大阪万博 「子連れにオススメホテル特集」はこちら▶

【子連れレビュー】シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル|子供が楽しめるポイントたくさん!リゾート気分を味わおう!口コミブログ

シェラトングランデトーキョーベイホテル子連れ旅行ブログ

ディズニーリゾート周辺で親子で幸せな時間を過ごしたいなら、「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」がオススメです!

非日常でリゾート気分を味わいたくてシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルを選んだよ♪

お部屋からプールが見えてキレイだったよ!

  • 大人も子供も気兼ねなくのびのび過ごしたい
  • 滞在中に子供が退屈したり飽きさせたくない
  • 宿泊施設と周辺だけで楽しみたい
  • 親子で満足した旅行にしたい

このような要望を叶えてくれるシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルについて、詳しく説明していきます!

まずは子連れ旅行で気になるポイントを一覧にしてみたよ!

子供用アメニティ
子供が楽しめる設備・イベント
露天風呂付部屋
家族風呂
子供用の食事
無料のドリンクやお菓子
和室の有無
布団
ベッドガード貸出
親子で楽しめる体験
宿泊可能人数最大 大人6人
未就学児料金添い寝無料
7歳以上大人料金

ここからは、実際に宿泊した私たちのリアルなレビューと共に詳しく伝えていくね!

宿利用時の情報
  • 時期:5月
  • 人数:4人
  • 子供の年齢:3歳、1歳
  • 泊数:1泊2日
  • 料金:約5万円

最大10,000円分クーポンあり!

毎月20〜29日は割引プラン・最大10,000円分クーポン配布クーポン併用で最大25%お得
じゃらんパッククーポンは50,000円分ステージ限定クーポンあり
じゃらんスペシャルウィーク限定・半額プラン&最大55,000円分クーポンあり最大全額dポイント還元
(上限100,000ポイント)
dポイント・Pontaポイントがたまる・使える10%OFFプラン・ポイント10%還元プランあり

最安値 13,700円で泊まれるチャンス

\クーポン&ポイント還元でお得に予約しよう!/

\航空券+ホテルで最大30,000円分クーポン!/

参考じゃらん最新セール情報の詳細はこちら

あとで見返せるように、この記事をお気に入り登録しておくと便利だよ!

プロフィール画像
目次

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは子連れ大歓迎!

ガーデン
部屋からの景色:筆者撮影

ホテルタイプのシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは、非日常感あふれるリゾート空間

客室が広くゆったりくつろげて快適ですが、要望があるときは、内線電話でスタッフに連絡するとすぐに対応してもらえるのがとっても便利。

自分の家のようにくつろげて、コンシェルジュがいるような感覚ですよ♪

筆者のリアルなレビュー

部屋からの景色が素敵で朝目覚めてもまだ夢を見ている気分になれました。
事前に電話で貸し出しグッズの要望を伝えていたので快適に過ごせました!

子連れにオススメの理由①広い客室で歩き回れる

部屋
部屋の写真:筆者撮影

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは全室36㎡以上と、広々としたお部屋です。

床がじゅうたんになっているので、子供でも安心して歩き回れます。

また、ベッドが広いのでおもちゃを広げて遊んだり、ソファでもお絵描きしたりできます♪

大きなベッドだと子供が落ちる心配がないので、お母さんもぐっすり眠れますよ^^

筆者のリアルなレビュー

普段は毎日お布団を洗えないので、ベッドの上で飛び跳ねたりして遊ぶとほこりが立ちそうでできませんが、お布団が清潔で子供たちは思い切り飛び跳ねて遊んでいました!

子連れにオススメの理由②ガーデンプール&室内プールで親子でわくわく!

ガーデンプール
ガーデンプール 引用:公式サイト

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルには、屋外にガーデンプールと室内プールがあります。

室内プールは温水なので年中入れます

温水プールもあるので、冬でも入れるのは嬉しいね♪

滝のように水が流れているので、川に入っている気分になれます。

筆者のリアルなレビュー

私たちが宿泊した部屋からはチャペルやガーデンプールが見えたので、朝でも夜でも子供が興奮していました!

子連れにオススメの理由③子供が騒いでも大丈夫!気兼ねなく過ごせるのが嬉しい!

部屋
部屋の様子:筆者撮影

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは重厚感のある造りなので、窓を開けなければ隣に声は聞こえません。

周囲に夜泣きの心配をしなくて良いのも嬉しいポイントです。

また、じゅうたんになっているので、走り回ったり飛び跳ねても大丈夫!

周囲への騒音を気にしなくていいのが、親子共にストレスフリーですね!

筆者のリアルなレビュー

一軒家に住んでいますが、隣の家と距離が近いので普段は子供が騒いだりすると怒っていますが、ホテルではそんなストレスからも解放され子供たちは大はしゃぎ(笑)

クーポン併用で最大25%OFFに!

\最大10,000円クーポンがもらえる!/

\航空券+ホテルで最大30,000円分クーポン!/

参考じゃらん最新セール情報の詳細はこちら

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの【部屋】のタイプは3種類

部屋からの景色
部屋からの景色(夜):筆者撮影

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは、部屋の床がじゅうたんになっています。

清潔なので、裸足で歩いても安心です。

そして、ペットと泊まれる部屋もあるので、家族みんなで泊まれます。

小さな子供でも安心して過ごすことができます。

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの部屋のタイプは3種類あります。

部屋タイプ最大宿泊可能人数
特徴
ドッグフレンドリールーム大人3人
ペットと一緒に泊まれる
スタンダードルーム大人6人
二段ベッドがある/バルコニーがある
スイートルーム大人6人
和室がある

ドッグフレンドリールーム

2ベッド
2ベッドルーム 引用:公式サイト
3ベッド
3ベッドルーム 引用:公式サイト

スタンダードルーム

二段ベッド
二段ベッドの部屋 引用:公式サイト
洗面所
セパレートタイプ 引用:公式サイト
2ベッド
2ベッドルーム 引用:公式サイト
お風呂
ユニットバスタイプ 引用:公式サイト

スイートルーム

和室
和室スイート 引用:公式サイト
和室のお風呂
和室スイートのお風呂 引用:公式サイト
スイート
エグゼクティブスイート 引用:公式サイト
スイートのお風呂
エグゼクティブスイートのお風呂 引用:公式サイト

子連れの人は、スタンダードルームでもベッドをくっつけてくれるオーシャンドリームルームグランデルームを選びましょう。

筆者のリアルなレビュー

私たちはスタンダードのオーシャンドリームという部屋に泊まりました。
景色はディズニーリゾートが見える方とプールや東京湾が見える方とあり、東京湾側でちょうど結婚式があり幸せな気持ちになりました^^

子供用備品・アメニティ一覧

子供用アメニティは、年齢関係なく用意されています。

アメニティ一覧
  • お子様用浴衣(ワンピースタイプ 着丈88cm)
  • お子様用スリッパ(22cm)
  • お子様用歯ブラシ

ただし、

  • オムツ
  • 離乳食
  • パジャマ(サイズが合わない場合)

などは用意されていないので、必要な物は持参しましょう

おねしょパット、ベッドガード、踏み台なども伝えておくと部屋に用意してくれます。

ベッドガード
ベッドガード:筆者撮影

おねしょパットやベッドガードがあると夜も安心して寝られるね。

筆者のリアルなレビュー

ベッドガードと踏み台を事前に伝えて用意してもらっていたので、部屋に入ってからもスムーズに過ごすことができました!

もう少し未就学児のアメニティがあれば荷物が減って楽になるかなと思いました。

でもそれ以上に施設が充実していて子供たちはとても楽しんでいました!

クーポン併用で最大25%OFFに!

\最大10,000円クーポンがもらえる!/

\航空券+ホテルで最大30,000円分クーポン!/

参考じゃらん最新セール情報の詳細はこちら

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの【お風呂】はサウナがある

子連れ旅行で地味に大きなウェイトを占めているのが、お風呂。

部屋のお風呂の感じとか、家族風呂は結構大事なポイントです。

広い温泉があればいいな〜!

ではシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのお風呂情報について見ていきましょう!

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのお風呂情報一覧

項目部屋風呂大浴場
有無
温泉の
有無
お風呂の
大きさ
普通普通
大人用
アメニティ等
石鹸(固形)
タオル
バスタオル
シャンプー
リンス
ボディソープ
ハミガキセット
カミソリ /
シャワーキャップ
ブラシ
タオル類ベッド台数分
スリッパ
浴衣
タオル
バスタオル
シャンプー
リンス
ボディソープ
男性湯 : 歯ブラシ
レザー
シェーブクレンジング
ヘアブラシ
コーム
ヘアトニック
ヘアリキッド
ヘアジェル
乳液
化粧水
綿棒
女性湯 : 歯ブラシ
レザー
ヘアブラシ
コーム
シャワーキャップ
洗顔フォーム
乳液
化粧水
綿棒
子供用
アメニティ等
お子様用浴衣
お子様用スリッパ
お子様用ハブラシ
ベビーバス
ベビーベッド
オムツペール
備考ユニットバス有
セパレートタイプ有
サウナ付

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの部屋風呂は、トイレと完全セパレートとユニットバスと両方あります。

お風呂の造りは、部屋タイプによって少しスタイルが異なります。

まずドッグフレンドリールームのお風呂はセパレートタイプになっています。

お風呂
ドッグフレンドリールームのお風呂 引用:公式サイト

お風呂の横には、独立の洗面台があります。

広々していて快適に使えるよ。

そしてスタンダードルームは、ユニットバスタイプと、セパレートタイプと部屋によって異なります。

ユニットバスタイプ
ユニットバスタイプ 引用:公式サイト
セパレートタイプ
セパレートタイプ 引用:公式サイト

ユニットバスの横にタオル置きやトイレ、洗面台も同じ部屋の中にあります。

お風呂・トイレ・洗面台が近いのは良かったです。

筆者のリアルなレビュー

お風呂・トイレ・洗面台が近いと身支度するのに最適です!

私たちが泊まった部屋はユニットバスタイプだったので、お風呂に入っているときにほかの人がトイレに入れないのは少し困りました^^;

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルには【大浴場】がある

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルには大浴場があります。

サウナもあってたくさん汗を流しました♪

大浴場のお風呂は1つ。

大浴場
大浴場 舞湯 引用:公式サイト

ディズニーリゾート閉園前後の午後9時~営業終了までは大変混雑します。

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの大浴場はサウナに入るのもオススメですよ!

タオルは大浴場に設置されていますので、部屋から持参する必要はありません。

大浴場と脱衣所に常設されているアメニティは、こちらです。

アメニティ一覧
  • タオル
  • バスタオル
  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディソープ
  • 化粧水
  • 乳液
  • 綿棒
  • 歯ブラシ
  • ヘアブラシ

筆者のリアルなレビュー

洗い場もたくさんあるので、スムーズに入ることができました。

子供用備品はベビーベッド/オムツペールがある!

大浴場の脱衣所には、子供用のアイテムが用意されています。

子供用アイテム一覧
  • ベビーベッド
  • オムツペール
  • ベビーバス

ベビーベッドがあると安心して自分の着替えができますね!

筆者のリアルなレビュー

オムツペールがあったのでごみを部屋まで持っていく負担がなくて助かりました。

クーポン併用で最大25%OFFに!

\最大10,000円クーポンがもらえる!/

\航空券+ホテルで最大30,000円分クーポン!/

参考じゃらん最新セール情報の詳細はこちら

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのベッドはくっつけてくれる

子連れで一番気になると言っても過言ではないのが、お布団問題ですよね。

息子はベッドだと必ず落ちるので、かなり気を遣います…

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルでは、スイートルームに和室があります

和室
お布団あり 引用:公式サイト

ベッドと布団があるので下の子とお母さんは和室で、上の子とお父さんはベッドで、という寝方も出来ちゃいます!

こちらはスタンダードルームのお部屋。

ベッド
ベッドをくっつけられる部屋 引用:公式サイト

部屋の種類によってはベッドとベッドをくっつけられる部屋もあるので、子供を挟んで寝れば安心して寝られます。

ベッド
ベッドガードあり:筆者撮影

ベッドとベッドをくっつけられない部屋でもベッドガードの貸し出しがあります。

子供の落下が心配な場合は、ベッドガードを利用するのがオススメです。

筆者のリアルなレビュー

ツインベッド2台の部屋に泊まりましたが、1台は壁にくっつけてもらい、もう1台はベッドガードを利用し、安心して寝ることができました。
子供と添い寝しても狭く感じることはなくゆっくり寝られました♪

クーポン併用で最大25%OFFに!

\最大10,000円クーポンがもらえる!/

\航空券+ホテルで最大30,000円分クーポン!/

参考じゃらん最新セール情報の詳細はこちら

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは【ガーデンプール】がある

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの一番のオススメポイントが、ガーデンプールがあること

5月に行ったのでガーデンプールは入れませんでしたが、近くで見ると滝のように水が流れていて新鮮でした!

室内プールは季節関係なく入れるよ。

ではこちらのパートでは、プールと、子供用のレンタルグッズについて紹介していきます!

ガーデンプールは6月から9月まで!

ガーデンプール
引用:公式サイト

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは、大きな庭に滝が印象的なガーデンプールと温水の室内プールがあります。

プールはスロープや階段で降りられるようになっています。

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのプールサイズ
  • ガーデンプール深さ:1.4m 子供用プール深さ:0.4m
  • 室内プール深さ:1.1~1.3m 子供用プール深さ:0.5m

利用者が多くても十分に遊べます!

ナイトプール
ナイトプール 引用:公式サイト
室内プール
室内プール 引用:公式サイト

屋外と屋内と2種類あるので、気温や天候に合わせて入ることができます。

夏場は頭を守るための帽子と、日焼け止めやラッシュガードを用意しましょう。

また、ガーデンプールは季節限定で6月~9月までの開催期間となっています。

千葉県浦安市の月平均気温

気温
引用:weather spark

25℃以上でもプールから出ると肌寒い場合は、室内プールやバスルームに直行して湯舟に浸かるのが良いですよ。

筆者のリアルなレビュー

私たちが行った時期は5月だったのでまだガーデンプールはやっていませんでしたが、お庭を散歩していると滝がインパクト抜群で子供も「わぁ、水が流れてるよ!」と興奮していました!
次に行くときはぜひ夏にガーデンプール入ってみたいなと思いました^^

クーポン併用で最大25%OFFに!

\最大10,000円クーポンがもらえる!/

\航空券+ホテルで最大30,000円分クーポン!/

参考じゃらん最新セール情報の詳細はこちら

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの【食事】はバイキング

夕食はレストラン会場で気楽にバイキング

旅行の醍醐味は、何と言っても美味しい料理!

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの夕食は、レストラン会場でのバイキング

レストラン
引用:公式サイト

子供向けのメニューが充実しているので、子供も楽しく食事ができます。

フルーツ
引用:公式サイト
子供向けメニューの一部
  • ラーメン・うどん
  • ピザ
  • ポテト
  • フルーツ
  • アイスクリーム

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの晩ごはんは、私の大好きなメニューが沢山あったよ♡

バイキング以外にもレストランがあるので、落ち着いて食事を楽しみたい方にはレストランもおすすめです。

筆者のリアルなレビュー

メニューの種類が多く、子供から大人まで楽しめる空間になっています。ライブキッチンもあり、子どもも興味津々!

朝食はレストラン会場でわいわいバイキング

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは朝食もめちゃくちゃオススメです!

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの朝食は、レストラン会場でのバイキングです。

レストラン
レストラン会場の様子:筆者撮影

バイキングには子供向けのメニューが充実していましたよ。

子供向けメニューの一部
  • パン・ワッフル
  • フルーツ
  • 卵焼き
  • シュウマイ
  • ヨーグルト

いっぱいワッフルが食べれて嬉しかった!

筆者のリアルなレビュー

魚を自分で温め直す七輪があり新鮮でした!コアラやパンダが描いてあるパンがあり子供はとても喜んで食べていました♪

案内された席が階段を上ったところだったので、子連れにはご飯と同じフロアの席が良かったなと思いました。でもそれ以上にご飯を取りに行くのが楽しくて階段を上るのも苦ではなさそうでした!

食事時の子供用貸出アイテム

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルでは、食事時には以下のアイテムを借りることができます。

食事時の貸出アイテム
  • 子供用椅子
  • 子供用食器
子供用いす
子供用椅子・食器:筆者撮影

スプーンとフォークがあって、使いやすかったよ!

筆者のリアルなレビュー

子供用にプラスチックのお皿や小さいフォークやスプーンがあったので、子供でも安心して使えました。

クーポン併用で最大25%OFFに!

\最大10,000円クーポンがもらえる!/

\航空券+ホテルで最大30,000円分クーポン!/

参考じゃらん最新セール情報の詳細はこちら

部屋に料理を持ってきてもらう

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは、ルームサービスやデリバリーサービスもあります。

  • 子供が小さいので、外に食べに行ってもゆっくり食べられない…
  • 子供が途中で泣いたらどうしよう…
  • テイクアウトだと、部屋に着いたら冷めてしまって美味しくない…

そんな心配も、デリバリーサービスなら、部屋にいながら出来たてのお店の味が楽しめますよ♪

お店の名前特徴
ルームサービス子供メニュー:あり
朝食 6:30 AM~11:00 AM
ランチ&ディナー  11:00 AM~ 11:30 PM
デリバリーピザ子供メニュー:あり
5:00 PM~11:00 PM
愛犬用ルームサービス7:00 AM ~ 11:30 PM

お店に食べに行く

せっかく旅行に来たのに、自分たちでご飯の準備をしたくないよ〜!

そんな方のために、いくつか食事処を紹介しますね!

夕食にオススメのお店①レインフォレストカフェ(れいんふぉれすとかふぇ)日本1号店

イクスピアリで大人気のレストラン、レインフォレストカフェ。

ジャングルをイメージしたインパクトのある店内が特徴です。

ハンバーガーやサンドウィッチ、ステーキなど、どれを食べても美味しい!

貸し切り営業の可能性があるので、事前に予約しておくとスムーズに入れます。

筆者のリアルなレビュー

ダイナミックなアメリカンフードでガッツリ食べたい方におすすめ!
キッズメニューもあるのでご安心ください^ ^

なにより店内にある動物たちや巨大水槽が大迫力!子供たちが大興奮でした♪

ホテルから車で7分、リゾートラインで15分

名前レインフォレストカフェ日本1号店
住所〒279-0031
千葉県浦安市舞浜1−4 イクスピアリ 2F シアター・フロント
電話
番号

050-3134-5668
予約
可否
営業
時間
11:00〜22:30(L.O21:30)
定休日なし
駐車場イクスピアリ専用駐車場有
公式HPhttp://www.rcjapan.com/rfc/access.html

夕食にオススメのお店②RED LOBSTER(れっどろぶすたー)舞浜イクスピアリ店

シーフードメニューからステーキ・ピザ・パスタ・パエリアやお子さまメニューまであるシーフードレストランRED LOBSTER

ベビーカーもそのままな入れるテーブル席やソファー席があり、とても広々とした店内です。

キッズメニューはお皿がロブスターの形なので子供が喜ぶの間違いなし!

座席数は多いですが、ベビーカーがあり広いテーブル希望の場合は予約した方が確実です。

筆者のリアルなレビュー

ベビーカーがあってもそのまま入れるのは子連れには嬉しいポイントですね♪
海や港を感じられる雰囲気で海鮮を堪能できて良かったです。
特にロブスターは迫力満点なのでぜひ食べてみてください!

ホテルから車で7分、リゾートラインで15分

名前RED LOBSTER(れっどろぶすたー)舞浜イクスピアリ店
住所〒279-0031
千葉県浦安市舞浜1-4 イクスピアリ3F グレイシャススクエア内
電話
番号
047-712-7650
予約
可否
営業
時間
月~金: 11:30~22:30 (料理L.O. 22:00) 土、日: 11:00~22:30 (料理L.O. 22:00)
※最終来店21:30まで
定休日なし
駐車場イクスピアリ専用駐車場有
公式HPhttps://redlobster-maihama.owst.jp/

夕食にオススメのお店③サイゼリヤ(さいぜりや)舞浜イクスピアリ

外観
引用:グーグルマップ

ホテルの近場で夕食を済ませたいなら、サイゼリヤがオススメ!

味付けがシンプルなのが特徴のサイゼリヤ。

子連れの方は普段から利用することも多いのではないでしょうか?

普段食べなれているものがあると安心しますよね。

料理の種類が豊富で、家族みんなが好きなものを食べられるのは嬉しいですね♪

予約は電話にてご確認ください。

筆者のリアルなレビュー

料理の種類が豊富でリーズナブルな価格なので、それぞれ好きなものをたくさん食べられてお財布にも優しいですよね( ;∀;)
旅行はなにかとお金がかかるので食費で抑えるのも一つのポイントですね♪

ホテルから車で7分、リゾートラインで15分

名前サイゼリヤ 舞浜イクスピアリ
住所〒279-8529
千葉県浦安市舞浜1-4 イクスピアリ2F B’ウェイ
電話
番号
047-304-0082
予約
可否
営業
時間
10:00~22:30
定休日なし
駐車場イクスピアリ専用駐車場有
公式HPhttps://www.saizeriya.co.jp/

朝食にオススメのパンケーキ屋さん|Café Kaila(かふぇ かいら)

パンケーキ
引用:公式サイト
エッグベネディクト
引用:公式サイト

ホテルから車で7分、リゾートラインで15分にあるカフェ・カイラは、ハワイの雰囲気を味わえるお店です。

パンケーキやエッグベネディクト、アサイーボウルなど本場ハワイを堪能できるレストランで、イクスピアリの中にあります。

店内
引用:イクスピアリサイト

ハワイにいる気分を味わえて非日常体験ができますよ^^

筆者のリアルなレビュー

モーニングの種類も豊富でキッズパンケーキもありました!
ディナーもやっているので、次はぜひディナーで夜の雰囲気を味わってみたいと思います♪

ホテルから車で7分、リゾートラインで15分

名前Café Kaila(かふぇ かいら)
住所〒279-8529 
千葉県浦安市舞浜1-4 イクスピアリ2F
トレイダーズ・パッセージ
電話
番号
050-5807-3402
予約
可否
営業
時間
9:00~22:30(ラストオーダー 21:30)
[モーニング] 9:00~11:00
[ランチ・ブランチ] 11:00~18:00
[ディナー] 18:00~22:30
定休日なし
駐車場イクスピアリ専用駐車場有
公式HPhttps://www.cafe-kaila.tokyo/

クーポン併用で最大25%OFFに!

\最大10,000円クーポンがもらえる!/

\航空券+ホテルで最大30,000円分クーポン!/

参考じゃらん最新セール情報の詳細はこちら

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの【設備&備品】

授乳室
授乳室 引用:公式サイト

授乳室がある!

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのお部屋には、授乳室が設置されています。

粉ミルクの準備もササッとできるので、めちゃくちゃ便利ですよ。

電子レンジもあるので、ミルクを温めたり、哺乳瓶を消毒したりできるので助かりますね。

筆者のリアルなレビュー

授乳やミルクをあげて哺乳瓶の消毒、おむつ交換まで同じ場所でできるのは、嬉しいポイントですね♪

コインランドリーがあるので最小限の荷物でOK

コインランドリー
引用:公式サイト

オアシス棟の2階には、8台の洗濯機と乾燥機が設置されています。

汚れた服や濡れた水着も洗えるので、帰宅後の洗濯が最低限で良いのが嬉しいですね。

24時間利用できるので時間を気にせず洗濯できてうれしいですね。

筆者のリアルなレビュー

子供の食べこぼしは帰宅してからだと落ちにくいので、すぐに洗えて洗濯のストレスがなくなりました♪

屋内遊具施設で遊び放題!

室内遊具
引用:公式サイト
室内遊具
引用:公式サイト

オアシス棟の2階に開放的な空間で子供の成長を促す遊具がたくさんある施設です!

いろんな遊具があるので時間を忘れて遊べちゃいます。

筆者のリアルなレビュー

室内なので、雨や気温を気にしなくていいので、いつでも遊べます。
遊具がたくさんあって子供たちも飽きることなく遊べました!

クーポン併用で最大25%OFFに!

\最大10,000円クーポンがもらえる!/

\航空券+ホテルで最大30,000円分クーポン!/

参考じゃらん最新セール情報の詳細はこちら

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは【親子で楽しめる体験】ができる

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルでは、親子で楽しめる体験ができます。

コックピットの様子を見るのは初めてだったので、感動しました。

いろんなボタンがあって面白かった!

可愛い装飾で興味をそそられました。

ボールを穴に入れれたよ!

ではそれぞれの体験について紹介していきますね!

フライトシミュレーターで操縦体験ができる!

シュミレーター
引用:公式サイト

実際にコックピットに入り、離着陸の操縦体験や制服の試着体験ができます!

飛行機自体初めて触れるので、とても興奮してワクワクしている様子でした。

操縦席キラキラしていてすごかった!

ボタンがたくさんで何に使うものだろうと圧倒されました。

筆者のリアルなレビュー

操縦席に座ると興味津々でボタンをポチポチ♪
最後にはパイロットになりた~いと言っていました!

ミニゴルフが体験できる!

ゴルフ
ゴールが可愛い♡:筆者撮影

ガーデンには子供が遊べるミニゴルフが設置されていて、最初は何か分からずきのこに乗っていました(笑)

こちらも初体験で穴に興味を持っていました。

子供に初めてゴルフを経験してもらうにはぴったりの設備でした♪

穴にめがけて転がすのが楽しかった!

子供の初めての経験を大切にしてほしいと思います。

筆者のリアルなレビュー

子供だけでなく初心者の大人にとってもぴったりの設備だと思います!
私もゴルフ未経験で子供たちと同じレベルで体験していました(笑)

クーポン併用で最大25%OFFに!

\最大10,000円クーポンがもらえる!/

\航空券+ホテルで最大30,000円分クーポン!/

参考じゃらん最新セール情報の詳細はこちら

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの【立地と駐車場】

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは東京ディズニーシーの西に位置し、周辺にはホテルが立ち並んでいます。

羽田空港から車で38分

ホテル周辺に、車で約5分のところにセブンイレブンがあります。

ホテル内に食品や雑貨が売っている売店がありますが、コンビニほどの品揃えはないので必要なものはコンビニなどで調達しておきましょう。

筆者のリアルなレビュー

ディズニーランドに行った後の宿泊だったので、すぐに帰れて休めたので良かったです。

先着順で駐車場がある

お部屋に駐車場はあるのかな?

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは先着順で駐車場があります

駐車スペースはたくさんあるので、特に気にしなくても良いでしょう。

大型車の駐車スペースは屋外にありますが、団体予約でのバス停車スペースとしても使用される場合があるので、事前にホテルまでお問い合わせください。

エントランス
引用:グーグルマップ

【大手レンタカー会社を最安値で予約できる!】

\浮いたお金は旅先で使おう♪/

参考現在のキャンペーン詳細はこちら

筆者のリアルなレビュー

到着日から出発日の13時まで停められたのでチェックアウト後でも焦らず出発することができました!

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル周辺の観光スポット

子供も小さいし、あまりウロウロしたくないんだよな…

旅行ではホテルと周辺だけで楽しみたい人のために、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル周辺の親子で楽しめる観光スポットを紹介しますね。

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル周辺は、観光スポットは意外とあります!
ただ、予約必須のものもあるので、確認しておきましょう!

周辺の観光スポット①東京ディズニーランド・シー

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルから車でディズニーランドは8分ディズニーシーは3分の場所にあります。

ディズニーリゾートが近くにあるなんで夢みたい!

子供から大人まで楽しめるアトラクションや、キャラクターたちが出てくるパレードがあり、家族みんなで楽しめること間違いなし!

撮影スポット
撮影スポットたくさん!:筆者撮影

身長制限があるアトラクションもあるので確認してね。

また、ディズニーリゾートは夜になると光輝くパレードやプロジェクションマッピングを使ったショーが見られます。

パレード
パレードの様子:筆者撮影
ビリーヴ
シーのビリーヴの様子 引用:公式サイト

日常にはないキラキラに癒されますので、ぜひ夜まで楽しんでくださいね♪

筆者のリアルなレビュー

パーク内にはベビーセンターがあるので、着替えや離乳食など落ち着いてできました。
パレードでは遠くから見るキャラクターもグリーティングでは目の前に来てくれるので、子供たちも大喜びでした!!

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルから車でディズニーランドは8分、ディズニーシーは3分

名前東京ディズニーランド
住所〒279-0031
千葉県浦安市舞浜1−1
電話
番号
ディズニー・インターネットサービス・カスタマーセンター
0570-00-1901
営業
時間
9:00〜21:00
(変更がある場合がありますので、公式サイトで確認してください)
定休日なし
料金大人(18歳以上)¥7,900~¥10,900
中人(中学・高校生)¥6,600~¥9,000
小人(幼児・小学生)¥4,700~¥5,600
3歳以下無料
駐車場専用駐車場有
公式HPhttps://www.tokyodisneyresort.jp/
名前東京ディズニーシー
住所〒279-8511
千葉県浦安市舞浜1−13
電話
番号
ディズニー・インターネットサービス・カスタマーセンター
0570-00-1901
営業
時間
9:00~21:00
(変更がある場合がありますので、公式サイトを確認してください)
定休日なし
料金大人(18歳以上)¥7,900~¥10,900
中人(中学・高校生)¥6,600~¥9,000
小人(幼児・小学生)¥4,700~¥5,600
3歳以下無料
駐車場専用駐車場有
公式HPhttps://www.tokyodisneyresort.jp/

周辺の観光スポット②キッザニア

子供が楽しみながら、社会の仕組みを学ぶことができるキッザニア。

100種類もある本格的な仕事やサービスが体験でき、成果物を持ち帰ることもできます。

お給料として専用通貨がもらえて、買い物やサービスに使えます!

お仕事体験は子供の夢にもつながりますね♪

筆者のリアルなレビュー

お仕事体験できるだけでなく、お給料をもらうことでリアルな生活を再現できて、お金の使い方や稼ぎ方が学べてとても良い経験ができました!
種類が豊富なので、子供の将来の夢も広がるなと感じました♪

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルから車で21分

名前キッザニア
住所〒135-8614
東京都江東区豊洲2丁目4−9 アーバンドック ららぽーと豊洲1 ノースポート3階
電話
番号
0570-06-4646
予約
可否
営業
時間
第1部 9:00〜15:00
第2部 15:00~21:00
定休日不定期のため、営業カレンダーを確認してください
料金大人(16歳以上) 2300~2900円
子供(3〜115歳) 3800~6900円
時期、シーズンによって異なります
公式サイトを確認してください
駐車場ららぽーと豊洲駐車場有
公式HPhttps://www.kidzania.jp/tokyo/

【公式よりお得に!】

最大50%OFFでチケットが買える!/

全国6,000施設が参加中!

お得 アソビューの公式サイトで料金を確認する

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの【雨の日の過ごし方】

せっかくプールやガーデンがあっても、雨だと楽しめない…!

滞在中に雨が降った時にどうすればいいのか?

  • 宿での過ごし方
  • 雨でも楽しめる周辺の観光スポット

をご紹介しますね!

広い室内遊び場がある

雨の日でも楽しめる室内遊具や読書できるコーナーもあります。

読書エリア
読書エリア 引用:公式サイト

漫画も読めちゃいます!

ゲームセンターもあるので、大人も子供も飽きずに室内で楽しめます♪

ゲームセンター
引用:公式サイト

予約はできません。

筆者のリアルなレビュー

雨でも子供たちが思い切り遊べる場所があるのは、嬉しいポイントですね♪

雨の日でも楽しめるホテル周辺の観光スポット|ディズニーリゾートライン

ミッキーの窓が可愛い♡:筆者撮影

ディズニーリゾートラインは、手軽にディズニーリゾート周辺の景色が楽しめるモノレールです

内装や窓がディズニーのキャラクターで装飾されているので、乗った瞬間からワクワクする乗り物になっています。

運が良ければミッキーが見えるかも♪

思わず外をのぞきたくなっちゃう!:筆者撮影

ホテルからモノレールの最寄り駅まで無料でバスが出ているので、雨に濡れずにディズニーリゾートを楽しめちゃう!

筆者のリアルなレビュー

モノレール内で流れる声はミッキーの声で雨でも子供たちはテンションが高かったです^^

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルから徒歩1分

名前ディズニーリゾートライン
営業
時間
始発 6:03〜
最終 23:39
定休日なし
料金普通乗車券<施設の場合のみ利用。不要の場合は行ごと消してください。>
大人(中学生以上) 300円
子供(小学生) 150円
フリー切符もあり
駐車場
公式HPhttps://www.tokyodisneyresort.jp/tdr/resortline.html

【公式よりお得に!】

最大50%OFFでチケットが買える!/

全国6,000施設が参加中!

お得 アソビューの公式サイトで料金を確認する

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの【チェックイン・チェックアウト】の時間

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのチェックイン時間は15時〜

チェックアウトは12時です。

飛行機到着からチェックインまで時間があるけど、どうしよう。

そんなあなたのために、チェックインまでの時間・チェックアウト後にサクッと楽しめるスポットを紹介します。

おすすめスポット①イクスピアリ

イクスピアリ
引用:公式サイト

ディズニーリゾートラインを降りてすぐにあるのが、イクスピアリ

ショッピングモールのような雰囲気でお買い物を楽しめます。

レストランや雑貨屋さんがたくさんあり、映画館もあります。

ディズニーストアもあるのでパークに入らなくてもディズニー気分が味わえますよ!

ディズニーストアでたくさんグッズを買っちゃいました!

ディズニーストア
引用:公式サイト

買い物だけでなく疲れたりお腹がすいたらすぐにレストランやフードコートで休憩できるのでおすすめです^^

たくさんお店があってどこを見ようか迷いました(笑)

お店によっては予約が必要なところもあったので、事前に行きたい場所を確認しておくと良いですね。

筆者のリアルなレビュー

バイキング形式のレストランに行ったので、子供たちも大人も好きなものを食べられて満足です。
夜には外がライトアップされていてとてもきれいでした!

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルから車で8分

名前イクスピアリ
住所〒279-8529
千葉県浦安市舞浜1−4
電話
番号
047-305-2525
営業
時間
10:00〜22:30
定休日なし
駐車場専用駐車場有
公式HPhttps://www.ikspiari.com/index.html

おすすめスポット②葛西臨海公園

観覧車
引用:サイト

東京湾を一望できてちょっとした遊具や広場があり、大きな観覧車もあります。

観覧車に大興奮間違いなし!

観覧車大きくてすごかったよ!

鳥が見れるウォッチングセンターや、植物もたくさん咲いています。

ゆったりと東京湾を眺められる場所で、日ごろの疲れも癒されます♪

池
引用:サイト
遊具
引用:サイト

とても広い敷地なので子供から目を離さないように注意してくださいね。

池がある場所もあるので、子供が落ちないように気を付けてください

筆者のリアルなレビュー

いつもディズニーリゾートに行くときに観覧車が見えて、ディズニーリゾート内にはないのでどこの観覧車だろうと気になっていました。
都会で自然と触れ合える場所があるなんで意外で、新しい発見でした!

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルから車で12分

名前葛西臨海公園
住所〒134-0086
東京都江戸川区臨海町6丁目2
電話
番号・
営業
時間
施設によって営業時間、電話番号が異なりますので、サイトを確認してください

https://www.tokyo-park.or.jp/park/kasairinkai/#park
定休日なし(施設によっては休みがあるところあり)
料金無料(一部施設で料金かかります)
駐車場専用駐車場有
HPhttps://www.tokyo-park.or.jp/park/kasairinkai/#park

クーポン併用で最大25%OFFに!

\最大10,000円クーポンがもらえる!/

\航空券+ホテルで最大30,000円分クーポン!/

参考じゃらん最新セール情報の詳細はこちら

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの【値段】は高い?

支払い料金だけを見ると、そこそこの値段に感じるシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル。

実は、めちゃくちゃサービスやプレゼントが充実しています。

6歳以下の子供は添い寝無料

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは、7歳から大人と同じ料金がかかりますが、6歳以下だと添い寝は無料になります。

朝食も3歳までは無料だよ♪

家族4人で宿泊した場合の料金

7歳から大人料金は、1室の利用人数とシーズンによって値段が変わります

もし親2人子供2人の4人家族で朝食付きで宿泊した場合の金額を、試算してみました。

大人2人、小学生1人、未就学児1人の場合

最安値最高値
大人料金18,000円×2人27,667円×2人
小学生料金18,000円27,666円
未就学児料金無料無料
合計金額54,000円/泊83,000円/泊
2025年7月時点の金額です。

お得に泊まりたいなら、長期休みや年末年始を避けて行くのがおすすめです!

クーポン併用で最大25%OFFに!

\最大10,000円クーポンがもらえる!/

\航空券+ホテルで最大30,000円分クーポン!/

参考じゃらん最新セール情報の詳細はこちら

よくある質問

ベッドとベッドをつけられるお部屋はありますか。

オーシャンドリームルーム / グランデルーム / シェラトンクラブルーム / パークウイングルーム / ドッグフレンドリールームは、ベッド同士をくっつけてご用意ができます。

チェックイン前は何時から駐車場を利用できますか。

駐車場に空きがあれば、チェックイン日の午前0時よりお停めいただけます。その際、追加料金は不要です。但し、深夜・早朝の駐車場利用について発生した事件・事故等の責任は負い兼ねますので予めご了承くださいませ。

室内プールには子供の年齢などの利用制限はありますか。また、トイレトレーニングの終わっていない幼児は利用できますか。

年齢制限はございません。オムツが取れていないお子様は水遊び用オムツを着用いただければご利用いただけます。

チェックイン前に荷物は預けられますか。

お預かり可能です。ホテル本館ベルデスク もしくは JR舞浜駅ウェルカムセンターにてお預かりいただけます。

クーポン併用で最大25%OFFに!

\最大10,000円クーポンがもらえる!/

\航空券+ホテルで最大30,000円分クーポン!/

参考じゃらん最新セール情報の詳細はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次