4/16 9:59まで!【楽天トラベル】最大5,000ポイントが当たるキャンペーン開催中!

【完全版】ディズニーホテルとオフィシャルホテルの違い|内装・宿泊者特典・立地を解説!

ディズニーのキャラクターが見えるホテルに泊まりたい〜!

ディズニーホテルと、東京ディズニーリゾート提携のホテルであるオフィシャルホテルには、以下のホテルがあります。

ディズニーホテル

  1. ファンタジースプリングスホテル
  2. ディズニーランドホテル
  3. アンバサダーホテル
  4. ホテルミラコスタ
  5. トイ・ストーリーホテル
  6. セレブレーションホテル

オフィシャルホテル

  1. グランドニッコー東京ベイ 舞浜
  2. 東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート
  3. シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
  4. 東京ベイ舞浜ホテル
  5. ヒルトン東京ベイ
  6. ホテルオークラ東京ベイ

ディズニーホテルとオフィシャルホテルって何が違うんだろう?

ディズニーホテルとオフィシャルホテルの違いは、以下の3つでした。

  • ディズニーホテルは、内装から細部までパークの世界観がある
  • ホテルごとに宿泊者限定の特典がある
  • オフィシャルホテルは、全てディズニーリゾート内にある

それぞれのホテルにオススメなのはこんな人だよ!

ディズニーホテルがオススメな人
  • ディズニーの世界観を楽しみたい人
  • 一般ゲストより早めに入園したい人
  • 宿泊者特典を多く受けたい人
  • 小学生以下の家族連れの人
オフィシャルホテルがオススメな人
  • オーシャンビューの部屋に泊まりたい人
  • 比較的混雑していないホテルが良い人
  • ディズニーリゾート内で泊まりたい人
  • ホテル限定のグッズが欲しい人

それぞれ詳しく見てみよう!

【毎月5と0が付く日は最大20%OFF

各サービス初回利用で最大5,000ポイントGET!毎月5と0が付く日は最大20%OFF
楽天モバイル利用者限定!
3人以上の旅行で最大1,000ポイント還元
ふるさと納税なら
最大30%クーポン&3年間有効
期間限定!対象施設がポイント+1倍最大10,000円OFFクーポン
1日1回 最大10,000ポイントが当たるラッキーくじ全ての海外ホテルがいつでもポイント2%

最安値18,546円で泊まれるチャンス!

\毎月5と0が付く日は最大20%OFF

楽天トラベルのキャンペーン情報はこちら

目次

ディズニーホテルとオフィシャルホテルの違いは3つ

ディズニーホテルとオフィシャルホテルって、何が違うんだろう?

ホテル 外観
ホテルミラコスタ外観 引用:公式HP

ディズニーホテルと、オフィシャルホテルの違いを比較してみました。

項目ディズニーホテルオフィシャルホテル
内装
(ディズニー要素)
ディズニー関連の
宿泊者特典
多い
立地パーク内一体型
ディズニーリゾート外あり
ディズニーリゾート内
料金(最安値)セレブレーション
ホテル
23,000円
東京ベイ舞浜ホテル
ファーストリゾート
12,400円
料金(最高値)ホテルミラコスタ
600,000円
ホテルオークラ
東京ベイ
475,200円

ディズニーホテルと、オフィシャルホテルの違いは以下の3つだよ。

  1. 内装
  2. 宿泊者特典
  3. 立地

3つの違いを見ていこう!

違い①内装

アンバサダーホテル(ミッキーマウスルーム)
引用:公式HP
洋室
ヒルトン東京ベイ(ヒルトンルーム)
引用:公式HP

ディズニーホテルと、オフィシャルホテルの1つ目の違いは、内装です。

ホテル内装
ディズニーホテルロビーから感じるディズニーの世界観
客室やバスルーム細部に至るまで
ディズニーデザイン満載
オフィシャルホテルディズニー関連はない

オフィシャルホテルは、ディズニーらしさがない所が残念だね!

その代わり、全て海沿いにあるから眺めが最高だよ♪

ディズニーホテルよりも、比較的混雑しないことも嬉しいね!

ディズニーホテル

トイストーリーホテル ロビー
トイ・ストーリーホテル(ロビー) 引用:公式HP
アメニティ
アンバサダーホテル(アメニティ) 引用:公式HP

ホテルごとに、アメニティのデザインも違うんだね♪

違い②宿泊者特典

ディズニーホテルと、オフィシャルホテルの2つ目の違いは、宿泊者特典です。

ホテル宿泊者特典
ディズニー
ホテル
宿泊者限定グッズ購入可
キャラクターグリーティング
ハッピーエントリー

パークチケット購入可
無料シャトルバス
バゲッジデリバリーサービス
ステーションデリバリーサービス(有料)
ホームデリバリーサービス(有料)
オフィシャル
ホテル
宿泊者限定グッズ付プラン
パークチケット購入可
ディズニーリゾート最新情報提供
無料シャトルバス
バゲッジデリバリーサービス
ステーションデリバリーサービス(有料)
ホームデリバリーサービス(有料)

ディズニーホテル

バッグ ディズニー
ディズニーランドホテルデザイン 引用:公式HP

宿泊者限定グッズ

「ディズニーホテル・エクスクルーシブ」は、ラグジュアリータイプおよび、デラックスタイプのホテルに宿泊された方だけが購入できる特別なグッズです。

内容は、トートバッグ・ポーチ・コインケースの3点セット。定価18,000円(2025年3月現在)

デザインは、ホテルによって異なり、ファンタジースプリングスホテル・ディズニーランドホテル・アンバサダーホテル・ホテルミラコスタの4種類のデザインがあります。

1人あたりの販売数や入店回数を制限する場合があります。品切れの可能性もあるので、注意が必要です。

食事 ディズニー
アンバサダーホテル「シェフ・ミッキー」 引用:公式HP

キャラクターグリーティング

ディズニーキャラクターとの写真撮影のこと。(1グループにつき1回1カット)

ディズニーホテル内のレストランで、キャラクターグリーティングがあるのは、アンバサダーホテルの「シェフ・ミッキー」と、ファンタジースプリングスホテルの「ラ・リベリュール」の2つのみです。

どちらも出演キャラクターは、ミッキーマウスです。

「シェフ・ミッキー」でのブレックファスト(7:30~10:00)は、アンバサダーホテル宿泊者限定の利用となっています。

ミッキーマウスに会える朝食なんて最高だね!

混雑時の待ち時間を短縮するために、プライオリティ・シーティング(レストラン優先案内の受付)の予約をおすすめするよ!

レストラン ディズニー
アンバサダーホテル「シェフ・ミッキー」 引用:公式HP

また、「ハワイアンスタイル・ブレックファストブッフェwithスティッチ」のイベントに際し、期間限定でブレックファストにはスティッチも出演します。(2025年7月1日~9月15日)

「ラ・リベリュール」では、キャラクターグリーティング専用の部屋で、ミッキーマウスとの写真撮影を楽しむことができます。

「ラ・リベリュール」のキャラクターグリーティングは、ブレックファスト(2025年6月1日以降はブランチ)または、ディナーの対象メニューを注文した方のみです。

ハッピーエントリー

対象パークの専用エントランスから、一般ゲストより早く入園ができる特典です。

ホテルのチェックイン日を除く滞在日と、チェックアウト日が有効です。

宿泊するホテルによって、特典を利用できるパークが異なります。

また、2025年9月(予定)より、東京ディズニーシーのエントランス周辺工事のため運用変更があります。

2025年8月入園分まで

引用:公式HP

2025年9月(予定)入園分より

ハッピーエントリー 変更表
引用:公式HP

対象外の日程もあるので、詳しくはディズニー公式HPをチェックしてください。

オフィシャルホテル

ディズニー ポシェット
オフィシャルホテル限定オリジナルグッズ(ポシェット)
引用:グランドニッコー東京ベイ 舞浜公式HP

宿泊者限定グッズ付プラン

「東京ディズニーリゾート®・オフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き宿泊プラン」が対象です。

グッズは、パーク内のスペシャルイベント「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」と連動したもので、2025年4月8日~6月30日の期間限定となっています。

宿泊者1名につき1個貰えますが、添い寝の方は含まれていません。

ディズニーホテルと比べると、オフィシャルホテルは宿泊者特典が少ないです

もし、ハッピーエントリーで早めに入園して遊びつくしたいなら、ディズニーホテルを選ぶのがオススメです。

イベントごとに変わる、オフィシャルホテルのグッズも気になるよね!

宿泊者特典のグッズでホテルを選ぶのも、楽しそうだね♪

違い③立地

ディズニーホテルと、オフィシャルホテルの3つ目の違いは、立地です。

ディズニーホテルといっても、実は「セレブレーションホテル」が一番遠いです。

ディズニーホテル地図
引用:公式HP
セレブレーションホテル地図
セレブレーションホテル周辺地図 引用:公式HP
ホテル立地
ファンタジースプリングスホテル
ホテルミラコスタ 
ディズニーシー
ディズニーランドホテル駅舎を挟んで
ディズニーランド
の正面
アンバサダーホテル2つの
パークの中間
トイ・ストーリーホテル
グランドニッコー東京ベイ 舞浜
東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
東京ベイ舞浜ホテル
ヒルトン東京ベイ
ホテルオークラ東京ベイ
ベイサイド・
ステーション側
シャトルバスと
モノレールで
パークへ
セレブレーションホテル2つのパークから
シャトルバス
約20分

トイ・ストーリーホテルの近くに、オフィシャルホテルが並んでるんだね!

駅への近さも考えて、ホテルを選んだ方が良さそうだね!

料金はホテルによって変わる

ホテルミラコスタ(イル・マニーフィコ・スイート)
引用:公式HP

ディズニーホテルと、オフィシャルホテルの料金は、以下の通りです。

どちらかの方が高いというわけではなく、ひとつひとつのホテルごとに異なります。

ディズニーホテル

ホテル合計金額
ファンタジースプリングスホテル 63,500~471,000円
ディズニーランドホテル63,500~600,000円
アンバサダーホテル49,500~400,000円
ホテルミラコスタ80,000~600,000円
トイ・ストーリーホテル40,500~60,000円
セレブレーションホテル23,000~56,800円

オフィシャルホテル

ホテル名合計金額
グランドニッコー東京ベイ 舞浜31,500~
111,900円
東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート16,200~
70,600円
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル28,500~
74,100円
東京ベイ舞浜ホテル12,600~
65,500円
ヒルトン東京ベイ24,500~
112,000円
ホテルオークラ東京ベイ27,000~
475,200円

金額は時期によって変動するため、あくまで参考としてください。

プランは宿泊時期や曜日でも差がありますが、

  • ベストレート
  • 30日早割
  • 食事プラン

などでも金額が変わります。

ディズニーホテルとオフィシャルホテルの魅力は?

ディズニーホテル

6つのディズニーホテルの中で、最初にオープンしたのが「アンバサダーホテル」(2000年7月)、最も新しいのが「ファンタジースプリングスホテル」(2024年6月)です。

どのホテルもディズニー感溢れる工夫が施されており、パークから帰ってきてもその余韻に浸ることができます。

オンラインチェックイン

ルームキー
開錠の様子 引用:公式HP

「東京ディズニーリゾート・アプリ」の機能の1つで、自分のスマートフォンがルームキーとして使えます。

事前に、ウェブサイトで必要情報を登録することで、宿泊当日はアプリでチェックイン手続きを行うことができます。

チェックイン手続きがスムーズだと助かるね!

ホテルによって、ルームキーのデザインも違うんだよ♪

ルームキーがアプリになってるなんて、面白そうだね!

また、小さなお子さま連れでも安心して楽しめるのが、ディズニーホテルの魅力です。

子ども向けのサービス

洋室
家族みんなで泊まれるホテル
引用:公式HP
項目サービス
ロビー待ち時間でも飽きさせない
ディズニーアニメーションを上映
添い寝小学生以下まで
レギュラーベッド:子ども1名まで
ダブルベッド:子ども2名まで
パジャマSサイズ:身長100cm以下
Mサイズ:身長100~120cm
Lサイズ:身長120~140cm
東京セレブレーションホテルのみ
2サイズ
Mサイズ:身長100~120cm
Lサイズ:身長120~140cm
バスルーム
洗面台
洗い場付きで一緒のお風呂も安心
洗面台に子ども用の踏み台を常備
ショップ紙おむつやベビーフード
ソフトドリンクやお菓子など
急な入り用にも対応
営業時間はホテルによって異なる

家族みんなで安心できるサービスがいっぱいだね!

ディズニーデザインのパジャマがあるなんて嬉しいね♪

そんなディズニーホテルには、4つのタイプに分かれた6つのホテルがあります。

タイプホテル特徴
ラグジュアリー
タイプ
グランドシャトー最上級の
リゾートステイ
デラックス
タイプ
ファンタジーシャトー
ディズニーランドホテル
アンバサダーホテル
ホテルミラコスタ
優雅な
リゾートステイ
モデレート
タイプ
トイ・ストーリー
ホテル
カジュアルな
リゾートステイ
バリュー
タイプ
セレブレーション
ホテル
お手頃価格
シンプルな
リゾートステイ
ホテル特徴
ファンタジー
スプリングスホテル
パーク一体型
滞在スタイルで選べる2タイプ
・グランドシャトー
アトラクション利用券
ショー鑑賞券込み
全客室バルコニーまたはテラス付き
・ファンタジーシャトー
動植物や魔法の泉モチーフ
客室は4つに分かれ眺望も異なる
ディズニーランド
ホテル
ヴィクトリア朝様式の雰囲気
ホテル内№1規模のグッズショップ
ブティックで憧れの
プリンセスになれる⁉
(対象:3才~小学6年生)
アンバサダーホテル1930年代アメリカがテーマ
アールデコ・スタイルの外観
チップとデールの
プレイ・グラウンドで遊べる
(対象:小学生以下)
屋外プール(夏期のみ)
(12歳以上3,000円
4~11歳1,000円)
ホテルミラコスタパーク一体型
コンセプトはイタリアンクラシック
古代ローマの浴場風屋内プール
(年中無休)
屋外プール(夏期のみ)
12歳以上4,000円、4~11歳2,000円
(夏期)
12歳以上3,000円、4~11歳1,500円
(夏期以外)
トイ・ストーリー
ホテル
アンディが世界中の
おもちゃの為に作ったホテル
おもちゃの世界を体験できる
全室アンディの部屋をイメージ
ウッディ達のキャラクター像
(中庭や広場)
セレブレーション
ホテル
壁一面の客室アート
テーマ別に2つの棟から選べる
・ウィッシュ
夢やファンタジーがテーマ
ミニーマウスメイン
・ディスカバー
冒険や発見がテーマ
ミッキーマウスメイン

オフィシャルホテル

東京ディズニーリゾート内に位置する、6つのオフィシャルホテル。どれもハイグレートなサービスで、ホテルライフも楽しめます。

ディズニーファンタジー

ディズニーショップ
ホテルオークラ東京ベイ(ディズニーファンタジー)
引用:公式HP

パークで販売しているディズニーグッズを購入することができるショップ。

パークで買えなかった商品も、ホテル内のショップなら落ち着いて選ぶことができます。(営業時間8:00~21:00)

子ども向けのサービス

小さなお子さま連れでも安心して滞在できるよう、様々なサービス・貸出品があります。

項目サービス
無料貸出お子様用パジャマや浴衣
(サイズ展開はホテルごと)
ベッドガード
ベビーベッド(1歳未満)
おねしょパッド
調乳ポット
子ども用便座など
ベビーカー
(有料)
・グランドニッコー東京ベイ 舞浜
Combi製ベビーカーA型
(生後1か月~48ヵ月18kg以下)
・東京ベイ舞浜ホテル
ベビーカーB型
(7ヶ月〜48ヶ月20kg以下)
添い寝未就学~6歳まで
(ホテルごとに異なる)

そんな6つのオフィシャルホテルは、それぞれ以下の特徴があります。

ホテル特徴
東京グランドニッコー東京ベイ 舞浜自然光降り注ぐ
国内最大級のアトリウム
南欧の可愛らしい雰囲気
客室のバルコニーは
パークや東京ベイの眺望
客室タイプが豊富
赤ちゃんも安心の和洋室あり
東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート城や大型客船などをイメージした客室
ユニークなコンセプトルーム
シャワーヘッドやヘアアイテムなど
9つのアイテムを体験
ReFaルームあり(1日2室限定)
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル全室36㎡以上バルコニー付き
パークや東京湾の眺望
愛犬とも滞在できる客室あり
広大な敷地
プールやフライトシミュレーター、
ゲームなどアクティビティ豊富
東京ベイ舞浜ホテル11階まで吹き抜け円形アトリウム
客室は全室32㎡以上
ホテルのギフトやベーカリーショップ
オフィシャルホテルの中で最も新しい
期間限定の特別な客室あり
(アラビアン風やフラワールーム)
ヒルトン東京ベイ
ホテル
バラエティ豊かな世界各国の料理
オリジナル童話が体験できる客室
子どもが楽しめる仕掛けが満載
24時間営業のローソンがある
ホテルオークラ
東京ベイ
ヨーロッパの宮殿のような外観
全室44㎡以上とゆったりサイズ
総大理石のバスルーム
混雑時にも安心のキッズスペース
ドラッグストアやサロン
リラクゼーションルームも完備

今回比較したのは、ディズニーホテルとオフィシャルホテルだよ!

ディズニーホテルとオフィシャルホテル|それぞれオススメなのはどんな人?

結局、どちらの部屋が良いのかな?

それぞれが、どんな人に合っているのか見てみよう!

ディズニーホテルがオススメな人

ミッキー 洋室
ディズニーランドホテル(ウォルト・ディズニー・スイート)
引用:公式HP
  • ディズニーの世界観を楽しみたい人
  • 一般ゲストより早めに入園したい人
  • 宿泊者特典を多く受けたい人
  • 小学生以下の家族連れの人

早く入園してアトラクションに並びたいから、こっちがいいな!

オフィシャルホテルがオススメな人

洋室
ホテルオークラ東京ベイ(ロイヤルスイートルーム)
引用:公式HP
  • オーシャンビューの部屋に泊まりたい人
  • 比較的混雑していないホテルが良い人
  • ディズニーリゾート内で泊まりたい人
  • ホテル限定のグッズが欲しい人

オフィシャルホテル限定グッズが欲しかったらこっちだね♪

ディズニーホテルとオフィシャルホテルの口コミを見てみる

ディズニーホテルとオフィシャルホテルの違いまとめ

最後に、ディズニーホテルとオフィシャルホテルの違いを、改めて確認してみましょう。

項目ディズニーホテルオフィシャルホテル
内装
(ディズニー関連)
宿泊者特典・宿泊者限定
グッズ購入可
・キャラクター
グリーティング
・ハッピーエントリー
・パークチケット
購入可
・無料シャトルバス
・バゲッジデリバリー
・ステーション
デリバリー
(有料)
・ホームデリバリー
(有料)
・宿泊者限定
グッズ付プラン
・パークチケット
購入可
・ディズニーリゾート
最新情報提供
・無料シャトルバス
・バゲッジデリバリー
・ステーション
デリバリー
(有料)
・ホームデリバリー
(有料)
立地リゾート外もあるリゾート内
料金23,000~600,000円12,400~475,200円
オススメの人・ディズニーの世界観
を楽しみたい人
・一般ゲストより
早く入園したい人
・宿泊者特典を
多く受けたい人
・家族連れの人
・オーシャンビューの
部屋に泊まりたい人
・比較的落ち着いている
ホテルが良い人
・リゾート内で
泊まりたい人
・ホテル限定の
グッズが欲しい人

料金は変動していますので、予約時には必ず最新料金を確認してください。

ディズニーホテルとオフィシャルホテルの大きな違いは、内装と宿泊者特典でした。

宿泊する人の年齢や譲れないポイントで選んでみてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次