は次のとおり頂戴いたします。
・7日前~4日前 30%
・3日前 80%
・2日前 90%
・前日、当日 100%

回答②【キャンセル規定(繁忙期特別規定)】
GW、お盆などの繁忙期のキャンセル料は次のとおり頂戴いたします。
■ご宿泊日の365日前~31日前:宿泊料の10%
■ご宿泊日の30日前~8日前:宿泊料の20%
■ご宿泊日の7日前~4日前:宿泊料の30%
■ご宿泊日の3日前:宿泊料の80%
■ご宿泊日の2日前:宿泊料の90%
■ご宿泊日の前日・当日・不泊:宿泊料の100%

質問② チェックイン前に車は停められる?

回答② チェックインのお時間(14時)前の駐車はできません。

質問③ 喫煙はできる?

回答③ 分煙。建物内は全館禁煙となります(電子タバコ含む)。

質問④ 近隣にコンビニ・スーパーはありますか?

回答④ 車で10分ほどの場所に、セブンイレブン伊豆市土肥馬場店、マックスバリュエクスプレス土肥店がございます。

【5と0の付く日はポイント最大20%還元

\5と0が付く日はポイント最大20%還元

楽天トラベルのキャンペーン情報はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次