
おじいちゃんおばあちゃんの還暦祝い旅行に行こう!
でも、小さな子どもがいると、宿選びって本当に悩みますよね。

祖父母には移動の負担が少なくて、段差のない安心なお部屋がいいよね…

私たちは、遊び場や子ども向け食事があるところがいい〜!

なるべく気を遣わず、みんなが快適に過ごせる空間がいいな。
今回は、岐阜で還暦祝いができて、3世代旅行にぴったりの宿泊施設を5つ厳選してご紹介します。
宿の名前 | 3世代旅行におすすめのポイント |
---|---|
下呂温泉 小川屋 | 車椅子貸出 和室あり |
下呂温泉 紗々羅 | 7人で泊まれる露天風呂付客室 | 子供用貸出アイテムあり
飛騨亭 花扇 | |
奥飛騨平湯温泉 岡田旅館 | エレベーター完備 全部屋和室 | 星空の鑑賞
本陣平野屋 花兆庵 | 本館と別館の温泉が利用可能 | 赤ちゃん歓迎の宿
3世代旅行で気になる以下のポイントについても、詳しくお伝えしていきます!
- 子供向けおすすめポイント
- 高齢者向けのおすすめポイント
- 3世代に嬉しいポイント
- 料理の魅力
- ケーキ・花束の手配の可否
- 赤いちゃんちゃんこの貸出
- 宿の口コミ
- 周辺観光スポット
- 宿へのアクセス

最後には、ニーズ別のおすすめ宿も紹介していくよ!
\空室・料金・口コミを今すぐチェック!/
1. 下呂温泉 小川屋|たっぷりと名湯を堪能できる老舗ホテル
下呂温泉の中心地にある下呂温泉 小川屋は、世代を問わずゆっくりと過ごせる宿です。
- 広々とした和室
- 家族で利用できる貸切風呂
- 個室での食事も選べる
など、3世代旅行に嬉しい設備が整っており、子どもから高齢者まで安心して快適に滞在できます。
子供向けポイント | 貸切風呂 | 子連れ専用プランあり
---|---|
祖父母向けポイント | 5つの大浴場 | 車椅子貸出
3世代に嬉しいポイント | 部屋食や個室での食事を選ぶことも可能 | 和室あり
料理の魅力 | お子様ランチあり | 地元の食材を使用した会席料理
ケーキ・花束の手配 | 可 |
赤いちゃんちゃんこの貸出 | 有 |
宿へのアクセス・送迎 | 下呂駅から徒歩約7分 無料送迎バスあり |
宿の値段目安 | 1泊2食付き 約14,300円〜/人 |

詳しく紹介していくよ!
子ども向けおすすめポイント|お子様連れ専用プランあり
下呂温泉 小川屋は、小さな子ども連れでも安心して泊まれるお宿です。
赤ちゃん向けの宿泊プランがあり、10の特典が付いているので荷物も少なく楽しむことができるのが魅力。
10大特典
- オムツ10枚(サイズ:S・M・L/タイプ:パンツ式・テープ式)※添い寝幼児での予約者対象
- お出かけ用ミルク(3本)
- 赤ちゃんシャンプー貸出
- 哺乳瓶消毒セット(ミルトン製2日分)
- オムツ用ゴミ箱
- 備品撤去&コンセントキャップの貸出
- 子供の急な発熱等によるキャンセルの場合は、当日でもキャンセル料無料
- お風呂場で使える赤ちゃん用椅子の貸出
- フェイスタオル・バスタオルを1人各2枚ずつ用意
- 食事は個室
といった、特典が付いているので赤ちゃんとの温泉旅行も満喫できますよ。

赤ちゃんとの温泉デビューにもぴったりだね!
また、本館に2箇所と別館ゆらぎに7箇所の合計9つの貸切風呂もあるので、子供連れでも気兼ねなく温泉を堪能できます。
本館貸切風呂
- 硯湯~suzuriyu~
- 絣湯~kasuriyu~
別館ゆらぎ 貸切風呂
- 瑠璃
- 霞
- 山吹
- 菫
- 利休
- 山葵
- 琥珀
貸切風呂専用オプションとして、200羽のアヒルを浮かべたアヒル風呂にすることもできるので、小さな子供も喜んで入浴できます。

9つの貸切風呂の中でも霞・山吹・琥珀は畳敷きのお風呂となっているので、肌触りが柔らかで滑りにくく、万が一転んでも安心なのもポイント。
霞

営業時間 | 12:30〜21:15 |
---|---|
利用料金 | 4,400円(税込)/45分 |
定員 | 2名 |
山吹

営業時間 | 12:30〜21:15 |
---|---|
利用料金 | 4,400円(税込)/45分 |
定員 | 2名 |
琥珀

営業時間 | 13:00〜21:45 |
---|---|
利用料金 | 4,950円(税込)/45分 |
定員 | 4~5名 |
さらに、硯湯・絣湯・琥珀には4名で入浴可能なので家族でゆったり利用することもできます。
硯湯~suzuriyu~

営業時間 | 13:30〜21:30 |
---|---|
利用料金 | 3,300円(税込)/45分 |
定員 | 3~4名 |
絣湯~kasuriyu~

営業時間 | 13:30〜21:30 |
---|---|
利用料金 | 3,300円(税込)/45分 |
定員 | 3~4名 |
子どもにとって家族でゆったりと温泉を楽しめる宿といえるでしょう。
祖父母向けおすすめポイント|5つの大浴場
下呂温泉 小川屋は高齢の方にも温泉でのんびりとリラックスできる宿です。
館内はエレベーター完備で、車椅子貸出もあります。
また、ホテルのオリジナル商品や飛騨の特産品を購入できる売店も好評。


一緒に旅の思い出を選ぼう♪
館内には5つの大浴場があり、日本三名泉に数えられる下呂温泉が堪能できます。
大浴場は畳風呂となっており、足元が柔らかく滑りにくく、高齢者にもやさしい大浴場です。
白鷺の湯/白妙の湯(岩の露天風呂とホワイトイオンバス)


営業時間 | 【女性】12:00〜25:00 【男性】翌朝5:00~10:00 |
---|---|
場所 | B1階 |
薬師の湯/河鹿の湯(露天風呂)


営業時間 | 【女性】翌朝5:00~10:00 【男性】12:00~25:00 |
---|---|
場所 | B1階 |
温泉スパ 汕 sen

営業時間 | 【女性】15:00~25:00 【男性】翌朝5:00~10:00 |
---|---|
場所 | 1階 |

男性・女性どちらの更衣室にもベビーベッドが用意されているよ。

時間を気にせずゆっくり入りたいなら、露天風呂付きの部屋もあるよ♪
和室タイプの客室の伍睦では、展望露天風呂に浸かりながら飛騨の山々や飛騨川のせせらぎを満喫できます。
また、温泉付ラグジュアリー客室もあり、杷~sarai~と橙~daidai~には最大8人まで宿泊でき、ベッドも利用できるので、ベッド派の方にもおすすめ。
落ち着いた雰囲気のなかで、ゆったりとした時間を楽しめる環境が整っています。

ゆったり過ごすなら、露天風呂付の客室がオススメです。
3世代に嬉しいポイント|広々とした和室
最大6人で泊まれる次の間付き客室は広々とした和室でフロント・ロビーと同じフロアに位置しています。
3世代が1部屋で過ごすことができ、飛騨の山々や下呂温泉の街並みを望むことの出来る客室です。


おじいちゃんおばあちゃんと和室でのんびり楽しめるね♪

子供を預けて、久しぶりにゆっくりお風呂を楽しみたい〜!
親世代・祖父母世代で一緒の部屋でゆったりとした時間を過ごせる下呂温泉 小川屋。
家族で飛騨の景色や温泉を堪能できる宿です。

次の間付客室は大浴場や食事処への移動も便利なお部屋だよ!
料理の魅力|地元食材を使用した郷土料理

下呂温泉 小川屋の料理は、地元の旬の野菜やA4ランク以上の飛騨牛を使った会席料理です。
一番人気の特選飛騨牛三昧では、飛騨牛石焼やローストビーフ、柔らか煮込みなど、飛騨牛を使った料理を5品いただけます。
子ども向けにはお子様ランチや単品のうどん、茶碗蒸しといった別注料理を用意してもらうことも可能。


家族皆で美味しい料理が楽しめるね♪
個室やお部屋で食事ができる宿泊プランもあり、子供連れでも周りを気にせずゆっくりと食事をいただけるのも魅力。
朝食は和洋約50種類のバイキングで、卵焼きや野菜サラダ、なめらかな豆腐や郷土料理である朴葉味噌など多彩なメニュー構成。

健康的な朝ごはんがからだに嬉しい♪

最上級スイートと温泉付ラグジュアリー客室に宿泊の方には専用の朝ごはんの用意があります。

地元の新鮮な野菜を使用したやさしい味付けの朝食をお部屋または個室でいただくことができますよ。
ただし、最上級スイートには12歳以下の方は宿泊できません。
たっぷりと地元の食材を満喫できるのが下呂温泉 小川屋の魅力です。
ケーキ・花束の手配:可能
下呂温泉 小川屋では、ケーキや花束の手配を依頼することができます。

ケーキや花束を手配してお祝いしよう♪
ケーキや花束は、提携している宅配ケーキサービス「Cake.JP」から予約が可能です。

Cake.JPのサイトで予約すると、ホテルに届けてくれます!
ケーキ、花束 | サイズや値段、予約締切日は商品による |
---|

ホテルではちゃんちゃんこの無料貸出もしているよ♪
口コミ
やはり下呂温泉は小川屋に泊まりたくなってしまう
— たぬぽん夫婦 (@tanuponchannel) July 15, 2025
お洒落な今時の部屋にも泊まったことあるけれど
こっちの純和室が何故か好き
✅下呂温泉 小川屋
岐阜県下呂市湯之島 pic.twitter.com/oR72rgmDA4
下呂温泉 小川屋さんに宿泊しました✨
— きなこもち (@ekimemo_kinako) January 22, 2024
噴泉池が見える部屋でよい眺めでした(´▽`*)/
畳風呂の温泉で温まりました♨️ pic.twitter.com/KGFpyxJJN9
下呂温泉 小川屋
— なにわのスピードスター (@naniwa_78over) September 1, 2025
貸切風呂しか勝たん pic.twitter.com/P9jfcdXvpR
宿の情報
施設名 | 下呂温泉 小川屋 |
---|---|
住所 | 〒509-2207 岐阜県下呂市湯之島570 |
電話番号 | 0576-25-2118 |
アクセス | 下呂駅から徒歩約7分 |
送迎 | あり(下呂駅より乗車) 無料 |
駐車場 | 80台・無料 |
料金目安 | 1泊2食付き 約14,300円〜/人 |
\5と0が付く日はポイント最大20%還元/
2. 下呂温泉 紗々羅|アートでアンティークな宿

下呂の高台にある下呂温泉 紗々羅は、アンティークに囲まれてゆったりした時間を過ごせる宿です。
- ベビーグッズ貸出
- 露天風呂付客室
- 部屋食が可能な客室あり
など、3世代旅行に嬉しい設備が整っており、子どもから高齢者まで安心して快適に滞在できます。
子供向けポイント | バウンサーやバンボあり | 客室露天風呂でのんびり
---|---|
祖父母向けポイント | 24時間入浴可能な温泉 | 部屋食や個室食事処あり
3世代に嬉しいポイント | 7~8人で泊まれる露天風呂付客室 |
料理の魅力 | お子様ランチあり | こだわりの会席料理
ケーキ・花束の手配 | 可 |
赤いちゃんちゃんこの貸出 | 有 |
宿へのアクセス・送迎 | 下呂駅から車で約5分 無料のタクシー送迎 |
宿の値段目安 | 1泊2食付き 約15,000円〜/人 |

詳しく紹介していくよ!
子ども向けおすすめポイント|露天風呂付客室で家族とゆったり過ごせる
下呂温泉 紗々羅は、小さな子ども連れでも温泉を楽しめる宿です。
ホテルには紗々羅館、森山館、離れ「ゆらり」があり、客室は全部で44室ありますが、その内20室は露天風呂付客室となっています。
露天風呂付客室では、24時間いつでも温泉に入れるので、子供とも気兼ねなくのんびりと温泉に浸かることができますよ。

ベビーバスやお風呂マット(お風呂用バンボ)の用意もあるから、小さい子供がいても温泉を楽しめるね♪
さらに、
- バウンサー
- バンボ
- ピーピー椅子(豆椅子)
- おむつ用ゴミ箱
などの貸出アイテムも揃っています。
また、紗々羅館と露天風呂付客室では部屋食も可能なので、周りを気にせずのんびりと食事をいただけるのもポイント。

子どもにとって家族で気兼ねなく楽しめる宿といえるでしょう。
祖父母向けおすすめポイント|24時間入浴可能な大浴場
下呂温泉 紗々羅は高齢の方にもゆったりとした時間を過ごせる宿です。
館内には、静かな時間を過ごせる談話室や夜のひとときをジャズを聴きながら楽しめるショットバーなどがあります。

紗々羅館の最上階には大浴場があり、温泉街の夜景が一望できるよ!

大浴場では、日本三名泉の1つである下呂温泉を24時間堪能できます。
営業時間 | 24時間入浴可能(清掃除く) |
---|---|
場所 | 最上階 |

大浴場からは、下呂温泉街や清流飛騨川が望めるよ♪
貸切風呂もあり、岩風呂と樹齢700年の木の根っこをくりぬいて作られたねっこ風呂の2つあります。
営業時間 | 夜0時まで |
---|---|
利用料金 | 詳しくはホテルにお問い合わせください |
たっぷり50分利用できる岩盤浴もありますよ。

営業時間 | 16:00~24:00 |
---|---|
予約方法 | 宿泊予約またはチェックイン時 |

時間を気にせずゆっくり入りたいなら、露天風呂付きの部屋も充実してるよ♪
露天風呂付の客室は20部屋ありますが、中でも離れ「ゆらり」は岩露天風呂と大木露天風呂の2つの露天風呂がついた贅沢な和洋室です。
その他の露天風呂付客室には陶器風呂や檜風呂のお部屋もあります。
アンティークなお部屋で、ゆったりと温泉を楽しめる環境が整っています。

ゆったり過ごすなら、露天風呂付客室がオススメ。
3世代に嬉しいポイント|7~8人で泊まれる和洋室あり
下呂温泉 紗々羅には、定員が7~8人の和洋室があるので、3世代で1つの部屋に泊まって寛ぐことができます。
離れ「ゆらり」
定員8名の客室120㎡+庭園60㎡の古民家風離れ。

特別室 月の湯舟 ムーンリバー
定員7名の115㎡の和洋室で樹齢千年の大木をくりぬいた露天風呂付。

ベッドとお布団が使えるから、好みに合わせて眠れるね!

和室があると小さい子供がいても安心して泊まれるのが嬉しい♪
また、紗々羅館 一般客室の木漏れ日はモダンな和洋室で、絨毯敷きの部分に車椅子やベビーカーで入室可能。

親世代・祖父母世代が一緒に広々としたお部屋で寛げる下呂温泉 紗々羅。
3世代旅行で必要とされる”家族の一体感”を感じられる宿です。

全室で無料Wi-Fiが使えるよ!
料理の魅力|こだわりの食材を使用した会席料理

下呂温泉 紗々羅の料理は、最高級の飛騨牛や旬の素材、日本一のお米に認定されている「龍の瞳」など、厳選した食材のみを使用した会席料理がいただけます。
メニューの1つである宝箱会席料理は、飛騨牛や伊勢海老、鮑やのどぐろ握りといった豪華な内容。

幼児(未就学児)にはお子様ランチを用意してくれますよ。

豪華なお子様ランチが嬉しい♪
朝食は和定食で、ご飯は飛騨産コシヒカリをいただくことができます。
厳選された食材を堪能できるのが下呂温泉 紗々羅の魅力です。
ケーキ・花束の手配:可能
下呂温泉 紗々羅では、ケーキや花束の手配を依頼することができます。

自分で持って行かなくていいのが楽チンだね♪
ホールケーキを手配してもらうことができ、メッセージをのせることが可能。


お祝いの記念にプロカメラマンを手配して写真撮影してもらうこともできるよ!
花束は予算に合わせて手配してもらえ、アレンジフラワーも可能。


ちゃんちゃんこの無料貸出もあるよ♪
ケーキ | 2,600円~ 前日までの受付 |
---|---|
花束 | 3,300円~ 花の本数や色に指定がある場合は1週間前までの受付 |
記念写真撮影 | 6,600円 前日までに問合せが必要 |
口コミ
昨日は下呂温泉の紗々羅さんにお世話になりました✨
— にーとれーだー (@kanakanafx) October 14, 2024
ご飯はボリューム満点で、食べきれないくらいで美味しかったです😍
温泉もお部屋に岩風呂と木のお風呂あってお肌もすべすべで、最高でした😊
ぜひおすすめしたいです💕 pic.twitter.com/Mhbj2GjNvT
下呂温泉 紗々羅もとてもよかったですよ。
— oct. (@mynameisoct7) May 5, 2024
朝食、夜ご飯とても美味しかったです。
1階にはbarがあって楽しく飲む事もできます。朝になるとカフェになって美味しいコーヒーが飲めます☕️ pic.twitter.com/GvISnNMLcL
以前泊まった下呂温泉"紗々羅"
— 山口れいと (@reitoroom) April 5, 2023
この大正レトロの雰囲気が好きな人は、ささる旅館☺️#岐阜とボク pic.twitter.com/y0M2R5w7sU
宿の情報
施設名 | 下呂温泉 紗々羅 |
---|---|
住所 | 〒509-2202 岐阜県下呂市森1412-1 |
電話番号 | 0576-24-1777 |
アクセス | 下呂駅から車で約5分 |
送迎 | あり(下呂駅より乗車) 無料 |
駐車場 | 40台・無料 |
料金目安 | 1泊2食付き 約15,000円〜/人 |
\5と0が付く日はポイント最大20%還元/
3. 飛騨亭 花扇|おもてなしを大切にする華やぎの宿
喧噪とは離れた高山にある飛騨亭 花扇は、天然木にこだわった静かな時を過ごせる宿です。
- 家族で入れる貸切露天風呂
- ベッドが利用できる和室あり
- 地元の食材が味わえる会席料理を個室でいただける
など、3世代旅行に嬉しい設備が整っており、子どもから高齢者まで安心して快適に滞在できます。
子供向けポイント | 子供用浴衣 | 朝・夕食ともにお子様ランチあり
---|---|
祖父母向けポイント | 自家源泉の「神代の湯」を堪能できる | エレベーター完備
3世代に嬉しいポイント | |
料理の魅力 | お子様ランチあり | 飛騨の食材を使った会席料理
ケーキ・花束の手配 | 可 |
赤いちゃんちゃんこの貸出 | 有 |
宿へのアクセス・送迎 | 高山駅から車で約7分 無料送迎バスあり(予約制) |
宿の値段目安 | 1泊2食付き 約26,000円〜/人 |

詳しく紹介していくよ!
子ども向けおすすめポイント|全館畳敷き
飛騨亭 花扇は、小さな子ども連れでも安心して泊まれる宿です。
全館畳敷きなので子供も歩きやすいのが子連れに嬉しいポイント。

また、外の池には鯉が泳いでおり、子供と一緒に眺めるのも旅のいい思い出になりますよ。

さらに、1泊2食付きで宿泊の子供には、子供用の浴衣の用意があり、添い寝の子には1枚550円で貸してもらえます。

その他の子供用グッズに関しては、お宿に事前に相談してください。
子どもにとって旅行ならではの和の空間を感じられる宿といえるでしょう。
祖父母向けおすすめポイント|囲炉裏や露天風呂
飛騨亭 花扇は高齢の方にも非日常の空間でゆったりと過ごせる宿です。
館内はエレベーター完備されており、事前の問い合わせで、出来るだけエレベーターに近い部屋を用意してくれます。
また、ロビーには囲炉裏があり、ウェルカムドリンクをいただけるのも魅力のひとつ。


ぼくにとっては初めての囲炉裏だよ!
温泉は飛騨高山の温泉旅館のなかでも珍しい自家源泉で、地下1,200mから湧き出るトロトロの「神代の湯」。
広々とした内湯と、四季折々の日本庭園を眺めながらのんびりできる露天風呂が楽しめます。


営業時間 | 15:00~24:00、5:00~9:30(朝は場所が男女入れ替わります) |
---|

バスタオルやハンドタオルは大浴場にあるよ。
貸切露天風呂も1箇所あり、広々とした露天風呂で、ツルツルするお湯を堪能できます。

営業時間 | 15:00~23:00 |
---|---|
利用料金 | 3,300円(税込)/50分 |
場所 | 全1室 洗い場、シャワーなし |
また、1階には中庭を眺めながらのんびりできる足湯もあり、家族でリラックスしながら雑談できます。


時間を気にせずゆっくり入りたいなら、露天風呂付きの部屋もあるよ♪
露天風呂付のお部屋が複数用意されており、中でも「錦-にしき」と「匠-たくみ」のお部屋には最大7人泊まることができるので3世代でも1部屋で一緒に過ごすことが出来ます。
広々とした和室で、お布団を敷くことはもちろんベッドも利用できるため、ベッド派の方にもおすすめ。
落ち着いた雰囲気の中で、のんびりと滞在を楽しめる環境が整っています。

ゆったり過ごすなら、露天風呂付の和室がオススメ。
3世代に嬉しいポイント|「木」をテーマにしたぬくもりのお部屋
12.5+7.5+8畳の3間続きの和室である「和-なごみ」には最大7人で泊まることができ、ベッドとお布団が利用できます。
就寝時にはそれぞれのお部屋で休むことができ、プライベートを確保しながらのんびりできますよ。



おじいちゃんおばあちゃんと、お部屋でも沢山遊べるね♪

プライベートも確保しながら一緒に過ごせるのは嬉しい!
親世代・祖父母世代で木の温もりを感じながらゆったり過ごせる飛騨亭 花扇。
3世代旅行で必要とされる“プライベートの確保”と“家族の一体感”の両方を叶えてくれる宿です。

客室には、神代杉・神代けやき・吉野杉などが使われているよ。
料理の魅力|飛騨高山の食材を使った会席料理

飛騨亭 花扇での食事は夕食・朝食ともに個室でいただくことができます。

夕食は、飛騨牛や山菜、川魚や高原野菜などを使用しており、料理を通して高山の四季が感じられる京風会席。

または、飛騨牛を堪能できる会席料理で、炙り握りやステーキ、しゃぶしゃぶやローストビーフを味わえる飛騨牛尽くし会席などがあります。


お子様ランチもあるよ♪
朝食は和食膳で、飛騨高山のおいしいお米や飛騨高山名物「朴葉味噌」などがいただけます。

朝ごはんもお子様ランチを用意してくれるのは嬉しいポイント!
夕食も朝食も、個室でゆったり料理を楽しめるのが飛騨亭 花扇の魅力です。
ケーキ・花束の手配:可能
飛騨亭 花扇では、ケーキや花束の手配を依頼することができます。

ホールケーキを用意してもらえるよ♪
ケーキは4号~7号の大きさから選べ、フラワーアレンジメントも事前に問い合わせることで用意してもらえます。

無料でスタッフによる写真撮影やちゃんちゃんこの貸出もあるよ!
ケーキ | 4号:3,500円 5号:4,500円 6号:5,500円 7号:7,500円 詳細はお宿に直接お問い合わせください |
---|---|
花束 | 3,500円~ 詳細はお宿に直接お問い合わせください |
口コミ
岐阜県の飛騨亭・花扇に一泊‼️風呂も綺麗で料理も良かったわ👍 pic.twitter.com/QCD3zvL716
— Sinobu Kurosaki (@jU90a1TMXGJxfDV) May 5, 2024
岐阜飛騨亭花扇 . pic.twitter.com/koyqrw37Z0
— りゅくん。 (@r_miya36) October 8, 2023
岐阜で泊まった旅館が最高すぎたので紹介です✨
— 🌾♬お米 (@tada_spoon) August 28, 2023
岐阜の高山市にある飛騨亭花扇という旅館で、僕の場合は露天風呂付客室で値段は約8万円ほどでした!
しかし8万円が破格に感じるほど接客も食事も客室も全てが最高でした!
もし岐阜に旅行される予定がある方はぜひ泊まってみてくださいね︎👍🏻 ̖́- pic.twitter.com/CKyUpaMeAx
宿の情報
施設名 | 飛騨亭 花扇 |
---|---|
住所 | 〒506-0003 岐阜県高山市本母町411-1 |
電話番号 | 0577-36-2000 |
アクセス | 高山駅から車で約7分 |
送迎 | あり(高山駅西口より乗車) 無料・予約制 |
駐車場 | 40台・無料 |
料金目安 | 1泊2食付き 約26,000円〜/人 |
\5と0が付く日はポイント最大20%還元/
4. 奥飛騨平湯温泉 岡田旅館|雄大な自然に囲まれたリラックスできる老舗旅館

奥飛騨温泉郷の山々に囲まれた自然の中にある奥飛騨平湯温泉 岡田旅館は、昔ながらの純和風のお部屋で寛げるお宿です。
- 最大7人で泊まれる次の間付きの客室あり
- 別館「和楽亭」の貸切風呂の利用可能
- 個室お食事処あり
など、3世代旅行に嬉しい設備が整っており、子どもから高齢者まで安心して快適に滞在できます。
子供向けポイント | 浴衣あり | 天体望遠鏡レンタル
---|---|
祖父母向けポイント | 開放感のある大浴場 | エレベーター完備
3世代に嬉しいポイント | 個室のお食事処 | 7人で泊まれる和室
料理の魅力 | お子様ランチあり | 奥飛騨の食材を使用した会席料理
ケーキ・花束の手配 | 可 |
赤いちゃんちゃんこの貸出 | 無 |
宿へのアクセス・送迎 | 平湯温泉バスターミナルから徒歩約3分 送迎バスなし |
宿の値段目安 | 1泊2食付き 約13,500円〜/人 |

詳しく紹介していくよ!
子ども向けおすすめポイント|星空観賞ができる
奥飛騨平湯温泉 岡田旅館は、子連れでも自然を満喫できる宿です。
中庭に天体望遠鏡を貸出してくれるので、家族で奥飛騨の星空観賞ができますよ。

天体望遠鏡で星空を観る体験ができるのは、子供も大人もワクワクするね!

さらに、
- 子供用浴衣
- 子供用スリッパ
といった、貸出アイテムもあります。
また、ロビーの外には庭園があり、四季折々の草花が楽しめるので、子供とのお散歩にもおすすめ。

子どもにとって奥飛騨の自然をたっぷり楽しめる宿といえるでしょう。
祖父母向けおすすめポイント|開放感のある大浴場でゆったり
奥飛騨平湯温泉 岡田旅館は高齢の方にも奥飛騨の自然の中でのんびり過ごせる宿です。
館内は完全なバリアフリーではありませんが、大浴場・客室からロビー・レストランは段差無く移動することが可能。

予約の際に伝えておけば、なるべく移動しやすいお部屋を手配してくれるよ。
また、飛騨の地酒やリキュール、焼酎などがいただけるのも魅力のひとつ。

飛騨の美味しいお酒を堪能しよう!
大浴場と露天風呂でゆったり寛ぐこともできます。
大浴場
天井が高く開放的な大浴場では、木のぬくもりを感じながら体の芯まで温まることができます。
庭園露天風呂
自然を感じながらの湯浴みが堪能できる、源泉掛け流しの露天風呂。

名物鉄鍋露天風呂
お宿自慢の鉄鍋露天風呂では、安房峠の名山・アカンダナ山を眺めながらのんびりとお湯を満喫できます。

営業時間 | 15:00〜翌朝 8:30 |
---|---|
場所 | 1階 |

2階に脱衣所、1階にお風呂という珍しい造りになっていますが、お風呂へはエレベーターが利用できるので高齢者も安心ですよ。
別館「和楽亭」にある2つの貸切風呂が利用可能で、プライベートな温泉を楽しむことができます。
不動の湯
大きな岩をくり抜いた岩風呂が楽しめる露天風呂と、畳敷の洗い場のある内湯に加えて、おひとり様用のフィンランドサウナもあるのがポイント。

薬師の湯
大きな鉄鍋をそのままひっくり返したユニークなお風呂で、半分が露天で半分が内風呂となっていて、こちらにもおひとり様用のフィンランドサウナが備わっています。

営業時間 | 15:00〜20:00 |
---|---|
利用料金 | 2,800円(税込)/50分 |
場所 | 1階/全2室 専用休憩処付 |
3世代に嬉しいポイント|全部屋和室
奥飛騨平湯温泉 岡田旅館の客室はすべて、子連れに嬉しい和室です。
特に、8畳+10畳 スイート(特別室)は7人まで泊まることができ、ふすまを開けると広々と使うことが出来、就寝時にはふすまで区切ることでプライベートの確保もできます。

広々としたお部屋でのんびり過ごせるね♪

寝るときはふすまでお部屋を仕切れるのが嬉しいポイント!
親世代・祖父母世代で純和風のお部屋で寛げる奥飛騨平湯温泉 岡田旅館。
3世代旅行で必要とされる“個々の快適さ”と“家族の一体感”の両方を叶えてくれる宿です。

窓からは北アルプスの絶景を眺めることができるよ。
料理の魅力|奥飛騨の食材を堪能できる会席料理
奥飛騨平湯温泉 岡田旅館の料理は、奥飛騨の食材を使用して丁寧に仕上げた会席料理で、個室のお食事処でいただくことができます。

飛騨サーモンや飛騨牛 木の葉陶板焼き、飛騨産コシヒカリなどがいただけ、子ども向けにはお子様ランチの用意があります。

別注単品料理におむすびやフライドポテトなどもあるよ♪
朝食は和食で、漬物ステーキや朴葉味噌焼きといった郷土料理など10品ほどのセットメニュー。

朝食の御飯も飛騨産コシヒカリがいただけるのが嬉しい!

個室でゆったりと奥飛騨の食材や地酒を満喫できるのが奥飛騨平湯温泉 岡田旅館の魅力です。
ケーキ・花束の手配:可能
奥飛騨平湯温泉 岡田旅館では、ケーキや花束の手配を依頼することができます。

Cake.JPで予約してホテルまで届けてもらおう♪
ケーキや花束は、提携しているサービスの「Cake.JP」にて手配することができます。

ケーキや花束は他にも様々な種類があるよ。
ケーキ、花束 | サイズや値段、予約締切日は商品による |
---|
口コミ
平湯温泉
— そこ右 (@ef81_4002re) November 1, 2024
岡田旅館さん
宿の雰囲気・料理・スタッフの皆さん
全て最高でした。
また行きたいな〜 pic.twitter.com/AlMS8co96L
平湯温泉岡田旅館来ました〜😇まずはお部屋景色がいい!
— し (@syaekikundesu) December 25, 2023
そしてお風呂…夜が楽しみですね… pic.twitter.com/CscxfCnt7q
宿の情報
施設名 | 奥飛騨平湯温泉 岡田旅館 |
---|---|
住所 | 〒506-1433 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯温泉505 |
電話番号 | 0578-89-2336 |
アクセス | 平湯温泉バスターミナルから徒歩約3分 |
送迎 | なし |
駐車場 | 80台・無料 |
料金目安 | 1泊2食付き 約13,500円〜/人 |
\5と0が付く日はポイント最大20%還元/
5. 本陣平野屋 花兆庵|さりげないおもてなしが心地よい宿
高山の古い町並みのすぐ近くにある本陣平野屋 花兆庵は、高山駅から徒歩10分と好立地のお宿です。
- 赤ちゃん用無料貸出品が豊富
- のんびり過ごせる客室
- 個室食事処あり
など、3世代旅行に嬉しい設備が整っており、子どもから高齢者まで安心して快適に滞在できます。
子供向けポイント | 小学生までの子供用アメニティ | 赤ちゃん用貸出品
---|---|
祖父母向けポイント | 別館の温泉も利用可能 | エレベーター完備
3世代に嬉しいポイント | |
料理の魅力 | 子供向け食事あり | こだわりの会席料理
ケーキ・花束の手配 | 可 |
赤いちゃんちゃんこの貸出 | 有 |
宿へのアクセス・送迎 | 高山駅から徒歩約10分 無料送迎あり |
宿の値段目安 | 1泊2食付き 約21,700円〜/人 |

詳しく紹介していくよ!
子ども向けおすすめポイント|赤ちゃん用貸出品が豊富
本陣平野屋 花兆庵は、小さな子ども連れでも安心して泊まれる貸出品が充実しています。

赤ちゃん歓迎プランもあり、貸出品が豊富にあるのが子連れに嬉しいポイント。
赤ちゃん用貸出品
- 食器 取り皿・スプーン・フォーク
- 子供用椅子
- バウンサー
- ミルトン
- 絵本やおもちゃ
- 補助便座
- オムツ用ゴミ箱
- お風呂椅子
- ベビーソープ
といったアイテムがあります。
数に限りがあるので、早めに予約してください。

赤ちゃんのお泊りデビューにもぴったりだね!
さらに、
- 子供用作務衣(有料)
- 子供用歯ブラシ(有料)
- スリッパ
など、小学生までの子供用のアイテムもあります。
子どもにとって初めてのお泊り旅行にぴったりの宿といえるでしょう。
祖父母向けおすすめポイント|飛騨高山温泉でのんびり
本陣平野屋 花兆庵は高齢の方にもお部屋や温泉をのんびり楽しめる宿です。
館内には24のお部屋がありますが、おもてなしスタッフは70人いるのできめ細かなおもてなしを感じることができますよ。

JRやバスを利用した際には、到着時間に合わせてJR高山駅(高山バスセンター)までお迎えにきてくれるので安心して利用できます。

当日または事前に到着時間を電話で連絡しておこう♪
また、高山温泉を堪能できる内風呂が1階にあり、別館最上階にある温泉も利用できます。
内風呂 石橋の湯
開放感のあるガラス窓が配してある内風呂は、体を伸ばしてのんびり入浴できます。

営業時間 | 15:00〜24:00、6:00~10:00 |
---|---|
場所 | 花兆庵 1階 |
別館 月あかりの湯(男性)/きららの湯(女性)
窓からは四季折々の景色が堪能できる別館の温泉。

別館 りらっくす満天(男性専用)
男性用の露天風呂で、夜には満天の星空と夜景を観ながら入浴でき、サウナもあります。

別館 営業時間 | 15:00〜24:00、5:00~9:00 (サウナは15:00~21:00まで) |
---|---|
場所 | 別館 最上階7階 |

タオルやバスタオルは浴場に備わっているよ!
りらっくす蔵(女性専用)
離れの古民家にある、大人の女性専用のお風呂とエステが利用できるりらっくす蔵。
湯上りには宮川を眺めながらのんびりとリラックスでき、飛騨高山産アロマオイルを使用したエステを受けることもできるのが魅力。
りらっくす蔵には、小学生以下の子供は入れません。
りらっくす蔵 営業時間 | 入浴時間 15:00〜23:00、6:00~10:00 エステ 15:00~23:00(当日受付21:00まで) |
---|---|
エステ予約 | 0577-34-1234(9:00~20:00) |

時間を気にせずゆっくり入りたいなら、半露天風呂付きの部屋もあるよ♪
風の間と翠の間という半露天風呂付の客室があり、どちらも和室12畳+広縁(又はリビング)+半露天風呂+観賞用庭といった広々とした造りで5人まで宿泊できます。
風の間
翠の間
和室なので、小さい子供がいても安心してお布団で眠ることができ、家族でゆったりとお風呂が楽しめます。
静かな和室で、のんびりと滞在を楽しめる環境が整っています。

ゆったり過ごすなら、半露天風呂付客室がオススメです。
3世代に嬉しいポイント|2間続きの純和風の客室
最大で5人まで泊まることが出来る純和風の客室には、12.5畳と6畳の2間続きの和室があり3世代での宿泊におすすめです。


広い和室だから家族みんなでゆっくり過ごせるね♪

檜の内風呂もあるからのんびりしたーい!
親世代・祖父母世代で広々とした和風のお部屋でリラックスできる本陣平野屋 花兆庵。
3世代旅行で必要とされる家族でのんびり過ごせる宿です。

最初にお抹茶とお菓子のおもてなしがあるよ♪
料理の魅力|飛騨の旬の食材を使ったこだわりの会席料理
本陣平野屋 花兆庵の料理は、個室でゆっくりと飛騨の旬の食材が楽しめる会席料理です。

月替わりの基本会席では、旬の野菜や川の幸、上質な飛騨牛などが味わえます。

一番人気の美味求真会席では、旬産旬消にこだわり上質な食材を使用して、本当に美味しいものを少しずつ味わえる美味少量会席。

極上の飛騨牛が味わえる飛騨牛づくし会席は満足度No.1。

子供向けの食事も用意してくれるよ♪
朝食は和食か洋食が選べるのが嬉しいポイント。

どちらも朝から豪華で迷っちゃう!
みんなが「おいしいね」と言いながら飛騨の食材を個室でゆったり満喫できるのが本陣平野屋 花兆庵の魅力です。
ケーキ・花束の手配:可能
本陣平野屋 花兆庵では、ケーキや花束の手配を依頼することができます。

ホテルに任せちゃおう♪
ケーキは大人数の場合は大きめのケーキの手配も可能で、メッセージプレートやロウソクも用意してくれます。


プロのカメラマンによる記念撮影を、1枚2,200円~(税込/8つ切りサイズ)お願いすることもできるよ。
フラワーアレンジメントやプリザーブドフラワーは、予算や希望に応じてオーダー可能。


お祝いプランならちゃんちゃんこの貸出もあるから、着用して記念撮影しよう!
ケーキ、フラワーアレンジメント | 詳しくは予約センターまでお問い合わせください |
---|
口コミ
高山、本陣平野屋 花兆庵。
— stabirides bicycles (@YocheyRbc) January 30, 2024
めちゃくちゃ良かった(語彙力)
たくさん高山を泊まり歩いた訳じゃないけど、ほんとに良かった。
入館した時に太鼓で出迎えられた時はちょっと緊張したけど(笑
また行きたい。#飛騨高山
今日のお宿は本陣平野屋花兆庵
— やぎっち P@ミリ12th両日 (@yagittiP) August 23, 2023
和室の綺麗なお部屋でいただく抹茶と茶菓子が美味しい!! pic.twitter.com/E2iNCq1IEu
本陣平野屋花兆庵 pic.twitter.com/1jKapHqLr2
— 松本エルザ (@Vhz16GTiopVzZqT) July 29, 2025
宿の情報
施設名 | 本陣平野屋 花兆庵 |
---|---|
住所 | 〒506-0011 岐阜県高山市本町1-34 |
電話番号 | 0577-34-1234 |
アクセス | 高山駅から徒歩約10分 |
送迎 | あり(高山駅より乗車) 無料 |
駐車場 | あり・無料 |
料金目安 | 1泊2食付き 約21,700円〜/人 |
\5と0が付く日はポイント最大20%還元/
岐阜の3世代旅行でオススメの観光スポット5選
岐阜には子どもから祖父母まで一緒に楽しめるスポットが満載!
3世代で素敵な思い出作りができる、おすすめ観光地を5つご紹介します。
下呂温泉 合掌村
宿の名前 | 所要時間 |
---|---|
下呂温泉 小川屋 | 車で約5分 |
下呂温泉 紗々羅 | 車で約3分 |
飛騨亭 花扇 | 車で約70分 |
奥飛騨平湯温泉 岡田旅館 | 車で約100分 |
本陣平野屋 花兆庵 | 車で約65分 |
下呂温泉 合掌村は白川郷などから移築した10棟の合掌家屋の集落があり、3世代で行っておきたい観光地です。
村内は合掌の里と歳時記の森で構成されており、飛騨の生活文化や日本の四季を感じることができます。

合掌の里には「旧大戸家住宅」を中心に10棟の合掌家屋集落が再現されており、民族資料館で合掌集落の生活文化の体験ができます。

さらに、体験施設「飛騨工房」で陶器の絵付け体験や陶芸体験などができますよ。
歳時記の森では、散策しながら四季を感じることができ、かえるがご神体の「かえる神社」や175メートルの「森の滑り台」などがあります。

森の滑り台は1回3歳以上100円で楽しめるよ♪
合掌の里では車椅子やベビーカーの貸出もしているので、小さい子供から高齢者まで安心して利用できるのもポイント。
また、歳時記の森内にある萬古庵では、古民家の中で和スイーツなどがいただけるので、休憩にもおすすめです。
家族みんなで日本の原風景を満喫できるスポットです。
施設名 | 下呂温泉 合掌村 |
---|---|
住所 | 〒509-2202 岐阜県下呂市森2369 |
電話番号 | 0576-25-2239 |
営業時間・定休日 | 8:30~17:00(最終入場受付16:30) 年中無休 ※一部施設臨時休業あり |
料金 | 大人(高校生以上) 800円 小人(小・中学生) 400円 |
駐車場 | 150台 無料 |
最寄りのバス停・駅 | 下呂駅 |
世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ
宿の名前 | 所要時間 |
---|---|
下呂温泉 小川屋 | 車で約110分 |
下呂温泉 紗々羅 | 車で約110分 |
飛騨亭 花扇 | 車で約100分 |
奥飛騨平湯温泉 岡田旅館 | 車で約145分 |
本陣平野屋 花兆庵 | 車で約110分 |
世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふは世界最大級の淡水魚水族館で、3世代で楽しめる要素が詰まった観光地です。
「木曽三川・長良川の源流から河口までと世界の淡水魚」がテーマになっており、岐阜県の自然環境や世界の河川に関して年齢問わず学べます。
コイやシベリアチョウザメなど世界各地の魚たちが泳いでいる清流ふれあいプールでは、おさかなのごはんをあげる体験ができますよ。


魚がごはんを食べる様子が観察できるね!
また、全館バリアフリーになっていて、各階の移動はすべてスロープになっているので車椅子やベビーカーでも安心。
生きものに関する本などがある「トト・ラボ」や食事のできるレストラン、オリジナルグッズを購入できるショップもあるので家族みんなで楽しめます。
3世代で世界の淡水魚を観て学べるスポットです。
施設名 | 世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ |
---|---|
住所 | 〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453 |
電話番号 | 0586-89-8200 |
営業時間・定休日 | 平日 9:30~17:00(最終入館16:00) 土日祝 9:30~18:00(最終入館17:00) 休館日は公式HP参照 |
料金 | 大人 1,780円 中学生・高校生 1,400円 小学生 900円 幼児(3歳以上) 500円 |
駐車場 | 中央駐車場 494台 無料 |
最寄りのバス停・駅 | 河川環境楽園バス停 |
恵那峡ワンダーランド

宿の名前 | 所要時間 |
---|---|
下呂温泉 小川屋 | 車で約60分 |
下呂温泉 紗々羅 | 車で約60分 |
飛騨亭 花扇 | 車で約120分 |
奥飛騨平湯温泉 岡田旅館 | 車で約145分 |
本陣平野屋 花兆庵 | 車で約110分 |
恵那峡ワンダーランドはアトラクションやプールが楽しめる大自然峡谷のレジャーランドで、3世代でも楽しめる観光地です。
園内には、2歳以下でも保護者同伴で乗れるアトラクションや夏季限定のウォーターパーク「カリビアン」などがあり、家族で楽しめます。
また、バーベキューのできるエリアもあり、恵那の自然の中で美味しい料理をいただけますよ。


屋根があるから雨の日でも安心だね。
車椅子の貸出や休憩所もあるので高齢者の方も一緒に過ごせます。
恵那峡全体を見渡せる大観覧車もあり、家族みんなで絶景を味わうのもおすすめ。

3世代でワイワイとアトラクションやバーベキューで楽しめるスポットです。
施設名 | 恵那峡ワンダーランド |
---|---|
住所 | 〒509-8301 岐阜県中津川市蛭川5735-209 |
電話番号 | 0573-45-3333 |
営業時間・定休日 | 季節により異なるので公式HPの営業カレンダーを確認ください 定休日:毎週火曜、水曜 ※GW・春休み・夏休み・SW・祝日は営業 ※12月は土日のみ営業 ※冬期休園あり |
料金 | 入園料 大人(中学生以上) 1,300円 小学生(3歳~小学生まで) 900円 シニア(60歳以上) 1,100円 |
駐車場 | あり・有料 平日:普通車500円 土日祝・GW・春休み・夏休み・SW:普通車800円 |
最寄りのバス停・駅 | 恵那駅 |
新穂高ロープウェイ
宿の名前 | 所要時間 |
---|---|
下呂温泉 小川屋 | 車で約110分 |
下呂温泉 紗々羅 | 車で約110分 |
飛騨亭 花扇 | 車で約60分 |
奥飛騨平湯温泉 岡田旅館 | 車で約20分 |
本陣平野屋 花兆庵 | 車で約60分 |
新穂高ロープウェイは日本唯一の2階建てゴンドラで標高2,000mを超える絶景が堪能でき、3世代で行っておきたい観光地です。
ロープウェイで行く雲上の世界には、北アルプスの四季折々の大自然があり、大人も子供も全員が感動できる絶景があります。
山頂エリアには「山びこポスト」があり、記念に絵葉書を送るのもおすすめ。


山びこポストは日本最高所にあるポストだよ!
ロープウェイに乗る駅ではエレベーターやスロープ、階段昇降機が利用できるので車椅子のまま山麓エリアから山頂エリアまで行くことができます。

ご当地グルメが食べられるレストランや、地元の名産品やオリジナルグッズが買えるショップなどもありますよ。
家族みんなで美しい自然を満喫できるスポットです。
施設名 | 新穂高ロープウェイ |
---|---|
住所 | 〒506-1421 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高温泉 |
電話番号 | 0578-89-2252 |
営業時間・定休日 | 季節や駅によるので公式HPを参照ください 通年営業 |
料金 | 【第1・第2ロープウェイ連絡 】 往復:大人 3,800円、子供 1,900円 片道:大人 2,400円、子供 1,200円 【第1ロープウェイ】 往復:大人 700円、子供 350円 片道:大人 500円、子供 250円 【第2ロープウェイ】 往復:大人 3,700円、子供 1,850円 片道:大人 2,300円、子供 1,150円 |
駐車場 | 【新穂高本線駐車場】 約160台、乗用車 600円/6時間 【新穂高第2駐車場】 約50台、乗用車 1,200円/1日 【鍋平高原駐車場】 約550台、乗用車 600円/6時間 |
最寄りのバス停・駅 | 新穂高温泉駅 |
飛騨民俗村 飛騨の里
宿の名前 | 所要時間 |
---|---|
下呂温泉 小川屋 | 車で約55分 |
下呂温泉 紗々羅 | 車で約55分 |
飛騨亭 花扇 | 車で約10分 |
奥飛騨平湯温泉 岡田旅館 | 車で約50分 |
本陣平野屋 花兆庵 | 車で約7分 |
飛騨民俗村 飛騨の里は、国指定重要文化財4棟を含む約30棟の民家が移築再現されている野外集落博物館で、3世代でも大満足の観光地です。

村内には茅葺き民家や榑敷き民家が移築されており、それぞれの特徴を観ることができます。
わら細工など民具作りの実演や、一位一刀彫という飛騨地方に伝わる木工芸などの工芸品を作る様子を見学することもできます。

見学できる実演は、期間によって様々だよ。
車椅子や電動カー、ベビーカーの貸出もあるので小さな子供から高齢者まで安心して見学できます。
また、体験教室もあり、組紐や飛騨さしこ、招き猫の絵付けなどを実際に体験することもできますよ。
家族みんなで昔の飛騨の暮らしを観て体験できるスポットです。
施設名 | 飛騨民俗村 飛騨の里 |
---|---|
住所 | 〒506-0055 岐阜県高山市上岡本町1-590 |
電話番号 | 0577-34-4711 |
営業時間・定休日 | 8:30~17:00 年中無休 |
料金 | 大人 700円 小人(小・中学生) 200円 |
駐車場 | あり 有料 300円> |
最寄りのバス停 | 飛騨の里 |
Q&A
- 宿でケーキを用意してもらえるのはどこですか?
-
紹介した全ての施設でケーキの依頼ができます。
- 宿で花束を用意してもらえるのはどこですか?
-
紹介した全ての施設で花束の依頼ができます。
- コネクティングルームがある宿はどこですか?
-
紹介した全ての施設でコネクティングルームありません。
- 8名で泊まれる宿はありますか?
-
下呂温泉 小川屋と下呂温泉 紗々羅は、最大8名で宿泊可能です。
まとめ|ニーズ別・3世代で行く還暦祝い旅行を成功させる宿ならココ!
宿の名前 | 3世代旅行におすすめのポイント |
---|---|
下呂温泉 小川屋 | 車椅子貸出 和室あり |
下呂温泉 紗々羅 | 7人で泊まれる露天風呂付客室 | 子供用貸出アイテムあり
飛騨亭 花扇 | |
奥飛騨平湯温泉 岡田旅館 | エレベーター完備 全部屋和室 | 星空の鑑賞
本陣平野屋 花兆庵 | 本館と別館の温泉が利用可能 | 赤ちゃん歓迎の宿
小さなお子さんと祖父母も一緒に出かける3世代旅行では、それぞれの世代が安心して過ごせる宿選びが成功のカギとなります。
- 子どもが飽きずに楽しめる工夫
- 高齢者にやさしい設計
- 親世代が少し肩の力を抜いてリラックスできる環境

すべてがバランスよく整っている宿を選べば、家族みんなの笑顔が自然とあふれる旅になるね!
今回は岐阜エリアの中でも、設備・ロケーション・食事の面で、3世代旅行にぴったりな宿を5つご紹介しました。
最後に、旅の目的や重視するポイント別に、おすすめの宿を以下の表にまとめましたので、ぜひ宿選びの参考にしてください。
重視したいこと | おすすめの宿 |
---|---|
コネクティングルームで安心&快適 | – |
大人数でワイワイ泊まりたい | 下呂温泉 小川屋、下呂温泉 紗々羅 |
自然・景色・観光も楽しみたい | 本陣平野屋 花兆庵 |
温泉と景色を満喫したい | 飛騨亭 花扇、奥飛騨平湯温泉 岡田旅館 |
それぞれの宿に魅力があり、旅のスタイルに合わせて最適な選択ができます。

ぜひこの記事を参考に、ご家族みんなが心から楽しめて思い出に残る岐阜旅行を計画してみてくださいね。
\5と0が付く日はポイント最大20%還元/