大阪万博 「子連れにオススメホテル特集」はこちら▶

【長崎】年中遊べる屋内温水プール付きホテル3選「冬や雨でも楽しめる」子連れに人気の宿

屋内温水プール付きホテル 長崎 子連れ 冬

旅行に行ったらプールに入って遊びたいな~♪

でも雨の日や寒い日は入れないよね。

子どもはプールが大好き。

旅行に行ったらプールに入りたいけれど、夏しか入れない施設が多いのが現実です。

また、急な雨で遊べないなんてことも

そんなときでも、ホテルに屋内温水プールがあれば一年中いつでも楽しめ、天気を気にせず思いっきり遊べます。

天候に左右されないので、旅行の計画も立てやすいですね!

今回は、長崎県で屋内温水プールが付いていて、子ども連れ旅行にピッタリの宿泊施設を3つ厳選してご紹介します。

ホテル名プールの特徴
i+Land nagasaki12種類の温水プール
水着レンタルあり
スタジアムシティホテル長崎サッカースタジアムが一望できるプール
深さが異なる2種類のキッズプール
ホテルフラッグス佐世保九十九島水深の浅い子どもプール
水着・浮き輪レンタルあり

宿をお得に予約したいなら、ポイント還元&キャンペーンが多い楽天トラベルがオススメ
上記の施設名を押すと、楽天トラベルのページを見ることができます。

屋内温水プール付きホテルで気になる以下のポイントについて、詳しくお伝えしてきます。

この記事で分かること
  • プールについて
  • 子連れ向け客室
  • プールのほかにも楽しめる施設
  • 食事の魅力
  • 宿の口コミ
  • 宿へのアクセス

【5と0の付く日はポイント最大20%還元

各サービス初回利用で最大5,000ポイントGET!毎月5と0が付く日は最大20%OFF
楽天モバイル利用者限定!
3人以上の旅行で最大1,000ポイント還元
ふるさと納税なら
最大30%クーポン&3年間有効
期間限定!対象施設がポイント+1倍最大10,000円OFFクーポン
1日1回 最大10,000ポイントが当たるラッキーくじ全ての海外ホテルがいつでもポイント2%

\楽天ポイント還元なら/

\dポイント・Pontaポイントを貯めるなら/

\PayPayポイント還元なら/

あとで見返せるように、この記事をお気に入り登録しておくと便利だよ!

プロフィール画像
目次

1.【長崎】子連れ向け屋内温水プール付きホテル|i+Land nagasaki

i+Land nagasaki(アイランドナガサキ)は、伊王島にあるリゾート施設です。

長崎市中心部から車で約30分に位置する伊王島。

本土と島までは橋で結ばれており、車やバスで簡単にアクセスできます。

引用:i+Land nagasaki公式サイト

アイランドナガサキの宿泊者は

  • 温泉・スパ施設無料
  • KUJIRA DOME(ボールプール施設)無料
  • レンタサイクル無料
  • プレイキッズランド・のりものアイランド無料
  • 5つのカフェ利用無料
  • 充実した子ども用アイテム
  • チェックイン前・チェックイン後も無料で遊べる

などのお得な特典を受けることができます。

詳しく説明していくよ!

一年中遊べる九州最大級のスパテーマパーク

アイランドナガサキには、水着で楽しめる温泉スパ「スパテーマパーク」があります。

スパテーマパークには

  • プレイキッズスプラッシュ
  • 寝湯
  • 歩行浴やバブルマッサージのできるスパ
  • 座ってくつろげるスパ

など、屋内外に12種類のスパがあります。 

屋外のスパも季節によって水温調節しているため、冬でも快適に入ることができますよ。

スパテーマパークは写真撮影OKです!

プレイキッズスプラッシュ」は、小さなお子さんが楽しめるエリアになっています。

リズムよく吹き出す噴水に子どもも大はしゃぎ。

引用:i+Land nagasaki公式サイト

スパテーマパークでは、水着セットのレンタルを行っています

ただし、子ども用は130㎝限定なので、小さなお子さんは忘れず持って行きましょう。

3歳以下のお子さんは、水着用おむつの着用が必要です。施設で販売もしています。

営業時間9:00~23:00
(最終入場22:30)
料金宿泊者無料
大人:1,000円(休日1,200円)
小学生:700円(休日900円)
6歳以下:無料

子どもと快適に過ごせる多彩な客室タイプ

引用:i+Land nagasaki公式サイト

アイランドナガサキには6つのホテルがあり、それぞれに特徴があります。

ホテル名特徴どんな人向け
ナギホテル・全室ツインルーム
・バルコニーにハンモック
・全室バス(シャワーブース)・トイレ別
カップル
カゼホテル・広さ53㎡のツインルーム
・段差が少ない客室
・4名まで宿泊可
・全室バス・トイレ別
ファミリー
ミナトホテル・全室オーシャンビュー
・10名まで宿泊できる和室
・6名まで宿泊できる洋室
・全室バス・トイレ別
ファミリー
グループ
テラスロッジ・ツインルーム
・ファミリールーム
(ハンモック付き)
・足を伸ばせるソファでゆったりできる
・全室シャワールーム・トイレ別
ファミリー
グループ
キッズロッジ・客室とインテリアはキッズサイズ
・4ベッドルーム
・トミカやプラレール部屋あり
・全室バス・トイレ別
ファミリー
バークロッジ・愛犬と泊まれる
・食事は愛犬と部屋で食べれる
・ツインルーム
・全室シャワールーム・トイレ別
愛犬連れ

子連れ旅行には

  • カゼホテル
  • ミナトホテル
  • テラスロッジ
  • キッズロッジ

がおすすめです。

和室の一例

赤ちゃんと一緒なら、和室のあるミナトホテルがおススメ!

キッズロッジは、部屋や家具がキッズサイズになっています。

子どもにとっては秘密基地、大人にとっては巨人になったような非日常感が味わえます。

トミカやプラレールをコンセプトにした部屋もあり、お子さんも喜ぶこと間違いなし!

トミカやプラレールの部屋に泊まると、オリジナルの歯ブラシやコップがもらえるよ♪

アイランドナガサキは全室バス(シャワールーム)・トイレ別なので、小さなお子さんと一緒でも快適に使えます。

また、館内には温泉大浴場があり、宿泊者は無料で利用することができます。

大浴場の脱衣所にはベビーベッドが設置してあり、ベビーバスの貸出もあるので小さなお子さんも安心です。

子どもが喜ぶ施設やアクティビティ

アイランドナガサキには、プール以外にもさまざまな楽しみ方ができます。

ここでは、子どもが喜ぶ施設やアクティビティを紹介します。

プレイキッズランド

引用:i+Land nagasaki公式サイト

赤ちゃんから小学生までが遊べる、広々としたプレイキッズランド

屋内型施設なので、天候や季節を気にする必要なし。

キッズランドには

  • トランポリン
  • ジャングルジム
  • ボールプール
  • スライダー
  • 積み木
  • おままごとやぬいぐるみ

など、幅広い年代で楽しめる遊具が揃っています。

i+Land nagasaki公式サイト

ベビーエリアにはゲートが設置されているので、小さなお子さんでも安心して遊ぶことができます。

宿泊者は無料で遊べるのも嬉しいポイントです♪

トミカプラレールのりものアイランド

引用:i+Land nagasaki公式サイト

プレイキッズランド内に併設されているトミカプラレールのりものアイランド。

トミカプラレールのりものアイランドには、トミカやプラレールがたくさん揃っています。

レールやトンネル、踏切なども用意されているので組み立てて遊ぶこともできます。

引用:i+Land nagasaki公式サイト

プラレールやトミカを自由に走らせることができるよ!

KUJIRA DOME

引用:i+Land nagasaki公式サイト

クジラをかたどったドームの中はボールプールになっており、海賊船や滑り台などが設置されています。

引用:i+Land nagasaki公式サイト

全長25m、日本最大級の大きさ誇るボールプールに、子どもも大興奮すること間違いなし!

ドーム内は空調が完備されているため、季節や天候に左右されず快適に遊ぶことができます。

ボールプールは50㎝の深さがあり足元が不安定なので、小さなお子さんは注意が必要です!

休日や繁忙期は朝9時から整理券を配布しています。確実に入りたい方は、早めに整理券を受け取りましょう。

島内散策

引用:i+Land nagasaki公式サイト

アイランドナガサキのある伊王島には、カフェや教会、灯台などのスポットが点在しています。

島は自転車で2時間ほどで1周できるので、サイクリングしながらの散策がおススメです。

子ども用の自転車やチャイルドシート付自転車もレンタルできるので、お子さんと一緒にサイクリングを楽しめます。

宿泊者は無料で自転車をレンタルできますよ♪

引用:i+Land nagasaki公式サイト

島内には5つのカフェがあります。

宿泊者は無料で挽きたてコーヒーやお茶を飲むことができるので、サイクリングの休憩にもぴったり。

引用:i+Land nagasaki公式サイト

島内にはフォトスポットがたくさんあるので、思い出の一枚を撮ってみてはいかがですか。

海水浴

引用:i+Land nagasaki公式サイト

夏は海水浴やマリンスポーツを楽しむことができます。

小学生のお子さんには、海上アスレチックやバナナボートなどのアクティビティも揃っています。

引用:i+Land nagasaki公式サイト

海水浴場には屋外プールも完備しています。

子ども用のプールもあるので、小さなお子さんも安心して遊ぶことができますよ。

充実した子ども用アイテム

アイランドナガサキには

  • ベビーカー
  • オムツバケツ・補助便座
  • 調乳用品
  • ベビーバスグッズ
  • DVDプレーヤ―
  • ボードゲーム・カードゲーム
  • ブロック
  • 館内着(120㎝)・スリッパ
  • 歯ブラシ

など、子どもが楽しく快適に過ごすためのアイテムが揃っています。

引用:i+Land nagasaki公式サイト

子ども用アイテムが充実しているので、荷物が多くなりがちな子連れ旅行でも便利です。

選べる食事で子連れでも安心

アイランドナガサキでは、会席料理やビュッフェ、BBQなどさまざまな食事プランが用意されています。

小学生・幼児のお子さんには、お子様向けのミニ御膳が提供されます。

朝食は和食ビュッフェ・洋食ビュッフェからお好みで選択できます。

食事プランを申し込まなくても、館内には複数の飲食店があるので安心です。

  • 海の幸を中心に味わえる和食レストラン
  • 魚や肉、鍋を楽しめるグリルレストラン
  • 和洋中バイキングレストラン
  • 丼などを手軽に楽しめるダイニングレストラン
  • べーカリーショップ

朝食やランチ利用できる店舗もあるので、食事時間を気にせず、家族の好みに合った飲食店を選ぶことができます。

引用:i+Land nagasaki公式サイト

長崎ならではのご当地グルメや新鮮な海鮮も用意されています。

引用:i+Land nagasaki公式サイト

子ども向けの料理を提供している店舗もあるので、気軽に食事が楽しめますよ。

口コミ

宿の情報

施設名i+Land nagasaki
住所〒851-1201
長崎県長崎市伊王島町1丁目3277-7
電話番号095-898-2202
アクセス【電車】
JR長崎駅より送迎バスで約45分
【車】
長崎ICより約30分
客室バリエーション和室
洋室
最大10名まで宿泊可
貸出アイテム/設備【貸出アイテム】
ベビーバスグッズ
オムツバケツ
調乳用品
おもちゃ
【アメニティ】
歯ブラシ
食事【夕食】
会席料理、BBQ、バイキング
【朝食】
和食バイキング
洋食バイキング

館内に飲食店あり
子どもメニューの用意あり
シャトル/駐車場【シャトルバス】
長崎駅より無料送迎バスあり 
【駐車場】
無料
大人料金目安
添い寝&子ども料金
大人:11,830円~/1泊
3歳以下:添い寝無料
未就学児(食事のみ):1.650円
未就学児(食事・布団):4,950円    
小学生:プランによって異なる 

【5と0の付く日はポイント最大20%還元

引用:楽天トラベル(料金は時期によって異なります)

\楽天ポイント還元なら/

\dポイント・Pontaポイントを貯めるなら/

\PayPayポイント還元なら/

2.【長崎】子連れ向け屋内温水プール付きホテル|スタジアムシティホテル長崎

スタジアムシティホテル長崎は、「長崎スタジアムシティ」内にあるホテルです。

長崎スタジアムシティは

  • サッカースタジアム
  • ショッピング
  • グルメ
  • アクティビティ
  • リラクゼーション

などが楽しめる商業施設です。

プロサッカーチーム「V・ファーレン長崎」のホームスタジアムの目の前に建つ、スタジアムシティホテル長崎。

ホテルからはサッカースタジアムが一望できます。

ホテルの紹介をしていくよ♪

スタジアムを一望できる屋内プール

引用;スタジアムシティホテル長崎公式サイト

スタジアムホテル長崎には

  • プール(深さ1.1m)
  • キッズプール(20~30㎝)
  • キッズプール(40~50㎝)

3つの屋内温水プールがあります。

太陽の光がたっぷり差し込む開放感あふれるプールで、子どもも大人も思いきり遊べる空間です。

引用:YAHOO!トラベル公式サイト

プールの底には、V・ファーレン長崎のマスコット「ヴィヴィくん」が描かれているよ♪

深さの違うキッズプールがあり、お子さんの年齢や成長に合わせて選べます。

幼児用の腕につけるタイプの浮き輪をレンタルすることができるので、小さなお子様でも安全に水遊びができます。

浮き輪の持ち込みはできないよ。

引用;スタジアムシティホテル長崎公式サイト

また、水着で利用する半露天ジェットバスがあります。

大人はゆったり、子どもは泡に夢中、家族みんなで楽しめます。

目の前に広がるスタジアムの臨場感も体感できますよ!

水着はフロントで販売・レンタルを行っています。

子ども用水着の販売やレンタルの情報はなかったので、持参することをおすすめします。

オムツを使用しているお子さんは水着用おむつが必要です。忘れず持って行きましょう。

営業時間6:00~12:00 / 14:00~24:00
利用料金無料

子どもが喜ぶ客室

スタジアムシティホテル長崎の客室はすべて洋室となっています。

客室ベッドタイプ定員
スタンダード
(31~39㎡)
ツイン/ハイウッドツイン4名
デラックス
(49~66㎡)
ツイン/ハリウッドツイン/キング5名
グランドデラックス
(65~85㎡)
ツイン/キング6名
スイート
(51~68㎡)
キング3名
バリアフリー
(58㎡)
ハリウッドツイン4名

宿泊人数やお子さんの年齢に合わせて、部屋タイプを選択できます。

小さなお子さんがいて「ベッドでは心配...」という場合も、ベビーベッドやベビーガードの貸出があるので安心です。

数に限りがあるので、事前にホテルに連絡することをおすすめします。

特にお子さんにオススメなのが、V・ファーレン長崎のクラブマスコット「ヴィヴィくん」をモチーフにした客室です。

客室の一例

デラックス シティビュー トリプルルーム【ヴィヴィくん】は秘密基地のような客室です。

ヴィヴィくんのぬいぐるみやクッションが置かれており、子どもも大人もワクワクする空間になっています。

靴を脱いで上がるタイプなので赤ちゃんがいても安心!

引用:スタジアムシティホテル長崎公式サイト

洗い場付きのバスルームなのでお子さんと一緒でもゆっくり入浴できますよ。

洗面台が2つあるので朝の準備もスムーズ!

客室の一例

ほかにも、ヴィヴィくんをモチーフにしたスタンダードシティビュー キングルーム【ヴィヴィくん】があります。

ベビーベッドやベビーガードを借りれば、安心して過ごせますね!

また、窓からは路面電車も見ることもできるので、電車が好きなお子さんは喜ぶこと間違いなし!

キングルーム【ヴィヴィくん】もバス・トイレ別となっており、広々としたバスルームを完備しています。

スタジアムに面している客室はサッカー観戦を想定した部屋ではないので、一部の客室ではピッチの様子は見えません。

引用:スタジアムシティホテル長崎公式サイト

広いお風呂を楽しみたい方には大浴場もあります。

ベビーソープやベビーチェアの貸出もあるので、小さなお子さんと一緒でも安心して入ることができます。

引用:スタジアムシティホテル長崎公式サイト

また完全個室の家族風呂もあります。

浴室内にはハンモックやソファも完備しているので、リラックスした時間を過ごせます。

利用時間は90分制なので、小さなお子さん連れでも余裕をもって入ることができますよ♪

営業時間14:30~8:30(計5枠)
利用料金平日 3,500円
土日祝 4,000円

スタジアムシティホテル長崎は

  • 歯ブラシ、スリッパ
  • オムツごみ箱
  • 踏み台
  • 子ども用パジャマ
  • ベビーベッド
  • ベビーガード
  • ベビー用お風呂アイテム

など、子どもが快適に宿泊できるアイテムが充実しています。

子どもが夢中になる施設や体験

長崎スタジアムシティ内の、子どもが楽しめる施設や体験を紹介します。

VS STADIUM NAGASAKI

VS STADIUM NAGASAKI」は長崎スタジアムシティ内にある屋内型スポーツ施設です。

館内は「VS STADIUM」と「KIDS PARK ZONE」エリアに分かれています。

未就学児から利用できる「KIDS PARK ZONE」には

  • ボールプール
  • アスレチック遊具
  • クッション積み木
  • お絵描きコーナー
  • 電車のおもちゃ
  • おままごと

など、子どもが喜ぶ遊具が揃っており、幼児から小学生までが楽しめる施設です。

引用:VS STADIUM公式サイト

触り心地の良い木製のおもちゃも揃っています。

VS STADIUM」は小学生以上の方が利用できます。

  • PKゲーム
  • ミニカートコーナー
  • ローリングコインタワー

など28のアクティビティが体験できます。

「VS STADIUM」は小学生のお子さん連れにおすすめです。

KIDS PARK ZONE

営業時間10:00〜20:00(最終入場19:00)
休館日不定休
長崎スタジアムシティに準ずる
入場料大人:600円(時間無制限)
未就学児~小学生:800円(1時間)

長崎スタジアムシティツアー

引用:長崎スタジアムシティツアー公式サイト

長崎スタジアムシティに来たらぜひ体験したいスタジアムツアー

サッカー好きなご両親やお子さんにピッタリの体験です。

ツアーでは普段は入ることができない場所の見学や体験をすることができます。

専門ガイドが

  • 選手ロッカー見学
  • 選手ベンチ見学
  • VIP専用ラウンジ見学
  • ピッチでの写真撮影
  • 記者会見体験

などを案内してくれます。

引用:長崎スタジアムシティツアー公式サイト

幼児やベビーカーでの参加も可能なので、家族みんなでツアーを満喫することができます。

ツアーに参加すると限定の入場証をもらえますよ♪

スタジアムツアー

見学所要時間60分
営業時間10:00~18:00
予約事前予約可
利用料金大人:2,500円
4歳~小学生:1,000円

選べる飲食店で大人も子どもも大満足

スタジアムシティホテル長崎の館内には11の飲食店があります。

  • イタリアンレストラン
  • 和食レストラン
  • ライブレストラン
  • 焼肉
  • 寿司レストラン
  • ちゃんぽん
  • カフェ

など多彩なグルメを楽しめます。

引用:スタジアムシティホテル長崎公式サイト

子供向けのメニューを提供している店もあります。

引用:スタジアムシティホテル長崎公式サイト

ホテルのレストランは会員制レストランもあるため、小さなお子さんとは利用しづらい場合もあります。

そんな時には少し足を伸ばして、長崎スタジアムシティ内の飲食店に行くのもおすすめです。

長崎スタジアムシティには

  • ちゃんぽん
  • うどん
  • ラーメン
  • 海鮮料理
  • ハンバーガー
  • とんかつ
  • パンやピザ
  • クレープ

など気軽に立ち寄れるレストランやカフェが多数揃っています。

お子さま向けメニューを取り扱っている飲食店もあり、子連れでも安心して食事ができます。

長崎の名物も食べられるよ♪

朝食は、和洋食ビュッフェです。

長崎グルメやライブキッチンで作る出来立て料理などが味わえます。

朝食の一例

自分でアレンジできる、長崎名物トルコライスや長崎県産の魚を使った刺身丼もおすすめです。

朝食の一例

皿うどんに角煮まんじゅうもある...全部食べたい!

ビュッフェならお子さんが食べやすい料理もあるので安心ですね。

未就学児は無料で利用できますよ!

口コミ

宿の情報

施設名スタジアムシティホテル長崎
 住所〒850-0046 
長崎県長崎市幸町7-1
 電話番号0120-1014-77
 アクセス【電車】
長崎駅より徒歩10分
【車】
長崎ICより約13分
 客室バリエーション洋室
最大6名まで宿泊可
 貸出アイテム/設備【貸出アイテム】
ベビーバスグッズ
オムツゴミ箱
ベビーベッド
ベビーガード
【アメニティ】
歯ブラシ
スリッパ
 食事【朝食】
和洋食バイキング
 シャトル/駐車場【シャトルバス】
なし
【駐車場】
有料(要予約)
 大人料金目安
添い寝&子ども料金
大人:4,091円~/1泊
幼児:添い寝無料    
小学生:大人料金 

【5と0の付く日はポイント最大20%還元

引用:楽天トラベル(料金は時期によって異なります)

\楽天ポイント還元なら/

\dポイント・Pontaポイントを貯めるなら/

\PayPayポイント還元なら/

3.【長崎】子連れ向け屋内温水プール付きホテル|ホテルフラッグス佐世保九十九島

引用:ホテルフラッグス佐世保九十九島公式サイト

ホテルフラッグス佐世保九十九島は、九十九島の玄関口に建つホテルです。

九十九島は、佐世保市の西海国立公園内に点在する208の島々の総称です。

海に浮かぶたくさんの島は圧巻です。

ホテルフラッグス佐世保九十九島には本館と別館があります。

それぞれの特徴をまとめました。

本館別館
客室タイプ和室(布団・ベッド)
洋室ツイン
和洋室
ジュニアスイート
和洋室
デラックスツイン
和室(ベッドタイプ)
食事和洋中ビュッフェ和洋中ビュッフェ
館内施設大浴場
宿泊者専用ラウンジ
売店
大浴場・サウナ
宿泊者専用ラウンジ
温水プール
ゲームコーナー
リラクゼーションラウンジ
ブックラウンジ
施設使用料なし本館宿泊者は別途料金必要
大人:5,500円
4歳~小学生:2,200円
3歳以下:無料
(滞在中1泊あたり)
どんな人向け温泉や食事を重視する方におすすめ
多彩な客室タイプと広い施設がファミリーやグループ旅行に最適
リラクゼーションやアクティビティを楽しみたい方におすすめ
高級感のある施設と充実したアクティビティがカップルや大人の旅行者に最適

滞在スタイルや楽しみたいアクティビティに合わせて選ぶのがおすすめです。

家族で思い切り楽しめる温水プール

引用:ホテルフラッグス佐世保九十九島公式サイト

ホテルフラッグス佐世保九十九島には

  • 子ども向けの水深が浅いプール
  • 大人向けの水深が深いプール

2つのプールがあります。

開放感のあるプールで、家族そろってのびのび泳ぐことができます。

引用:ホテルフラッグス佐世保九十九島公式サイト

屋外プールですが、温水なので真冬以外であれば楽しめます。

長崎県の平均気温

気温によりますが、5月~10月くらいまでは楽しめそうですね!

プールでは浮き輪を使用でき、無料でレンタルもできます。

有料にはなりますが、水着のレンタルも行っています。

子ども用の水着や浮き輪のレンタルの有無について情報はありませんでした。自宅から持参することをおすすめします。

営業時間15:00~22:00/7:00~10:00
利用料金別館宿泊者無料
大人:5,500円
3歳以下:無料
4歳~小学生:2,200円

子どもと一緒にくつろげる客室

ホテルフラッグス佐世保九十九島には多彩な客室タイプがあります。

本館と別館のお部屋から、特におすすめの客室をご紹介します。

本館

客室の一例

小さなお子さん連れにおすすめなのが和室です。

10~15畳と広々した和室は、家族旅行でも十分な広さがあります。

客室の一例

プレミアム和洋室は、ツインベッドと6畳の和室が備わっています。

モダンで素敵な部屋だね!

畳スペースがあるので子どもも安心して過ごせます。

ベビーベッドやベビーガードの貸出もあるので、お子さんの寝返りや転落も気にせず過ごせます。

別館

客室の一例

ツインベッドと畳スペースを備えた和洋室は55㎡あり、家族での滞在にぴったりです。

靴を脱いで上がるスタイルなので、子どもが畳や床の上で自由に遊べます。

客室の一例

別館の和室はベッドタイプですが、ベビーベッドやベビーガードの貸出もあるのでお子さんと一緒でも安心。

数に限りがあるので、事前にホテルに連絡しましょう。

畳なので、ハイハイやちょっとした転倒も気にせず遊べます。

引用:ホテルフラッグス佐世保九十九島公式サイト

客室タイプによってお風呂の設備が異なり、風呂付き、風呂なし、シャワーのみの部屋があります。

本館・別館とも館内に大浴場があるため、部屋タイプに関わらず利用できます。

ベビーバスの貸出もあるので、お子さんと一緒に入れますよ♪

子ども用アイテムも充実しており

  • 歯ブラシ、スリッパ、ボディスポンジのセット
  • パジャマ(120㎝)
  • ベビーベッド
  • ベッドガード
  • 補助便座
  • おむつバケツ
  • ベビーバス

などが用意されています。

家族で一緒に過ごせる遊びとくつろぎの施設

館内には子どもが喜ぶ施設があり、プール以外の時間も楽しく過ごせます。

キッズコーナー

引用:ホテルフラッグス佐世保九十九島公式サイト

別館には「PLAY GROUND+」というゲームが楽しめるコーナーがあります。

PLAY GROUND+の一角にキッズスペースがあり

  • ボールプール
  • 滑り台
  • ブランコ
  • おままごと
  • ブロック

など小さなお子さんが楽しめる遊具やおもちゃが揃っています。

引用:ホテルフラッグス佐世保九十九島公式サイト

キッズコーナーではちょっと物足りないお子さんは、ゲームコーナーで遊ぶのもおすすめです。

卓球やバスケットシュートゲームなどを楽しむことができます。

ブックラウンジ

引用:ホテルフラッグス佐世保九十九島公式サイト

別館にあるブックラウンジには多数の本が揃っており、ソファーでくつろぎながら読書ができます。

子ども向けの本も取り揃えているので、親子でゆっくりと読書を楽しんではいかがでしょうか。

素敵な空間で、時間を忘れて読書が楽しめますね。

別館の施設を利用する場合、本館宿泊者は別途料金が必要となります。(大人2,500円/4歳~小学生2,200円)

ライブキッチンで出来立ての料理を味わう

夕食の一例

夕食は和洋中ビュッフェです。

ライブキッチンでは

  • 揚げたて天ぷら
  • 握りたて寿司
  • 焼き立てピザ

など、出来立ての料理を堪能できます。

新鮮な海の幸や長崎・佐世保名物も味わうことができますよ。

夕食はアルコールも飲み放題で、大人も嬉しい♪

夕食の一例

ビュッフェにはキッズコーナーが設けられており、小さなお子さん向けのメニューも豊富です。

自分で選べるから、すごく楽しい!

朝食の一例

朝食は、和食・洋食・中華がそろったバラエティ豊かなビュッフェスタイルで、好みに合わせて自由に楽しめます。

幅広い世代に合わせたラインナップで、家族みんなが満足できる朝食です。

別館に宿泊の場合でも、食事は本館レストランの利用となります。本館ー別館間はシャトルバスが運行しています。

口コミ

宿の情報

施設名ホテルフラッグス佐世保九十九島
 住所〒858-8589
長崎県佐世保市鹿子前町740
  電話番号0956-28-2111
 アクセス【電車】
JR佐世保駅よりタクシーで約15分
【車】
佐世保ICより約10分
 客室バリエーション和室
洋室
和洋室
最5名まで宿泊可
 貸出アイテム/設備【貸出アイテム】
ベビーバスグッズ
オムツゴミ箱
ベビーベッド
ベビーガード
【アメニティ】
歯ブラシ
スリッパ
パジャマ
 食事【夕食】
和洋中食ビュッフェ
【朝食】
和洋中食ビュッフェ
 シャトル/駐車場【シャトルバス】
なし
【駐車場】
無料
 大人料金目安
添い寝&子ども料金
大人:3,819円~/1泊
幼児:添い寝無料
幼児(布団のみ):3,300円
幼児(食事のみ):5,280円 
幼児(布団・食事):大人料金の50%    
小学生:大人料金 の70%

【5と0の付く日はポイント最大20%還元

引用:楽天トラベル(料金は時期によって異なります)

\楽天ポイント還元なら/

\dポイント・Pontaポイントを貯めるなら/

\PayPayポイント還元なら/

まとめ|長崎で屋内温水プールを楽しむならこの宿がおすすめ!

ホテル名プールの特徴
i+Land nagasaki12種類の温水プール
水着レンタルあり
スタジアムシティホテル長崎サッカースタジアムが一望できるプール
深さが異なる2種類のキッズプール
ホテルフラッグス佐世保九十九島水深の浅い子どもプール
水着・浮き輪レンタルあり

宿をお得に予約したいなら、ポイント還元&キャンペーンが多い楽天トラベルがオススメ
上記の施設名を押すと、楽天トラベルのページを見ることができます。

今回は長崎県で、屋内温水プールのある宿を3つご紹介しました。

屋内温水プール付きの宿なら、季節や天候に左右されず楽しめて、さらに移動の手間も省けるので子連れ旅行にぴったりです。

素敵な家族旅行を実現するために、ぜひこの記事を役立ててくださいね。

【5と0の付く日はポイント最大20%還元

各サービス初回利用で最大5,000ポイントGET!毎月5と0が付く日は最大20%OFF
楽天モバイル利用者限定!
3人以上の旅行で最大1,000ポイント還元
ふるさと納税なら
最大30%クーポン&3年間有効
期間限定!対象施設がポイント+1倍最大10,000円OFFクーポン
1日1回 最大10,000ポイントが当たるラッキーくじ全ての海外ホテルがいつでもポイント2%

\楽天ポイント還元なら/

\dポイント・Pontaポイントを貯めるなら/

\PayPayポイント還元なら/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次