
映画「トイ・ストーリー」の世界を楽しめる、トイ・ストーリーホテルに泊まりたい〜!
2022年4月に、千葉県にオープンした東京ディズニーリゾート トイ・ストーリーホテルには、以下があります。
- ベイビュー
- スクエアビュー
- パーシャルビュー
- スタンダード

「ベイビュー」と「スクエアビュー」って何が違うんだろう?
「ベイビュー」と「スクエアビュー」の違いは以下の3つでした。
- 部屋タイプ
- 景観
- 料金

それぞれのお部屋にオススメなのはこんな人だよ!
- お部屋から海の景色を楽しみたい人
- スタンダードルームに宿泊したい人
- お部屋からトイフレンズ・スクエアを見たい人
- スーペリアルームに宿泊したい人

それぞれ詳しく見てみよう!
各サービス初回利用で最大5,000ポイントGET! | 毎月5と0が付く日は最大20%OFF |
楽天モバイル利用者限定! 3人以上の旅行で最大1,000ポイント還元 | ふるさと納税なら 最大30%クーポン&3年間有効 |
期間限定!対象施設がポイント+1倍 | 最大10,000円OFFクーポン |
1日1回 最大10,000ポイントが当たるラッキーくじ | 全ての海外ホテルがいつでもポイント2% |

最安値10,637円で泊まれるチャンス!
\毎月5と0が付く日は最大20%OFF/
トイ・ストーリーホテル|「ベイビュー」と「スクエアビュー」の違いは3つ

「ベイビュー」と「スクエアビュー」って、何が違うんだろう?
.jpg)
(引用:東京ディズニーリゾート公式HP)
トイ・ストーリーホテルの「ベイビュー」と「スクエアビュー」の違いを比較してみました。
項目 | ベイビュー | スクエアビュー |
---|---|---|
宿泊可能 人数 | 1〜4名 | 1〜4名 |
部屋タイプ | ・スタンダードルーム | ・スタンダードルーム ・スタンダード アクセシブルルーム ・スーペリアルーム |
エキストラベッド | ||
畳スペース&布団 | ||
部屋風呂 | ||
景観 | 東京湾を望むことが できる。 | 中庭トイフレンズ・スクエア が見える。 |
料金 | 41,000〜174,700円 | 41,000〜180,500円 |

「ベイビュー」と「スクエアビュー」の違いは以下の3つだよ。
- 部屋タイプ
- 景観
- 料金

3つの違いを見ていこう!
違い①部屋タイプ
.jpg)
(引用:東京ディズニーリゾート公式HP)
.jpg)
(引用:東京ディズニーリゾート公式HP)
トイ・ストーリーホテルのベイビューとスクエアビューの1つ目の違いは部屋タイプです。
ベイビュー | スクエアビュー |
---|---|
・スタンダードルーム | ・スタンダードルーム ・スタンダード アクセシブルルーム ・スーペリアルーム |

ベイビューはスタンダードルームだけなんだね!

その代わり、スタンダードルームは、3名タイプのお部屋もあるよ♪

車いす利用者のための、スタンダードアクセシブルルームは嬉しいね!
違い②景観

(引用:東京ディズニーリゾート公式HP)
ベイビューとスクエアビューの2つ目の違いは、景観です。
項目 | 景観 |
---|---|
ベイビュー | 東京湾を望むことができる |
スクエアビュー | 中庭のトイフレンズ・スクエアが見える。 |
ベイビューの部屋の景色は、海のみで、トイフレンズ・スクエアのキャラクターは見えません。
もし小さな子ども連れなど、窓からキャラクターを見たいなら、スクエアビューを選ぶのがオススメです。

ベイビューは、東京湾の景色を楽しめて、リゾート気分が味わえるよ♪
違い③料金
ベイビューとスクエアビューの料金は以下の通りです。
<ベイビュー>
-1.jpg)
(ベイビュー)
(引用:東京ディズニーリゾート公式HP)
客室タイプ | 合計金額 |
---|---|
スタンダードルーム | 41,000〜174,700円 |
<スクエアビュー>
.jpg)
(スクエアビュー)
(引用:東京ディズニーリゾート公式HP)
.jpg)
(引用:東京ディズニーリゾート公式HP)
.jpg)
(引用:東京ディズニーリゾート公式HP)
客室タイプ | 合計金額 |
---|---|
スタンダードルーム | 41,000〜174,700円 |
スーペリアルーム | 45,900〜180,500円 |
スタンダード・アクセシブルルーム | 41,000~42,500円 |
プランは宿泊時期や曜日でも差がありますが、
- ベストレート
- 30日早割
- 食事プラン
などでも金額が変わります。
宿泊プラン(バケーションパッケージ)には
・東京ディズニーランド、ディズニーシー 各1デーパスポート
・ショー鑑賞券
・アトラクション利用券
・食事(有無選択可)
等が付いています。
また、プランによってアトラクションやショーに特化したものや、ミッキー&ミニーと記念撮影できるプランもあります。

プランによって、料金が違うよ。
必ず予約の際に、プラン内容を確認しておきましょう。
\毎月5と0が付く日は最大20%OFF/
トイ・ストーリーホテルの魅力は?
2022年4月に、国内5番目のディズニーホテルとしてオープンした、トイ・ストーリーホテル。
映画「トイ・ストーリー」シリーズをテーマにした、かなり特別感のある宿です。
「トイ・ストーリー」の世界観
映画「トイ・ストーリー」シリーズの、おもちゃの世界に入り込んだような、楽しい工夫がいっぱいです。

客室は、アンディの部屋をイメージしているよ!

フロントも遊び心たっぷり!
また、楽しくておいしいレストランもあります。
ロッツォ・ガーデンカフェ

(引用:東京ディズニーリゾート公式HP)

(引用:東京ディズニーリゾート公式HP)
「トイ・ストーリー3」に登場するロッツォをモチーフにした、ブッフェスタイルレストラン。

かわいくて、楽しいメニューがいっぱい♪

プライオリティ・シーティング(レストランの優先案内の受付)の利用がおすすめ!
ディズニーホテルだからこそ、子どもや親にうれしいサービスもたくさんあります。
子ども連れにうれしいサービス
項目 | サービス |
---|---|
ゲストサービス カウンター | ・哺乳瓶消毒用キットの貸出し。 ・子ども用パジャマ、子ども用アメニティーを用意。 |
ショップ・ トゥギャザー | ソフトドリンク、お菓子など、日用品や紙おむつ などのベビー用品を販売。 |
ロッツォ・ ガーデンカフェ | 低アレルゲンメニューや、離乳食を用意。 |
客室 | ・ディズニーチャンネル視聴可能。 ・キャラクターが描かれたルームアメニティー。 ・洗面台に踏み台あり。 ・ベビーベッド(生後18カ月未満、要事前予約)。 |

洗面台に踏み台があるから、自分で歯磨きできるよ♪

ベビー用品の販売は、ありがたい!
そんなトイ・ストーリーホテルには、ベイビュー、スクエアビュー、パーシャルビュー、スタンダードで9つの客室タイプがあります。
-1.jpg)
(引用:東京ディズニーリゾート公式HP)
.jpg)
(引用:東京ディズニーリゾート公式HP)
.jpg)
(引用:東京ディズニーリゾート公式HP)

(引用:東京ディズニーリゾート公式HP)


どのビューの客室も、お部屋のデザインに大きな違いは無いから、景観で選ぶのがポイント!
\毎月5と0が付く日は最大20%OFF/
ベイビューとスクエアビュー|それぞれオススメなのはどんな人?

結局、どちらの部屋が良いのかな?

それぞれが、どんな人に合っているのか見てみよう!
ベイビューがオススメな人
.jpg)
(引用:東京ディズニーリゾート公式HP)
- お部屋から海の景色を楽しみたい人
- スタンダードルームに宿泊したい人

海が見たいから、こっちがいいな!
スクエアビューがオススメな人
.jpg)
(引用:東京ディズニーリゾート公式HP)
- お部屋からトイフレンズ・スクエアを見たい人
- スーペリアルームに宿泊したい人

中庭のトイフレンズ・スクエアを見たかったらこっちだね♪
トイ・ストーリーホテル ベイビューとスクエアビューの口コミを見てみる
\毎月5と0が付く日は最大20%OFF/
トイ・ストーリーホテル|ベイビュー・スクエアビューの違いまとめ
最後に、トイ・ストーリーホテルのベイビューとスクエアビューの違いを、改めて確認してみましょう。
項目 | ベイビュー | スクエアビュー |
---|---|---|
宿泊可能 人数 | 1〜4名 | 1〜4名 |
部屋タイプ | ・スタンダードルーム | ・スタンダードルーム ・スタンダード アクセシブルルーム ・スーペリアルーム |
エキストラベッド | ||
畳スペース&布団 | ||
部屋風呂 | ||
景観 | 東京湾を望むことが できる。 | 中庭のトイフレンズ・ スクエアが見える。 |
料金 | 41,000〜174,700円 | 41,000〜180,500円 |
オススメの人 | ・部屋から海の景色を 楽しみたい人 ・スタンダードルームに 宿泊したい人 | ・部屋からトイフレンズ・ スクエアを見たい人 ・スーペリアルームに 宿泊したい人 |

ベイビューとスクエアビューの大きな違いは、部屋タイプと景観でした。

宿泊する人の年齢や譲れないポイントで選んでみてね!
\毎月5と0が付く日は最大20%OFF/